• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUONO☆のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

新型アテンザ乗った♪

新型アテンザ乗った♪乗りましたよ(^^)/

試乗車はセダンのXD Lパケです♪

個人的には2500のSKY-Gに乗りたかったけど昨今のディーゼルフィーバーでな・・・・(゚Д゚)

スタイリングは重厚でキレのあるスタイリッシュなデザイン。CX-5とデザイン共通だけどグリルがフィンタイプになってカッコイイ。あと飛び出たリップスポイラーがグッド♪CD値対策に散々リヤスポイラーを付けてきたのに今回はナシ、しょぼん(´・ω・`)


さて本題の走り(重要)
まずエンジンだけどi-ELOOPの恩恵でアクセル踏み始めの反応がかなりイイ。非常にリニアなアクセルフィールでCX-5のディーゼルより加速が軽やか(・∀・)

ハンドリングは切り始めから俊敏に反応、その後過度の反応は控え切り増しするごとに正解なステアリングを演出してくれる。サスペンションもとてもしなやかで適切なストローク量。スカイボディの軽量かつ高剛性感は見事。

ディーゼルと重たい心臓、エネルギー回生、安全装備を身につけながら車重は1530㎏とかなり軽量である。

重厚なボディとは裏腹に軽やかに峠のコーナーを駆け抜けてくれた。まさに俊足とよぶにふさわしい乗り味だった。


総合的にはスポーツセダンとぬかしてるがそんなことはなかった(笑)これフツーにBMWっていったらBMWでも通用するグランドツーリング感を感じた(^_^;)


相変わらず今回も高い完成度で感激物!

ついでに値段の完成度も高すぎで涙目(ノД`)

まだまだ語り尽くせないがそれくらい話題の尽きぬマシンです。
Posted at 2012/11/25 21:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

Σ(゚Д゚;)

http://blog.livedoor.jp/markzu/lite/archives/51852569.html

こ、こりゃあ・・・・・・

今年は表彰台いけそうだと思ってたが、

奇跡おきるか可夢偉!?
Posted at 2012/09/02 01:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月10日 イイね!

またも優勝争いの予感?

今日のF1イギリスGP。

可夢偉の立位置・・・・・・・・


1 M.ウェバー レッドブル 1:30.399
2 S.ベッテル レッドブル 1:30.431
3 F.アロンソ フェラーリ 1:30.516
4 F.マッサ フェラーリ 1:31.124
5 J.バトン マクラーレン 1:31.898
6 P.ディ・レスタ フォース・インディア 1:31.929
7 P.マルドナード ウィリアムズ 1:31.933
8 小林可夢偉 ザウバー 1:32.128←←←ココ!
9 N.ロズベルグ メルセデスGP 1:32.209
10 L.ハミルトン マクラーレン 1:32.376
11 A.スーティル フォース・インディア 1:32.617
12 S.ペレス ザウバー 1:32.624
13 M.シューマッハ メルセデスGP 1:32.656
14 V.ペトロフ ロータス・ルノーGP 1:32.734
15 R.バリチェロ ウィリアムズ 1:33.119
16 N.ハイドフェルド ロータス・ルノーGP 1:33.805
17 H.コバライネン チーム・ロータス 1:34.821
18 J.アルグエルスアリ トロ・ロッソ 1:35.245
19 S.ブエミ トロ・ロッソ 1:35.749
20 T.グロック ヴァージン 1:36.203
21 J.トゥルーリ チーム・ロータス 1:36.456
22 J.ダンブロシオ ヴァージン 1:37.154
23 V.リウッツィ HRT 1:37.484
24 D.リチャルド HRT 1:38.059



嵐の予感!!!


フリーでクラッシュを喫したものの予選でのうまい立ち回りで8番手。


レースの神様が可夢偉に舞い降りればこのレース、


すごいことになりそうだ!!!











さて昨日は朝の9時から次の日の1時まで仕事をしていたので流石に


限界www


寝ます・・・・・・・・・・・・残念ながら録画観戦で・・・・・・・・・・・


今回は完璧だ。録画セット完璧だ。


去年の鈴鹿を取り逃がした失敗はくりかえしちゃいかんよ。
Posted at 2011/07/10 21:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月04日 イイね!

SA大試乗会。

SA(サバンナ)ではありませんw


SKYACTIVで~す(°▽ ° )





昨日は店舗を上げて仕事終わりにNEWデミオを試乗しました。

写真は撮り忘れました(爆)




結論から言うとこのクルマ、



ワクドキ!



でしたね~(>▽<)




とにもかくにも1300のクルマとは思えぬほどトルクが豊富です。


下から上までトルク感が途切れることなく踏めばイク!という大人で余裕のあるエンジンですね♪

まぁエンジンのレブリミが5500rpmあたりで、

えっ!?低っ!!

なんて思われるかもしれませんが、逆にこれだけトルクが太ければ十分かなといえますね!

高速のレーンインなんかも普通にギクシャク感なくいけます。


そして止まったときの強い味方I-STOP

振動がアクセラ・プレマシー・ビアンテよりも遥かに少ないです!

そして何よりも再始動が速い!最速です!!!(体感0.5秒?)

I-Stopすらも進化しています!←むしろこれが一番感動www





さてさて、まちゅだDNAの足回りですが、

一度は乗りに来て!って言いたい完成度ですよ~!

サスペンションの改良・ボディー剛性UPであの魔法の足、

アクセラを彷彿と、いえ、軽量な分さらにキビキビした動きで、

なんかアクセラ越えをしてしまったかな?ですね(笑)


ハンドルのダイレクト感は高まり、前期デミオにみられる段差をコツコツひろう感じは払拭されてました。コンパクトカーでこれほどの剛性感をそう感じれるものではありません。ハッキリいって♪





そして今デミオ初採用のi-DM(インテリジェントドライビングマスター)のお話w


燃費・ECOな運転、


昨今この運転を自動で助けてくれる負の遺産「ECOスイッチ」(ボクの勝手な意見す。スミマセンw)


i-DMも同じようなものなのかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・


答えはNO


スポーティでしなやかな運転、

ワインディングを楽しく走る運転をむしろ、


サポートしてくれるシステムでした!


過激なアクセル・急ハンドル・急ブレーキは流石にNGとしてw

そういった過激なドライブをスマートでしなやかな、そして燃費にも気を遣ったドライブへと導いてくれます♪


緑ランプでECOな運転・青ランプでスポーティでしなやかな運転・白ランプで過激な運転といった感じでドライバーに知らせてくれます。

赤ランプがないととてもドライビングにストレスにならず気持ちいいです(笑)


実際色んなドライブを試しましたが、

サーキットや山を本気で攻めるんかというテンションでない限り、いい点数を遣してくれるので、運転が楽しくなります。


まさに目でも運転が楽しく感じられる設計となっていますね♪






最新技術のカタマリエンジン・新しいドライバーインターフェース・楽しい過ぎる足


NEWデミオは乗れば、乗ってしまえば欲しくなる非常にニクイヤツでした(笑)

なんでこんな楽しい低燃費なクルマ作るんだよマツダ。ゆるさんwww






さて良いことばかり書いてもなんのレビューにならないのでネガティブな部分もー

ここまでエンジン・シャシに死角なしと言う感じでしたが、



まずエクステリア、


HIDはありません( ̄口 ̄;)




あの稲妻のごとき明るさに慣れてしまった現代人に厳しいかも仕様っす(汗)

いまなんとか付けれぬものか、研究中です(爆)


そしてエンジンの騒音ですが、

圧縮比14、が影響しているのではないでしょうが、

やや直噴用の高圧燃料ポンプが少し音がします。(これはエンジン直付け)

しかし運転中(室内)はまったく気にならず、外、ボンネットを開ければ気になる感じです。


次にインテリア、

競合車種筆頭のフィットHVとリヤシートのスペースは確実に負けています

ここはクルマの性格の違いから何とかフォローできる部分かなと思いたいですw



以上ネガティブ面でしたw






総合的に見るとSKYデミオ、

予想以上のモンスターマシンです。


最後に燃費の話ですが、i-DMの瞬間燃費計の数値から、

結構リッター30kmはでます。

JC08モードのリッター25kmはもしかしたらかなり現実的かも(^0^)
Posted at 2011/07/04 23:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月26日 イイね!

もう少しデスヨ・・・・。

もう少しデスヨ・・・・。
すきゃいあくてぃぼー

本日第一陣が到着です。







お待ちのオーナーの方、もう少しデスヨ(笑)
Posted at 2011/06/26 21:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCリヤクロスメンバー改造 http://minkara.carview.co.jp/userid/656918/car/560491/8005074/parts.aspx
何シテル?   10/05 18:08
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをすること幾星霜、 基本ビビリなんでまだまだ日々精進です! ドリフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今頃、コペン試乗です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 12:41:17
気になってたブブン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 10:44:24
? Bluetooth ELM327 OBD2スキャンツール&Torque Pro (OBD2/Car) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 12:20:48

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ロドスタ一台だとアウトドアがちと厳しくなってきたので増車(^o^) ホントはアテンザ買 ...
マツダ ロードスター BUONO☆号RS(走行会参戦名) (マツダ ロードスター)
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをする ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation