2011年04月28日
プルル、プルル、
「もしもしー」
「あ、○○○○(以下某ショップA)ですー」
「あ、お世話になってます!」
「お預かりしたナックルの加工の件なんですが、」
「はいはい支払いのことですね!」
「いいえ」
「え?」
「備北サーキットのUさんからロードスターって聞いて
たんですがNAかNBかとばかり思ってまして(笑)」
「・・・・・・」
「ちょとNCはむりなんですよ(笑)」
「・・・・・、ははい?
「えぇ、データがないですしワンオフでつくるとなると費用が
どれくらいになるか分からないですし、現実無理です」
「えぇぇぇ!?」
・・・・・・・・・・・・・・・
「・・・・・・イチかバチかで溶接し
「やめといたほうがいいです。」
あ、そですか(涙)」
「じぁナックルは返送しますね」
「よろしくお願いします。今回はありがとうございました。」
プッ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
せっかく救世主、神降臨かと思ったのにーーー!!!
なんでNCのパーツて理不尽に少ないんだーーー!!!
歪んでる!この世界は歪んでいる!
この世界に神はいない!
俺が
俺が
ガンダムだ!(`Д´)
すみません取り乱しました(笑)
ネタが分からない方に深く陳謝m(_ _)m
しかしこれでNCのドリパーツ作ってくれるとこは皆無ですね。
道具に頼らず深いアングルのドリフトを決めるにはもはや、
腕、しかないというわけですね。
わかっていますとも、いや、わかっていましたよ(涙)
きっと道具に頼ろうって日和った天罰なんですよー!
でもさ、
なんとか加工できると聞いたときはねぇ、
そりゃうれしかったんですけどねぇ。
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・。
ショック!
まぁNC2ナックルに変えるだけでも変化はあるので散財は回避しましたか。
それだけが救い(笑)
Posted at 2011/04/28 21:21:40 | |
トラックバック(0) |
愛車 | 日記