• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUONO☆のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

LSD考察。

3/27は機械式LSDを搭載しての初サーキット。

入れたのはCUSCO TypeRS 2Way

公道でもその効果は大で後輪の安定感は抜群に上がりました。

アンダー傾向になったおかげで公道を走るスピード領域では、
まったくケツが流れる心配をしなくていいほどになりました。

ただ慣らしが終わるまではかなりの強いアンダーを誘発しまくっていたので
逆にとても走りづらく感じてはいましたが、慣らし後1000㌔のオイル交換で
かなり扱いやすい挙動になりました。やはり慣らしがいかに必要か分ります。

慣らし後、定常円旋回をやって見ましたが、

トルセンデフに頃は常に内側に行かないようカウンターを戻したり切ったり
しないと円を描けなかったわけですが、現在はハンドルはほぼ一定。
アクセルでアウトかインにクルマがいかない限りは操作を必要としない。
かなりキレイで大きな弧を描くことができるようになりました。

通常のドリフトでは、

ケツを出してもリヤが本当に安定しています。オーバーステアになりづらいので
流れすぎることもなくなり角度がついても前に流れていくようになりました。
またラインを非常にとりやすくなったことも大きな発見です。インにつきたい、
アウトにつきたい、ドリフト中でも簡単にコントロールできるようになりました。
ドリフトも継続がかなり楽になりパワーが低いロドスタでも卍が楽チンです♪


走りにおいてはメリットが盛りだくさんですね(笑)

おそらくグリップでもオーバーが出にくくなるということはとても大きいと思うので
装着すればタイムアップや色々なことに貢献すること間違いなしといえるんじゃ
ないでしょうか♪



と、いいことばかり書き過ぎましたがデメリットは当然あります。

まずタイヤの減りがビックリするほど早くなりました。NAのくせに新品の
フェデラルSS595が一時間半ほどでみてみたら2部山ほどに・・・・・・・・・

デフのロック率が上がるとここまで減りが違ってきます。
前は半日(3,4時間)は余裕で持っていたような気がしますが。

あと雨の日はアクセルに気を付けないと危険です。以前より簡単にケツが
出ようとしますよ。タイヤもマシなのを町乗りでも履いていたいと思います。



とはいえドリフトのコントロールは格段にやりやすくなるので
ドリフト・サーキットユーザーは入れて損はしないです。

むしろ楽しくなります。楽しくなりまくりです。さあレッツ搭載(爆)


あと個人的なことですが段々切れ角が足りないことに若干あせりを憶えますw
備北の人に相談したら加工ナックルを製作してもらえるかもしれなくなったので
そうしたら解消できるかな?

NCはドリパーツが少なすぎるのが難ですね。切れ角アップすらまともにできん(汗)
とはいえNCでドリっているのはホントに少数だとおもいますが(爆)

ドリパーツは・・・・・・・・・・・・・・今後も期待できそうにないな。ガックシ!

でもがんばるぞ!目指せ!ケツ進入!!!
Posted at 2011/03/30 16:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月21日 イイね!

ZONE

ZONEなつかしいだろ!とか思うでしょ(笑)

いや、今日お客のクルマのオーディオから・・・・・・・・

「あ・・れ?こ・の・きょ・く・は・・・??」

「あぁぁぁぁぁぁぁ!!!ぞぉぉぉぉぉぉぉぉンンンン!!!!」


思えば一番最初にハマッたガールズバンドですね。



いや、歌がよかったからで決して

かわいいからとかそういう邪な気持ちとかじゃなく

いやいや歌はものすごくいいし

たしかにかわいいから

でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そりゃ聴きますよね(爆)



きっとこの人も忘れられんのな。


あの解散ライブが(笑)













最近ではガールズバンドはもっぱらステポニを聴いてますw

ほんとにZONEが聞こえてきたときはテンションがヤバかった(笑)
Posted at 2011/03/21 22:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年03月20日 イイね!

ドリームカー来たる!?

昨日は高校の近くの家に納車にいきました。

そしたら部活帰りか、

チャリンコのJK4人組が、

合唱「あいたかった~、あいたかった~」

先頭「あ、ちがうちがう」

合唱「あいたかった~、あいたかった~」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



そんな珍プレー飛び交う昨日。

そして素晴らしき今日。




来たる。




とうとう我が家に!

ウルトラ人気色イノセントブルー!

タイプRバサースト!

6型!













まぁね、

僕のじゃないんだけども、

弟のなんだけども、



普段から欲しい欲しいといってたら

さきに買われたよ(爆)


でもいいんだ。

ボクもイジったり走らさせてもらうんだ。





でも

あーーーーーーーーーーーーー!!!



なんだこの敗北感!?

これがさきに手に入れた者の優越感だとでもいうのかー!




これはもうマイロドに13B搭載か、

はたまた16X搭載車を狙うしかあるまい!

そうだ、そうしよう。



そしたらマイロドはサーキット専用か。

それもさみしいね。



ともかく、手放す!という選択肢はない(笑)

これがロド乗りの宿命よ(爆)

Posted at 2011/03/20 22:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記的な~ | 日記
2011年03月19日 イイね!

がんばれ!!!

福島の原発が未だ予断を許さぬ状況ですが、

日々ニュースやネットで復興に向けた被災地の方々の努力や

行方不明の方の発見等の報せを拝見しています。


真反対の地・岡山からではありますが応援しています!


動画サイトでは応援メッセージ・アーティストからの応援歌が流れてますね。

BUMPもこういうのないかな?と思っていましたがないようなので、

勝手に集めてみました!

元気が出るのを♪










また原発で命がけの作業に取り組んでいる、

自衛隊・警察・東電社員の方々どうか無事に任務を終えてください!

今日は3号機・4号機に電源が回復する予定ですね、

どうかポンプも無事でありますように!
Posted at 2011/03/19 23:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | BUMP語り | 日記
2011年03月15日 イイね!

疲れてるんだ。きっと。

今日は上司のミスを

下が尻拭いをするという

大変痛いパターンで締めくくりました(哀)


何分怒りをぶつける相手が相手だけに

文句の一つも言えず、

さらにはマネージャーからもグチを言われる

という上からの波状攻撃(笑)


もういいわ。やってられんわ。



まぁそんな思いで終わったわけですが


帰りがけに車検の予約表を見ましたら、

僕の担当のところに、

”アウディV“

!!?


なんだと!アウディだと!

なんておもしろそうな仕事なんだ!ラッキー♪



でもVてなんだ?


あ、





よく見たら





アクティVじゃないか



・・・・・・・・・・・・・・・・




目だけでなくあたまも相当やられてますね。


もう寝ましょう。



あ、



帰りにスーパーによったら、

「ポテトチップス トマトチャウダー味」


・・・・興味まかせに購入(笑)


食べてみましたがやはり

トマトはなんにでもあうな、と

おいしいです♪


いやイタリアンは相当好きなんですが、

とってもおいしいです♪


まさにBuono!

BUONO☆なだけにw



・・・・・・・・・・・


やはりあたまが・・・・・・


・・・・・・・おやすみなさい(爆)

Posted at 2011/03/15 21:50:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCリヤクロスメンバー改造 http://minkara.carview.co.jp/userid/656918/car/560491/8005074/parts.aspx
何シテル?   10/05 18:08
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをすること幾星霜、 基本ビビリなんでまだまだ日々精進です! ドリフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今頃、コペン試乗です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 12:41:17
気になってたブブン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 10:44:24
? Bluetooth ELM327 OBD2スキャンツール&Torque Pro (OBD2/Car) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 12:20:48

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ロドスタ一台だとアウトドアがちと厳しくなってきたので増車(^o^) ホントはアテンザ買 ...
マツダ ロードスター BUONO☆号RS(走行会参戦名) (マツダ ロードスター)
ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをする ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation