• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUONO☆のブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

プロミュ TYPE HC+について

プロミュ TYPE HC+についてパーツレヴューに上げといて散々インプレほったらかしていました(汗)

まず、付けて直ぐですが

ぜんぜん効きがたいしたことありませんでした!
こんなものなのかと(涙)思って8月あたまのサーキットオフへ・・・・・・・・・・


コースは備北サーキットAコース!
コースインしてハードブレーキなどでタイヤを温めていたのですが、

なんか段々効きが増してきました(驚)
ここは急激に効きがはっきり分かるぐらいガッツリきました!

カーボン被膜を形成し、効きを増すというメーカーの言葉はこういうことなんですね。


効きはじめてからのインプレ。
とにかくコントロールしやすいということです!NC純正特有のカックンブレーキはまずなりを潜めました。NCの純正は制動初期は効きが高いですが、あとはフラットな感じ(笑)
プロミュのは、踏めば踏んだ分だけの制動力を得られます!NCの車重も相まってサーキットでも十分な性能です!

ドリフト時の見解。
荷重移動ですが、純正のクセが残り、カックンブレーキのため簡単に前荷重にもっていけてましたが、プロミュは制動初期がNC純正より若干マイルドなためポンと踏むのではなく、ガツンと踏むスタイルに切り替える必要がありました。

ダストの出具合ですが、ハンパないです(汗)サーキット行って帰ったらゴールドホイールがブロンズに見えるくらい真っ黒です(笑)ここは×ですね~。
やはりドリフトにはD1 specを入れると良さそうですね。サーキット時リヤだけこれに交換していきたいです。

あとイイ感じのキィィィーーーー音がします(笑)気になる人は気をつけてね!
Posted at 2010/08/26 22:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCリヤクロスメンバー改造 http://minkara.carview.co.jp/userid/656918/car/560491/8005074/parts.aspx
何シテル?   10/05 18:08
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをすること幾星霜、 基本ビビリなんでまだまだ日々精進です! ドリフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3456 7
8910 11 12 13 14
15161718192021
2223 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

今頃、コペン試乗です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 12:41:17
気になってたブブン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 10:44:24
? Bluetooth ELM327 OBD2スキャンツール&Torque Pro (OBD2/Car) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 12:20:48

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ロドスタ一台だとアウトドアがちと厳しくなってきたので増車(^o^) ホントはアテンザ買 ...
マツダ ロードスター BUONO☆号RS(走行会参戦名) (マツダ ロードスター)
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをする ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation