• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒デリ弐号機のブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

事故です!

事故です!
娘がデリカから降りたときに携帯を落とし、そのまま発進したら、デリカに踏まれてスマホが粉砕されたようです。 幸い?電源はついているし、液晶部分だけ交換でいけそうな気がします。 ①アップルに持ち込む→数万&データ消去。 ②街の修理屋さんに頼む → 3万円(たぶん) ③おとうさん頑張る。 で、③を選 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 18:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月29日 イイね!

1万キロを超えて

新型デリカに乗り換えて約半年が過ぎました。走行距離も1万キロを超えたところで、この半年を振り返りたいと思います。 付けたもの ○ダイナミックシールド メッキモール  フィット感が悪い面もありますが(値段なりか?)新型デリカのフェイスに立体感が生まれます。 ○フロントバンバー赤ライン  ナウ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/29 17:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月16日 イイね!

3度目に当たり

3度目に当たり
 だいぶコロナも落ち着いてきたところで 街でも不織布マスクが店頭に並んできたところです。  3回目の抽選でシャープマスクを購入できました。 ウレタンマスクもありますが 安心の日本製。 お守りがわりに保管しておきます。
続きを読む
Posted at 2020/05/16 12:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

イエロー爆光フォグ

この記事は、新登場!!! VELENO ULTIMATE 10800lm LED プレゼント♪について書いています。
続きを読む
Posted at 2020/05/14 07:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

サクラ

サクラ
嫁が嫁じゃなかった20年くらい前から毎年一緒に河津桜に行ってました。 今年は娘が受験なのでそれが終わってから。 暖冬でもサクラ 残ってるかな。 ウチの河津桜盆栽も昨年(4年目)くらいから花が咲き始めました
続きを読む
Posted at 2020/02/16 11:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月13日 イイね!

21年式ガソリングレードMのD5から乗り換えです。 前車との比較をしていきたいと思います。

21年式ガソリングレードMのD5から乗り換えです。 前車との比較をしていきたいと思います。
悪い点に記入したこと以上に良い車です。顔つきは慣れます。写真写りの悪い車だなーというのが購入してみての感想です。 燃料費が、燃費アップ 10 →14 燃料価格ダウン 144円→126円 なので実質他社のハイブリットミニバンに負けていません。
続きを読む
Posted at 2019/12/13 12:51:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年12月07日 イイね!

出会いと別れ

出会いと別れ
令和元年12月某日 新旧デリカの交代をしました ありがとう デリカ よろしく  デリカ。
続きを読む
Posted at 2019/12/07 10:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

想いを継ぐもの

さて、現デリカに付けたいくつかのパーツを剥がしておきたいと思います。 まずは最近つけたLEDのロービーム ハイビーム。 Panasonicカオスバッテリー 室内灯LED バックランプLED ライセンスランプLED フロントステルスウインカーバルブ 各扉の足元LED ラゲッジ用のフロアマット 旧型 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 11:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

心機一転

ディーラーに印鑑証明等の書類を置いてきました 納車は12月1週になりそう。 購入したものリスト HDMIーUSB パネル フロアマット ドアバイザー フロントグリル(ロア) アルミテープ ピカピカレイン あとはグリル何色に塗ろうかな。
続きを読む
Posted at 2019/11/18 11:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

30万キロ 届かず。

22万キロ目前にしてラジエータが逝かれました。 ディーラーで診断したところ、 ラジエータ修理 足回り修理 ウォーターポンプ修理 等で 2月の車検を通すためには40万円ちかくかかるとのこと。 緊急家族会議の結果、新型D5に乗り換えが決定しました。 11年、家族の安全と思い出を作り出してくれた大事な ...
続きを読む
Posted at 2019/11/14 13:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「キリ番110000 http://cvw.jp/b/656343/48244368/
何シテル?   02/06 09:25
皆様のアイデアや実践に頭が下がる思いです。 これからちょくちょく弄っていきます。 デリカからデリカへ。子育て世代はデリカと共に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マッドガード マッドフラップ 自作 DIY デリカd5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 12:59:07
ECO MODEを自動でONになるパーツをつけてスタメンスイッチを入れ換えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 13:24:20
リアゲート内張り外し方(窓枠含) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:09:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D5-弐号機 (三菱 デリカD:5)
令和元年 12月5日 11年22万キロ共に過ごした デリカCV5Wから デリカCV1Wに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
マツダ フレアワゴン タフスタイルですが スミマセン。 こっちの仲間に入れてください。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 すっぴんMに 助手席側自動スライドドア パドルシフト を付けてみました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation