• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さじのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

頭痛の種

9月末にタービンブローの可能性が発覚し、現在に至るまで長期入院している我が家の愛車。 とりあえず、タービンは無事だったみたいですが、100系マークII(AT)に、80スープラの2JZツインターボ、70スープラのミッション、90系マークII兄弟のコンピュータというまるでキメラということがわかりました ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 21:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

入院継続

我が愛機が入院してからほぼ1か月。 預けているショップも非常にお忙しいようで、ようやく原因究明ができつつある様子。 日曜に予定していた練習会は参加できず、来週の妙高合宿も無理かもしれない。 気長に待つしかないかー。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 00:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月29日 イイね!

タービンブロー

してたみたいです。 ツインタービンの片方が逝ったようで。 先日のFSWドリパにて、めっちゃ苦戦していた私に変わって講師の方々にも乗っていただいたのですが、 パワーが出てないとの指摘があり、可能性のひとつとしてタービンブローが挙げられました。 自分の中でのタービンブローって、 「ガラガラ異音がす ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 21:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

富士ドリパスクール

さる9/3、車楽人さん主催の富士スピードウェイドリパスクールに参加してきました。 初のドリパです。 いつも利用している南千葉よりも広く、フラットな路面はかなり練習しやすそう。 基本縁石しかないので、よほど派手なミスでコースアウトとかじゃなければ、 ミスしてもクルマも壊れにくいというのもgoodです ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 22:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

ついてないorz

先週の金曜、会社から帰るときにいつもどおりライトを点けたら、 チカチカっと点滅して、右側だけが切れた。 で、昨日整備書見たり、HIDのことをネットで調べたりして、 今日作業をしたわけ。 このクソ暑い中。 ヒューズ→切れてない。 リレー→左右用で入れ替えても、症状変わらず、右のロービーム(HID ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 19:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

8の字といろは坂

7/13 南千葉サーキットへ8の字をマスターするべくコソ練に。 午前はなかなかスムーズにできなかったり、スピンしてしまったりと全然ダメ。 しかも気温が高く、3分もすれば水温が100℃を超えるため、 集中してできない。 午後も適度にクーリングいれながらひたすら練習。 そしたらようやくコツをつかめて ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 23:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

人生初

仕事帰り、ちょっと気持ちよく走っていたら覆面に捕まりました☆(ゝω・)vキャピ 免停は免れたものの、反則金35000円です(´;ω;`)ブワッ
続きを読む
Posted at 2013/05/28 07:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

自動車税のお知らせ

また今年もやってきました。 \56100也 高いー。 8月は車検もあるし、しんどいわ。
続きを読む
Posted at 2013/05/12 12:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

自主練

今日は、いつも車楽人さんの練習会でお世話になってる南千葉サーキットへ、単身で練習に行って来ました。 初めてだったのと8の字を主に練習したかったので、とりあえず広場Aの午前のみで様子見。 \4,000也。 他にも何台か来ていましたが、ほとんどが広場Bの方でした。 広場Aは俺とロードスターの人の2人 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 21:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

ドリフトスクール

去る3/5、恒例の車楽人さん主催の今年第1回目のドリフトスクールに参加してきました。 今回で4回目の参加ですが、まだまだ初級レベル。 で、今回の特訓メニューはスラローム(大、小)とフェイント付きワンコーナーでした。 午前中はスラロームでもハンドルとアクセルのリズムが全然合っておらず、ギクシャクし ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 07:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うちの駐車場、歩道に面していてガードレールが3分の1張り出しているというクソ物件なんだけど、
知らぬうちにバンパー擦ったわ(悲哀)半年前はリアバンパーガリッたし。なお不動産屋は改善する気配なし。」
何シテル?   12/15 20:27
さじです。 JZX100マークII改に7年乗っていました。 今はWRX Sti VABに乗っております。 通勤快速仕様目指して少しずつ手を入れていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCCDの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 23:14:29
出来の悪いペダル配置の調整まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 22:09:33
[スバル WRX STI]エーモン 【1122】カプラー2極(ロック式・ 250型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 17:48:10

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
FR(AE86)→FR(HCR32)→FR(JZX100)ときて初の4WD(VAB) こ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
中古で買ったら80スープラエンジン+5速MTに載せ換えされてました。 でも他がほとんどノ ...
スバル BRZ スバル BRZ
代車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation