2011年04月09日
ガンダムUC③を買いました。
相変わらずかなりのおもしろさです。
やはりここ最近のガンダムシリーズで一番かもしれないかもです。
全六巻構成ということでちょうど折り返し地点ですね。次巻からは
地球に降りる野で話がさらにおもしろくなりそうです。
んで、
前半、宇宙編を振り返って思うこと。
シナンジュカッコ良すぎだろ(笑)
今回のラスボス的存在にして、ガンダムで赤いといえば有名な赤が
大好きなあの方の再来と目されるフル・フロンタルの乗機、シナンジュ。
この人の無双ぶりがたまらなくカッコイイ(笑)
後続機よりもはるか三倍の速度で接近。
赤い彗星と戦慄する連邦軍。
あきらかに周りとはかけはなれた高機動力。
ボコボコとザコを華麗に葬る。
ガンダムの攻撃などまったくあたらず、
果てはガンダムの機動力にも問題なく追従する。
この時有名なセリフ、
「当たらなければどうということはない!」
はっきりと言い放ってました(爆)
最近はやれ高火力な武装を沢山積んでみました的なMSばかりで
お腹いっぱいですという感じだったけど、
こういう、
最低限の装備で高機動を武器に戦う姿ははっきりいってむちゃくちゃ
カッコイイです!
まさに赤い彗星!(今回は本人ではなく偽物ですがw)
歴代の好きな赤MS↓
○シャア専用ザクⅡ
赤MSといえばシャアザク(笑)赤も三倍もこれが元祖。シャアザクは
特殊なチューニングを施してないにも関わらず三倍の速度で動ける。
きっとシャアの赤への愛がそうさせるのだろう(爆)
○サザビー
機動戦士ガンダム逆襲のシャアにて登場したシャアの最後の乗機。
20年たったいまでも褪せることのないカッコよさがあります!シャアは
ニュータイプ能力が低いとされてますがこのときは冴えまくっていました。
が、ビームを撃ちすぎてパワー切れになり機械に半ギレするかわいい
一面もあります(笑)
○ガンダムエピオン
新機動戦記ガンダムWに登場するMS。
騎士道精神に則った決闘用MSらしくビームライフルなどの飛び道具が
一切ない異色のMS。まるで五右衛門の斬鉄剣のごとくMSだけでなく
要塞などもぶった切ります。
シナンジュは三倍速い理由はちゃんとしてました。
ただシャアザクは未だに理由が・・・・・・・・・・・・・・・
やはり赤に塗るといいのだろうか。
赤に全塗装すると馬力が三倍になる(嘘)そうですが
誰か人柱になりませんか(爆)
Posted at 2011/04/09 23:56:53 | |
トラックバック(0) |
日記的な~ | 日記