• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※みに※のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

第2回E52エルグランド東西合同ミーティング

第2回E52エルグランド東西合同ミーティング


4/20に清水区で開催された
E52東西合同MTに参加して来ました。
雨予報からの曇り天気には感動でした😂

まぁ曇りだったので富士山も9:30以降
には見えなくなってしまいましたが
方角的に恐らくこの辺だろう場所に
富士山を描いてみました🤭
基本この場所からは見えませんが(笑




今回は白の方が多かったですね。




黒系のエアサス率が高い💦
この角度の並びがカッコいい👍✨



たかちゃんとの2ショット📸



モンキーさんから貰った
ホイールアップ画像📸
ナイスアングル👍✨✨✨



9時ごろはまだ微妙に富士山が
見えた真崎海岸🌊
釣り人の車で満車だったので
諦めました。...20台は無理(笑




PMに偵察へ行ったら黒ロドの
集団が🤭



14:30過ぎに会場を後にして
19台並びで日本平へ移動♪



ロープウェイ駐車場ではバラバラ
での駐車でした。
駐車場係のおじさんが19台の
エルを見て驚いてました🤭



日本平からの景色にも富士山が
居なかったのでその方角であろう
場所に富士山を描いておきました🤭



広大な太平洋をバックにめちゃ
ちっちゃいみかんソフトの撮影😁

この後、楽しいMTは終了解散
でした(о´∀`о)


今回はいつもと趣向が違い
お弁当を手配して皆で遠足気分に
しずおか弁当のあみ焼き弁当を堪能。

こう言うMTも楽しいですね(*´Д`*)

主催、参加された皆さん
お疲れ様&ありがとうございました♪

また宜しくお願いします🖐️




そして今回のMTでのもう1つの
楽しみだった、リアゲートスポイラー♪
白けー君から譲って貰い嫁いで来ました🤭
めっちゃタイムリーな話で運命を感じた
パーツの一つです(*´Д`*)ハァハァ💕



Posted at 2025/04/27 23:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

やっと出ましたよ...💦

やっと出ましたよ...💦やっと出ました...

REGNO GRV2 の後継(;´д`)



REGNO GR-XⅢ typeRV

2025年2月発売

来年4月でちょうど10年になるので
そろそろだろうと想定はしてましたが
まさかGR-XⅢの派生としてRV専用と
した感じでラインナップさせるとは思い
もしなかった💦

REGNO GR-Leggera のラインナップ
サイズもGR-XⅢの追加ラインナップと
して来年発売されるらしい。

何か細いなぁ...
早く物を見たいなぁ...
GRV系は在庫に置かないから
誰か買わないと見れないなぁ(笑

とりあえず来年の方針説明会で
現物と商品説明があるから商品が
分かるのはそれからですね。

既にミシュランが2月、ダンロップは
4月と来年値上げが告知されましたが
ブリヂストンはまだ発表されてない...

しかし REGNO GR-XⅢ typeRVの
価格には値上げを加味した感じが無い。

245/40R20 メーカー希望小売価格
88,880円(税込)

GRV2は86,020円(税込)なので
2,800円の価格アップとはなっているが
値上げを加味した価格には思えない...。

かと言って発売直後にまた価格変更は
販売側も面倒過ぎる(;´д`)どうなるやら...


それにしても...
1本で中華タイヤの2セット分の価格(笑

もちろん市場価格は72,000円前後だろう
けど6〜8%の値上げってキツいな(つД`)ノ
税額と同等だからなぁ💧


嫁に何と言って了解を得ようか...
頑張って考えよう😅

仕事柄やっぱりREGNOを
履きたいんですよね(。・ω・。)

しかもずっとREGNOを履き続けてるし
これからも続けたい...

だったらサイズを純正に戻せ‼️💢
と言われるのがオチだろうなぁ🤣

タイヤはREGNO
テレビはREGZA ってこだわってます(笑

今のREGZAはダメだなぁ.....
マジ壊れやすい中華製(;´д`)
REGZAが好きなのは
タイムシフトが捨てられないだけです。



https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/pdf/2024121801.pdf
Posted at 2024/12/22 22:19:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

ちょっとしたPRです(笑

ちょっとしたPRです(笑大銀杏の紅葉とコラボしようと
出掛けたはずが、取引先の
ガソリンスタンドで
予想だにもしないコラボが...(笑



静岡県浜松市浜名区大平にある
平野石油さんの公式イメージキャラクター
との事でこの日が初出勤?の様です。



過去車含めてもキャラコラボは
初めてですね(笑

SNSに載せると言ったら社長が
店の中から出してくれました🤭



名前は橙果ちゃんと萌黄ちゃん。
平野石油さん周辺は【次郎柿】の
産地で、地域のイメージから
名付けたとの事でした。

詳しくは
浜松 平野石油 で検索して下さい。

Instagram
eneos_hiranosekiyu

で、大銀杏は



こちらです♪




高さも太さもさすが
樹齢600余年(*´Д`*)
まだ紅葉してなかった💦




Posted at 2024/11/12 20:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

iphone7 バッテリー交換

iphone7 バッテリー交換当時物iphone7だけにBTの劣化が進んでおり
娘からすぐ充電切れになるとクレームが💦
格安SIM入れてwi-fiだけで遊ばせてます。

そんなこんなで今日は娘のスマホ(嫁のお下がり)
iphone7のバッテリー交換にチャレンジ♪



Amazonで膨大な口コミより
吟味して決めたこちらの
BT交換キットを購入しました。



BT込み3,100円とAmazonの
中では少し高めなキットでしたが
意外にもこの子達、良い仕事を
してくれます(*´∀`*)
ただこのキットには防水テープが
無いので唯一不安なのがそこです💧
※画像のBTは外した純正BTです。



丁寧な日本語の説明文と画像が
掲載されているので分かり易く
作業がスムーズに出来ます。
吸盤で画面を引っ張りながら
ピック型のスクレイパーで
殻割りしていきます。
この画面と本体にピックを差し込む
ための隙間作りが1番大変でしたが、
次にやる時にはコツを掴めているので
簡単に開けられる事でしょう♪
ドライヤーの使い方もコツがあります。



13個くらいの細かいネジを専用
ドライバーで外していくと簡単に
BTが取り出せます。



付属の両面テープで固定して
取付け、逆の手順でネジを戻して
いきます。



無事OSも起動しBTも認知され
最大容量も100%にて完成です♪
60〜90分くらいで交換出来ます。

画面さえ外せればあとは楽しみながら
交換出来ます(*´Д`*)
もう1台iphone7あるのでそちらも
交換しようかな。

口コミ見ると「🍎ループ」とか「起動
しない」とか言ってる人いますが
きっと、フラットケーブル断線させちゃ
ったとか、ドライバーでショートさせちゃ
ったとか何らかのミスがあったのでは?と
思います。

※追伸※
ちなみに娘に確認したところ、BTの調子は
悪くなく長時間遊べる様になったと喜んで
ました♪高発熱も無いようです😃
Posted at 2024/11/11 21:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

ステリモスイッチングリレー不良等々💦

ステリモスイッチングリレー不良等々💦アシストディスプレイとステアリング
リモコンを切り替える自作スイッチング
リレーが接点不良か何かで作動しない時
がある為ステアリングコラム下を開けて
確認。
当分放置してましたが意外にストレスで😥

どうやら画像手前に映る青線と赤線が
振動で誤反応する感じで、赤線をその
近くにある黒線と結束固定する事で
とりあえず誤作動解消。

アルコン ガレイラステアリングリモコン
アダプターは絶好調に動いてます♪




ナビ本体裏から配線のビビり音も
発生し始めたのでついでに修復。
この大袈裟な分解作業何とか
ならないのでしょうか...(;´д`)

ナビ外すだけに関係の無いパネルを
どれだけ外す事やら💧



更にパネル着脱中にUSB/HDMIソケットの
裏ケースが外れて端子が刺せなくなる
と言う怪我に襲われて緊急手術💦
ホットボンドで手直し🔫

とりあえず煩わしい問題点が
解決しました。
Posted at 2024/09/29 23:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/656467/46842527/
何シテル?   03/27 20:21
※注意※ 友録さん以外の方からの質問には一切お答え致しません。 質問頂いても放置もしくは削除させて頂きますのでご了承下さい。 挨拶も礼儀も無い方ばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オートバックドアを外から操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 16:22:55
オートバックドアを外から操作しよう その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 16:22:49
ドア側 ポチガースイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 20:58:07

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ...
ホンダ オデッセイ 銀オデ (ホンダ オデッセイ)
RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation