• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUONO☆のブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

ついに手を着けちまったぜ・・・・・・・

ついに手を着けちまったぜ・・・・・・・まいどです♪

いや~手は着けまいと思ってたんですが、

着けちまいましたねぇ~

LEDwww















 替えたのはフロントポジション。
 
 メーカーはマツダ純正です(笑)

 散光カバー付で良い仕上がりですw










散光カバーがついているので光も鮮やかに広がります↓





つけてカッコよくなったはいいんですが、

さっそくLEDでない部分が気になってきました(爆)

とうとう抜け出せない禁断のLEDチューンに突入です(;^_^ A









さてさて16日はまたもドリフターのくせにグリップを走りに逝きます。

なんでグリップ用のタイヤをサーキット用ホイールにつけるんですが、


ぶっちゃけドリタイヤ外すのメンドーです(爆)


というわけでオクでポチりましたw



ENKEIのRP01です(・▽・)

サイズ16インチ 8J +38

個人的に信頼を置いているENKEI♪

コレを見て前車NBをご存知の方はおわかりですね(笑)


タイヤはスタッドレス付だったんで外して、

DUNLOP DIREZZA  Z1 STARSPEC

です!!!


ちょい奮発です( ̄▽ ̄)ノ


今度は65秒台目指すぞ!!!

Posted at 2011/07/05 19:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年07月04日 イイね!

SA大試乗会。

SA(サバンナ)ではありませんw


SKYACTIVで~す(°▽ ° )





昨日は店舗を上げて仕事終わりにNEWデミオを試乗しました。

写真は撮り忘れました(爆)




結論から言うとこのクルマ、



ワクドキ!



でしたね~(>▽<)




とにもかくにも1300のクルマとは思えぬほどトルクが豊富です。


下から上までトルク感が途切れることなく踏めばイク!という大人で余裕のあるエンジンですね♪

まぁエンジンのレブリミが5500rpmあたりで、

えっ!?低っ!!

なんて思われるかもしれませんが、逆にこれだけトルクが太ければ十分かなといえますね!

高速のレーンインなんかも普通にギクシャク感なくいけます。


そして止まったときの強い味方I-STOP

振動がアクセラ・プレマシー・ビアンテよりも遥かに少ないです!

そして何よりも再始動が速い!最速です!!!(体感0.5秒?)

I-Stopすらも進化しています!←むしろこれが一番感動www





さてさて、まちゅだDNAの足回りですが、

一度は乗りに来て!って言いたい完成度ですよ~!

サスペンションの改良・ボディー剛性UPであの魔法の足、

アクセラを彷彿と、いえ、軽量な分さらにキビキビした動きで、

なんかアクセラ越えをしてしまったかな?ですね(笑)


ハンドルのダイレクト感は高まり、前期デミオにみられる段差をコツコツひろう感じは払拭されてました。コンパクトカーでこれほどの剛性感をそう感じれるものではありません。ハッキリいって♪





そして今デミオ初採用のi-DM(インテリジェントドライビングマスター)のお話w


燃費・ECOな運転、


昨今この運転を自動で助けてくれる負の遺産「ECOスイッチ」(ボクの勝手な意見す。スミマセンw)


i-DMも同じようなものなのかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・


答えはNO


スポーティでしなやかな運転、

ワインディングを楽しく走る運転をむしろ、


サポートしてくれるシステムでした!


過激なアクセル・急ハンドル・急ブレーキは流石にNGとしてw

そういった過激なドライブをスマートでしなやかな、そして燃費にも気を遣ったドライブへと導いてくれます♪


緑ランプでECOな運転・青ランプでスポーティでしなやかな運転・白ランプで過激な運転といった感じでドライバーに知らせてくれます。

赤ランプがないととてもドライビングにストレスにならず気持ちいいです(笑)


実際色んなドライブを試しましたが、

サーキットや山を本気で攻めるんかというテンションでない限り、いい点数を遣してくれるので、運転が楽しくなります。


まさに目でも運転が楽しく感じられる設計となっていますね♪






最新技術のカタマリエンジン・新しいドライバーインターフェース・楽しい過ぎる足


NEWデミオは乗れば、乗ってしまえば欲しくなる非常にニクイヤツでした(笑)

なんでこんな楽しい低燃費なクルマ作るんだよマツダ。ゆるさんwww






さて良いことばかり書いてもなんのレビューにならないのでネガティブな部分もー

ここまでエンジン・シャシに死角なしと言う感じでしたが、



まずエクステリア、


HIDはありません( ̄口 ̄;)




あの稲妻のごとき明るさに慣れてしまった現代人に厳しいかも仕様っす(汗)

いまなんとか付けれぬものか、研究中です(爆)


そしてエンジンの騒音ですが、

圧縮比14、が影響しているのではないでしょうが、

やや直噴用の高圧燃料ポンプが少し音がします。(これはエンジン直付け)

しかし運転中(室内)はまったく気にならず、外、ボンネットを開ければ気になる感じです。


次にインテリア、

競合車種筆頭のフィットHVとリヤシートのスペースは確実に負けています

ここはクルマの性格の違いから何とかフォローできる部分かなと思いたいですw



以上ネガティブ面でしたw






総合的に見るとSKYデミオ、

予想以上のモンスターマシンです。


最後に燃費の話ですが、i-DMの瞬間燃費計の数値から、

結構リッター30kmはでます。

JC08モードのリッター25kmはもしかしたらかなり現実的かも(^0^)
Posted at 2011/07/04 23:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月01日 イイね!

キノセイジャナイ

バンパーをかえて以来、

デフを2WAYにかえたおかげで大きくなったアンダーが、



減りました!



フロントにダイレクト感が、



生まれました!



コーナリングの爽快感が、


戻りました!




60km/hからね♪





おそらくフロントバンパーのリップによる


空力


のおかげでしょう!たぶん

直進安定性もやや上がったと感じれもします♪






         竹森さん、今ならわかりまs


さて来月のタカタオフにむけてグリップ用のサーキットホイールを調達しましたが、


なんだかはまるかわからないサイズのホイールをポチってしまいました(爆)

心配ですがま、まぁだいじょうぶでしょう!た、たぶん(^^;;)
Posted at 2011/07/01 22:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年06月29日 イイね!

クラッチラッシュ。

クラッチラッシュ。

まいどです。

はい、月末ラッシュです。

今月は結構修羅場です。


タイミングベルト交換とかがかぶって色々大変です。



・・・・・・・・・・・・・・・


まぁタイミングベルトはわかりますよ。




なんせちょっと前まではほとんどの車がそうだったんですから。


今月はなんと3台連続のクラッチオーバーホールです。



なんでオートマ全盛のご時世にこんなにかぶるんでしょうねw


とりあえず上の画は初代デミオです。



とうとうSKYデミオが明日発売ですが、

このデミオを捨てない人はいつまでも乗り続けますね(汗)



下りたミッション図w

FF車なだけにコンパクトですね。




実はこの方は一万キロ足らずでクラッチ交換です!

ちゃんとちびてます・・・・・・・・・・



     ↑取り外し                  ↑新品w


いったい普段どんなクラッチの扱い方を・・・・・・・・・・・・


デミオはFFでも比較的難易度低めです。



一番大変なのはNA・NBのロードスターです。



ええ、やりましたよ。



ロドは意外にもマツダ車中、最悪の難易度です。意外にも。

社外のエキマニがついていようものなら・・・・・・・・・・・・・・・・・







とりあえずハードな昨日を乗り越えて今日は、




連れのうちで解体車の片付けの手伝い(爆)

ツレのお家はなかば解体業者の風体をなしています(笑)

おかげでキレイさっぱり!


中には10年ぶりに動いたクルマもちらほら・・・・・・・・

 



あ~恐ろしや~((((・Д・;)))))


片付けなさいよ!(笑)


とりあえず暑い中がんばった結果、


FDのC-WESTバンパー・サイドスカートを戦利品としていただきましたw


弟のFDがまた進化します。


というか前もカーボンメーターパネルとかタダでくれたし・・・・・・・・・・・・・


太っ腹すぎるやろっ!\(^_^;)ビシッ

Posted at 2011/06/29 20:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記的な~ | 日記
2011年06月26日 イイね!

もう少しデスヨ・・・・。

もう少しデスヨ・・・・。
すきゃいあくてぃぼー

本日第一陣が到着です。







お待ちのオーナーの方、もう少しデスヨ(笑)
Posted at 2011/06/26 21:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCリヤクロスメンバー改造 http://minkara.carview.co.jp/userid/656918/car/560491/8005074/parts.aspx
何シテル?   10/05 18:08
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをすること幾星霜、 基本ビビリなんでまだまだ日々精進です! ドリフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今頃、コペン試乗です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 12:41:17
気になってたブブン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 10:44:24
? Bluetooth ELM327 OBD2スキャンツール&Torque Pro (OBD2/Car) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 12:20:48

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ロドスタ一台だとアウトドアがちと厳しくなってきたので増車(^o^) ホントはアテンザ買 ...
マツダ ロードスター BUONO☆号RS(走行会参戦名) (マツダ ロードスター)
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをする ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation