• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROWN エステートの"G ラクーン" [ホンダ ストリート]

整備手帳

作業日:2019年11月15日

ストリート 車検合格してもらいました!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車検を受けました。
昔からお世話になっているホンダショップです。

「安くやってちょうだい」とお願いしましたが、93,000円も掛かっちゃいました。
普通、軽バンの車検っていくらくらいなんだろう?

車検ではオイル交換やエレメントの交換、シャーシーブラックなどもやっていただき、修理個所もいくつかあったので妥当な金額ではないのかなと思うようにしました。
2
車検から帰って来たストリートですが、ハンドルのセンターがずれました。
サイドスリップテスターを掛けたらずれてしまったようなので、また改めてセンター出し調整をしてもらいます。

サイドブレーキの引きしろが少なくなりました。
がっちり引くイメージになりました。
気になるようなら調整できるよと言われましたが、この方が前よりいい感じなのでOKです。

全体的にブレーキの効きが良くなりました。スーッと止まれます。
ブレーキが調子悪かったようで、直してもらえました。
3
故障個所はヘッドライトの角度調整が出来なくて、その部品を交換。
全部が劣化しダメになっていたようですが、新品に一つだけ交換して、その一つを付けたり外したりして調整してくれたようです。手間を掛けさせてしまいましたが、1個2700円くらいする部品なので、全部交換すると1万円超えるのでありがたかったです。
4
エンジン周りでは、オイルプレッシャースイッチからオイル漏れがあり交換。交換しなくても良いようでしたが、車検ついでに交換。

発煙筒が期限切れで交換。
前の車検時点でも期限切れだった様です。

フロントブレーキのキャリパーが固着していて片側だけしか動いていない事が発覚。
両側が動いてローターを挟むのでなく、片側はローターにひっつきぱなしで、片側だけ動いて挟んでいるとの事で、修理調整。

リアブレーキの効きが甘いとの事で調整。ダラダラだった様です。

リアドラムとドライブシャフトの歯車にガタあり調整。
ナットがしっかり締まっていないまま割ピンが刺がさしてあった様です。
このまま乗っていると徐々に歯車が削れて空回りするようになる恐れがあった様です。
5
前回の車検の際に細かく点検をされていないのではないかとの指摘でした。

細かな所まで分解してやってくれるショップなので少し料金は高いかもしれませんが、壊れる前に見つかる事は大変ありがたい事です。

また2年乗れます。古い車なので大事にしたいです。
6
バッテリーが弱っているから交換した方がいいよとの指摘でした。

確かに夜にライトを付けたまま信号で止まると、ライトが暗くなります。
発進すると明るさ復活です。

この冬を乗り切りたいところですが、厳しいかもしれません。
ストリートはバッテリーまでたどり着くのが意外と面倒なので、早めに交換した方が良さそうです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【自宅DIY】

難易度:

車検上がり〜フロントアンダーミラー取付け

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

冬支度

難易度:

お手製ファッションレンズ

難易度:

車検上がり〜フロントアンダーミラー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンエステート ルーフレール塗装と雨漏り修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/656964/car/2336279/6829896/note.aspx
何シテル?   04/08 18:19
日々仕事に追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート アスリートV (トヨタ クラウンエステート)
スタイリングが最高です。長く乗りたい一台です。 8月に車検を受けました! また2年間乗る ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
車いすを載せることが出来る福祉車両です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
欲しくて買っちゃいました! とても良い販売店に巡り合えた事がこの車の購入の決め手です。 ...
ホンダ ストリート G ラクーン (ホンダ ストリート)
3台目のストリートを購入しました。(平成30年11月20日) ネットで見つけました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation