• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

キャリパーカバー、後輪

キャリパーカバー、後輪 先日ポチった、ブレンボ(風)キャリパーカバー、

後輪から装着してみました、固定方法に悩みましたが、
何とか取り付きました (*^^)v
取付詳細は→コチラ

でも前輪に取り掛かり、問題発生!
カバーとホイルが干渉しそうです・・・(泣

どうしたもんだ、後輪だけってのも今一だし、

でも、何とかするぞ~オオゥゥ~~

つづく  (T_T)/~~~
ブログ一覧 | BMW Z4(E85) ネタ | クルマ
Posted at 2010/06/07 13:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/15日光サーキット
ハピワンさん

コーティン👍
あしぴーさん

町内会の会合 6/23
とも ucf31さん

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

この記事へのコメント

2010年6月7日 13:48
さっそくDIYで取り付けですね

なるほど・・こんな感じの製品なんだ

私は素直に色を塗ることに(笑)
コメントへの返答
2010年6月7日 15:42
昨日はダブルオフだったんですね、オツです、
インポート三重、ヨン様登場でしたね

で、前輪のキャリパーですが、
結局赤く塗りました・・・(^_^;)

ハケ塗りですが思ったより楽でした♪
2010年6月7日 14:53
あぁ~~

前輪は是非本物をっ!!

コメントへの返答
2010年6月7日 15:40
先立つものが無いっス・・・

そう言えばブレンボの偽物が出回ってるとか、
気を付けないと、

金額で釣られそうです (+_+)
2010年6月7日 15:03
かなり大変そうですね〜( ̄◇ ̄;)ホイール20インチに履き替えるとかどうですか?前輪も問題なくはまるかと…(笑)^^;
コメントへの返答
2010年6月7日 16:00
ホイルのインチアップ、マジ考えましたが、
これまた先立つものが・・・

タイヤ交換このころが危険です(^_^;)

でもローターも変えないと隙間が・・・
2010年6月7日 19:30
面白い商品があるんですね~。

うちもそろそろアルミチェンジを考え中~♪
にゃはは。顔がニヤケルぅ~♪

先立つ物、、、。もうすぐボーナスがあるじゃないですか!!
いっちゃいましょ、インチアップ!!笑
コメントへの返答
2010年6月7日 19:57
なるべく節約で、なんちゃって小細工、
頑張ってま~す(^v^)

インチアップすると今偏平率が35だから
ムムム・・・タイヤが見えん~ってな事に;;

当面、購入予定が無くても、
某オクでホイル物色していたりして・・・
2010年6月7日 20:34
これ友人も付けてたんですが、あまりハードなブレーキングしてると熱が伝わって反ってくるらしく、気をつけて下さいね(汗

ホイールはBMW同盟として、もちろん20インチにしてくれるんですよね!?
コメントへの返答
2010年6月7日 20:54
やっぱり熱対策しないと・・・・
前輪なんて特に危険モードッス、(汗
殆どフロアMミッション使ってますので、なるべくエンブレきかせて止まることにします (^_^;)

20インチ決まってますね~
自分も今度履かせる時は黒20狙いで~
でもご利用は計画的に・・・えっ無理です(爆
2010年6月7日 20:56
ブレンボ…
実は僕も本物のキットを見積もりしに
行ったことがあるんですが(2年前)…

「とりあえずホイールを19インチに
していただいて…」ってゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
簡単に言われて完璧に諦めました(笑
車検に出すときに購入してある社外パッド
に交換してもらって多分完結です( ^ ^ ;
コメントへの返答
2010年6月8日 7:44
キャリパーを目立たせる→ホイルに目が行く
→ホイルを交換・・・出費が・・(-_-)

次に、ホイルとキャリパーの隙間が気になる
→ローターを大きくする→出費が・・(-_-)

先は長い~
そうそう、後ろのパットが減っていたので、低ダストの社外品に交換しようと思ってます、
初、DIYで・・・大丈夫かな?
2010年6月7日 21:13
あ!!

さすがです☆もう装着されたんですね!
自分にはなかなか行動力がないもので、いまだ未取付で~す(*^^)v

また知恵貸してくださいね☆
コメントへの返答
2010年6月8日 7:48
おサキにぃで~す (*^^)v

いや~同じ穴のムジナ・・・
キャリパーの塗装がここにきて役立つとは、

確かに、キャリパーとホイルの形で取付け方法が変わるので、
これでは取付マニュアルは作れませんな。
2010年6月7日 23:35
やりましたね。是非次回拝見させていただきます。

チューブが如何にも本物感ですネ。
コメントへの返答
2010年6月8日 7:52
チューブは針金がねです (爆

ゴムキャップだけ本物で、ナットやボルト類は全てプラスチックだったりして・・・

1m以上はなれて見てくださいね(^_^;)

プロフィール

「2016今年もよろしくです♪」
何シテル?   01/01 13:17
車&バイク大好き、走ることもイジルことも大好き、暑さや寒さにめげず風と音を感じて走ります、よろしくお願いします♪  (2009/12 開設)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 18:33:54
新潟に帰省ついでにプチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 07:51:05

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー 蛇スパ (アルファロメオ スパイダー)
現在まで、ドイツ車5台乗り継いで、初!イタリア車アルファロメオスパイダーです♪ ズバリ ...
ポルシェ 911 カブリオレ 964赤カブ (ポルシェ 911 カブリオレ)
ポルシェ964カレラ2を選んだ理由。 ≪その1:ド初心者編(笑≫ ≪その2:個体選定オ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
希望の仕様&装備の【BMW Z4】を、ネット個人売買で安値価格でGET! 自分流カスタム ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
子供が生まれて家族用で使用していました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation