• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ sJpのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

‘Shimada’

コンバンワ☆

「何シテル?」で予告したとおり
今日のブログのネタはズバリ!ダーシマです。
私のブログにも何回か登場してきた彼ですが
今回BUBU発行の情報マガジン「MID STYLE」で

なんと!なんと!なんと!

見開き一面で登場しました!!

あの和田 智さんと同じ扱いとは・・・
おそろしや~(´Д`)


ダーシマは私以外にも
りみすけさんやSAKURA7さんも同じ担当Dマンです。
他にも同じようにみんカラ内では
いらっしゃるのではないでしょうか。



では早速登場!
コチラがMr.ダーシマです。





ちなみにこの写真を見て妻が言った一言。
「イジられたいんでしょ(笑)」と。。。

彼はダーシマの他にキューピー、アーノルドといった
愛称があり、店長はよく「ウチのアーノルドどこ行った?」
と言っています(^人^)

もちろん本当は黒い目隠しは入っていませんw
とりあえずプライバシー保護の為にしてあげました(^-^)/

これでは怪しいので口元にもボカシを・・・
もっと怪しくなりましたか?w




ちなみに右上の言葉・・・




本人に代わり皆様の無茶ぶりな質問を
随時受け付けておりますのでどうぞ気軽に
AUDI札幌西にお尋ね下さいm(__)m


こちらのマガジンですが
BUBUの各ディーラーにございます~







そして・・・
<お知らせです~>

Cominatcha Car Crew Club(CCCC)
来年幕開けのイベント「CCCC New Year's party」が
1/21(土)に開催します~
dankinさん幹事のもと行いますので
みなさん是非参加ください!
もちろんダーシマさんも来てくれると思いますw

CCCCは「モディの多い少ない関係ナシ!
車種は欧州車ならなんでもアリ!」をモットーに
活動しております。
気軽にコチラからポチっと参加してください!
よろしくお願い致します\(^-^)/
Posted at 2011/12/19 22:01:04 | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年12月15日 イイね!

‘Shiwasu’

コンバンワ☆

今回は全てエクスペリアで撮った写真でお送りします(^-^)/

以前ひみつの県民ショーで「ちくわパン」というのを
紹介されてました。
最近はどこのパン屋さんでも見かけますが
発端はここDONGURIです。


ちなみにそのちくわパンの画像はナシですw
ちくわパンをわかりやすく言うと
ちくわの中にツナマヨをつめてパン生地で包んだパンです。
ぶっちゃけアツアツでも冷めても美味しいですよ~♪

DONGURI行った足でステラに行きました。
これと行って用はなかったのですが
パセオがリニューアルをしたというのでちょっと覗きに・・・
おいおいおい!オトコもん一つもないじゃん~
これは立派な差別ですw

そして最後は大丸のレストラン街で夕食~

子供たちはお子様ランチの書かれた紙の上で

お子様ランチをw


妻はロコモコv


私はキーマカレーを頂きました♪




最後はTUTAYAへ行った時に
偶然GET~♪
5と6に挟まれたROOXちゃん(^人^)
しかも共にGTI!w





こちらも完成しました~
よろしければどうぞ~


おわり~

さぁこれから忘年会!!(´Д`)




PS. 
先日のブログで歳末助け合い募金で
東日本大震災の義援金として募ったDVDですが
沢山の御協力ありがとうございます。
メッセで返答してくれた方も感謝致します。
郵送もしますのでメッセージで送り先をお教えください。
よろしくお願い致します。
Posted at 2011/12/15 20:56:04 | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年12月13日 イイね!

持ちつ持たれつ de Give&Take.

コンバンワ☆

今年も早いものでもう暮れに差し掛かってきましたね。
どこも忘年会シーズンを迎えてきてると思います。

さて「CCCC」を通し2010年歳末助け合い募金をします。
前回は夏頃にメンバーみんなで集めた5万円を
東日本大震災の義援金として寄付しました。
今回も5万円くらい集まってると思っていましたが
まだ35,000円程度でした。

そこで今回は「CCCC」の忘年会で参加メンバー全員に
配ったDVDを「CCCC」のステッカー付き
500円で販売しそのまま寄付金にします。

遠方の方は配送料は私が負担しますので
よろしくお願い致します。

またDVDには私が冬に聴きたくなるPVを25曲を含む
「CCCC」のデモPV10分ver.が収録されています。



限定20枚です♪

メンバー内外関係なく助け合いの精神でお願い致します\(^-^)/










そして我が家でも持ちつ持たれつ・・・
こちらは全て妻に寄付??

まぁしょうがないね(((^_^;)
Posted at 2011/12/13 19:49:55 | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年12月09日 イイね!

Irreplaceable.

Irreplaceable.コンバンワ☆

いきなりですがみなさんは掛け替えのない
ことってありますか?

掛け替えのない人がいたり、モノはあったりする
かもしれませんが、事柄に関しては日常の生活で
それを感じるときってそうは無いと思います。

質問している当人の私もありません。
それはいつも通り暮らしてる今が
掛け替えのないことだからではないでしょうか。

さてここ数日の私の掛け替えのない
生活をお送りします。
なんか純粋なブログを書いてる感じですねw


まずは最近Gパン買いました♪
TAVANITI SO JEANSというインポートデニムです。
ちょっとした演出がにくくて好きなデニムブランド(^^)d
私の持っているデニムはほぼタバニティですv



次は友人が先月結婚して新婚旅行でイタリアへ行き
お土産にフェラーリストアでラジコンと
マグカップ買ってきてくれました♪


さっそく~走行写真w


そして今日の夜ゴハンは・・・
オムライスにカルパッチョ☆
それにカキフリャ~今年初!
そしてこのブログを見たダーシマが腹を空かせますw



ちなみに上の子供は今巷で有名な・・・
マイコプラズマ肺炎にかかりました(´Д`)
幼稚園をお休みして自宅療養中です。
昼間は居間に布団をひいて寝ています~
まちがいなくうつされそう(*_*)





人は他人の嫌なところやダメなところを見ます。
不自由ない生活を送ってる人ほど
その傾向は強くなります。
他に見るところがないからです。
生きていくことが精一杯の人は他人の行動など
見る余地もありません。

私も外では仕事で働き、家では子供2人の育児をしています。
そんな環境の中でもちょっとした妻の行動や子供の言動など
悪いところを探している自分がいます。
それが駄目なことはわかっていますが
いつもどおりの暮らしに慣れすぎて
本当の掛け替えのないことを見失っているのかもしれません。
そしてちょっとした時、こんな感じで考えることもあり
掛け替えのないことについて再確認しています。
Posted at 2011/12/09 20:49:11 | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

人生最初のクルマがTOYOTAのセラでした。 憧れだったNSX純正色のエストリルターコイズパールに 全塗装して乗ってました^^ あの時のクルマに対するフレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
1112 1314 151617
18 192021 2223 24
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

MOMOさんのミニ MINI Countryman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:28:01
疲労困憊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:07:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半前にオーダーし ギリ3型で納車することができました。 ベージュからの乗り換えです。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノートクロスオーバーからの乗り換えです。 試乗したら更なる上質な乗り心地に魅了されました ...
レクサス LM レクサス LM
6人乗りが出ましたので 家族との移動はこちらを主に。 R6.9/13納車しました。
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン乗りたいスイッチが急に入りました👉 動力性能的には4Sで十分ですが、 リセール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation