2012年09月25日
お葬式の帰り道、目尻がまだ湿ってましたが、軽4君のradioのスイッチを押してCOCOROをaircheck!
懐かしい曲が流れてましたね~
窓全開で袈裟をなびかせて気分は海岸線。
本当は泉州の田舎道なんですけど・・・
Posted at 2012/09/25 20:34:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月24日
昨日、夜遅くに枕経を勤めたおばあちゃんに「ちんちん」したいって娘が言うもんですから・・・
お昼を食べさせてから一人で行かせました。
学校の行き帰りによく合うそうですので。
しょんぼりして帰ってきた娘。
おばちゃんが、おばあちゃんの顔を見せてくれたって言ってましたが・・・
私が一言。
人が死ぬとどうなるか・・・
・・・親娘しんみり
なみだ・・・
お昼からの彼岸参りに行ってきます。
Posted at 2012/09/24 13:03:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月23日
お彼岸を迎え、急に涼しくなって温かいものが食べたくなったので今夜は鍋。
雨で運動会が延期になり、野球の練習も休みでしたので、ゆっくりと家族団欒で鍋を突っつきました。
最近、急に大人びた事を言うようになった息子が、お風呂上がりにTVを見ながら「お父さん、タバコって美味しいの?」って、聞いてきました。
ん~、お父さんは・・・
って、言っていると電話が鳴りました。
おばあちゃんが亡くなったので、どうしたらいいですか?って。
一昨日お参りした家のおばあちゃんです。
早速行って枕経を勤めてきました。
お酒飲んでて酒臭いけど・・・
仕方ないので、ごめんなさいしときました。
追記
村中でしたので、飲酒運転してませんよ。
Posted at 2012/09/23 23:08:52 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月23日
折角の運動会。
雨で26日に延期になりました。
当然お弁当は無し・・・
4時間授業で帰ってきます。
そして、延期になった26日は給食があるそうです。
給食の献立表を確認した娘が肩をガックリ落として・・・
あ~あ・・・
お父さんと一緒にお弁当食べたかったのに・・・
ため息ついて学校に行きました。
ふびんな娘。
さ~私はお昼の用意まで何をしたら良いのか・・・
借金でも払いに行こうか?
たとえ数日でも借りていると気持ち悪いので。
Posted at 2012/09/23 08:10:31 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月22日
明日は娘の運動会です。
去年までは、子供達を犠牲にしてお彼岸参りを優先してきました。
っが、お寺に生まれてきたからと、我慢させてばかりでは可哀想です。
娘も4年生になって、そろそろ感情豊かになってきました。
なんで、家だけ・・・
お寺やからって、なんで?なんで?運動会に来てくれへんの?
お父さんに見に来て欲しいのに、なんで・・・?
住職・・・
坊さん・・・
たった一人の親・・・
ある人が言ってました。
家族、子供を幸せにできないヤツが、人を幸せにできる筈がない!って。
坊さんである前に、親として娘の為に弁当こしらえて見に行こう~
腕によりをかけて、他に負けないウマイ弁当腹一杯食わせてやろう~
そして、イッパイ応援してやろう~
ちなみに、息子には17日の体育祭に弁当作って持って行きました!
満中陰のお勤めや、お参りがありましたので見れませんでしたけど・・・
でも、中学生になってから、見に来るなと言われてましたので・・・
思春期ですね。
Posted at 2012/09/22 23:38:40 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記