今日はお友達のガンダーさんとサーキットオフでした
前日に会社のソフトボール大会・・・・・・・・・・・・・・・・・
全試合フル出場で 、
満身創痍!ホントは筋肉痛w
予定が合わなかったアッシーNCさん、ゴルちゃんmsver2さん
残念です!次回はみんなでいきましょう!
今回はタイムを計りたかったですが、ストップウォッチ不所持!
ホームセンターになかった!?そんなで今回は見送り(笑)
んで到着~。
今日のBコースはアップガレージ主催の走行会で使用不可(汗)
とりまAコースでサーキットに入場w
すると、ハッ!!!!!
ス、ス、ス、スイフト軍団ではありませんかwww
到着早々めずらしい一団に出くわしました(笑)
とりあえず僕はドリフト、ガンダーさんはグリップです。
今回は新タイヤ、「KENDA カイザー KR20」!!!
コイツで挑みます!レビューはブログ&パーツレビューでw
ドリフトは兎に角目立つこと!今日は唯一のロドスタドリで会場を沸かせてやるぜ!(笑)
Aコースは短いので今日は全コーナー繋ぐことを目標にwww
午前の終わりごろ・・・・・・・・・・
スイフト軍団の左から3台に動きが!
ガンダーさん!やる気ですか!?
1コーナー差でコースイン!!!
さっそく一台ノックアウト(笑)
このあとも残り2台をノックアウト!
全撃破www
午後からも順調に周回w
するとガンダーさんが、
「クラッチつなぐとキーキー音が・・・・・」聞き慣れた音が~(汗)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FブレーキWARNING!!!
パッドが3mm!?ブレーキつめすぎだぜ!(笑)
注意しながら走行することに~。気をつけてね(汗)
その後も無事に周回~。
僕もホームストレート以外コーナー全部つないで大満足www
ギャラリーも結構見ていたので今日は一発かましてやった!?(笑)
最後らへんはBコースの走行会のギャラリーにw
ドリコンをやってました。初級と中級まで見たんですが、
「結構中級いけそうだな?」今後は大会も視野にwww
3時過ぎに走行終了!たいした事故もなくよかったです!
帰宅。
ガンダーさんのRSのブレーキに更なる異音!?
タイヤローテーションも含めチェックw
衝撃の光景(驚)
上からの図w
ギ・リ・ギ・リ(爆)
なんとかローターにたいしたキズもなくパッドは僕のスペアを~(笑)
無事に帰れたがこんなところにとんでもないオチがwww
パッドはやく交換しましょう~。
個人的にはイニDを押さえてダントツに面白いクルママンガ
『Capeta』
スタイルシートのネタですw
最近23巻が発売されました。
ざっくり内容ですが、イニDのような「ハコ」のバトルのマンガ、ではなく
主人公 平 勝平太(愛称カペタ)のカート~F1までのストーリーを描く
超本格レーシングロマン
です!フォーミュラです。
今最新刊では全日本F3です。F1に近く、かなり遠い位置という所ですか?
とにかくこのマンガは熱い!
イニDはクルマ・テクニックに焦点がいきがちですが、
Capetaはドライバー!クルマもエンジンもレギュレーションもすべて同じ!その中で描かれるドライバー同士の激しいドラマがこのマンガの魅力です!
とにかくエネルギーを貰える、スゴイマンガです(笑)
あと、
同じ作者繫がりでw
クラシックバレエのマンガです。
このマンガもスゴイです!
バレエに興味ない。と思う人でも読めると思います。
絵の表現力というトコロではCapetaの遥か上をいっています!
こちらもエネルギーに満ち溢れ、見ている方にもそれを感じさせるマンガですね。
とにかくこの曽田正人さんはスゴイ。スゴイとしか言いようがない。
ほかにはめ組の大吾とか、シャカリキとかがありますが、 特にこの二つはスゴイ。
今頃、コペン試乗です。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/28 12:41:17 |
![]() |
気になってたブブン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/14 10:44:24 |
![]() |
? Bluetooth ELM327 OBD2スキャンツール&Torque Pro (OBD2/Car) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/08/21 12:20:48 |
![]() |
![]() |
マツダ デミオ ロドスタ一台だとアウトドアがちと厳しくなってきたので増車(^o^) ホントはアテンザ買 ... |
![]() |
BUONO☆号RS(走行会参戦名) (マツダ ロードスター) ロードスターとBUMPをこよなく愛するBUONO☆です。 ロードスターでドリフトをする ... |