• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

社会勉強

社会勉強 デミオの車検がきました。

折角なので、車の検査はこんな所でこんなふうに行われているのを見せてやろうと思い立ち、子供たちをユーザー車検に連れて行きました。

子供を連れて事務所内をウロウロするのは構わないでしょうけど、子供を乗せたまま検査のレーンに入るのは注意されるかも?

って、思いましたがその時はその時。


やっぱり注意されました・・・

しかし、子供を下ろすと余計危険ですので乗ったままで良いですが、レーンに入ると危険を伴いますので慎重に。

っと、釘をさされた事に息子がビビリ、「お父ちゃん大丈夫?」などと情けない声で聞きますから、「下手したら爆発するぞ!」と脅してやりましたが、それが嘘と分かったようで逆にリラックスさせてしまいました。(笑)

ま~何事も無く車検が通りましたので一安心。

来週は練習会に心置きなく行けます。
ブログ一覧 | 子供の事 | 日記
Posted at 2011/04/07 16:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤途上…
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 22:05
子供には想像も付かない、
大人ばっかりの場所で緊張したのでしょうね。

しかし、「爆発」とは。
ちょっとバレバレですね〜。

かくいうオイラも、車に乗ったまま洗車機をかける時は
常にビビってます。
コメントへの返答
2011年4月7日 22:15
うちの息子も洗車機に入るとビビリます。

もっと小さいときは、「このボタンなに?」っと聞く息子に、「ミサイル発射ボタン!押すと前の車にミサイルが飛んでいく!」と答えるとビビッてましたが、今は通用しません。(笑)
2011年4月7日 23:58
車検お疲れ様でした。
子供さんたちも、ちょとした冒険気分だったでしょうね。
無事に車検も終わり何よりです。
来週はよろしくお願いしますね!
楽しく走りましょうね^^
コメントへの返答
2011年4月8日 8:27
おかげさまで車検通りました。

子供達はもうちょっとすごい事を想像していたみたいで、も~終わったん?って、拍子抜けしたコメントでした。

来週は楽しく走りましょう!
2011年4月8日 5:31
おはようございます!

車検無事通過!良かったですね~!

でも白デミさんの車なら目を瞑ってても
簡単にパスしそうですね~!

子供さんも一緒にラインに入れたん
ですね!私も大分前に試みましたが
大人だった為か、ダメでしたよ~!

貴重な体験ですね~!
コメントへの返答
2011年4月8日 8:36
おはようございます。

おかげさまで通りました。

最近の車検は、メーターの警告ランプまで細かく見られるのには驚きました。

シートベルトの警告ランプのカプラー抜いてたの忘れていてチェックされました・・・

実は私、十数年程前に怪しい中古車屋で整備のバイトしてたんです。(免許無いですけど)

毎日のように陸自に走ってましたのでダメと判っていたんですけど、ダメもとで行ったら行けました(笑)

プロフィール

「稲穂?」
何シテル?   09/21 16:28
しょうもないジジイです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team Raimu 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/02/18 11:21:02
 
沙門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 16:22:33
 
高野山 
カテゴリ:高野山
2010/12/10 21:31:48
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナ等の情報交換しましょ。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目の愛車
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ダートトライアルのトランスポーターとして、またスキーのエクスプレスとして。 10万キロ乗 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての欧州車! 子供の為に乗り換え。 しかし2年ちょっとしか乗りませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation