2012年09月19日
二番目の子にも足元を調えてやりました。
印象がガラッと変わりました。
これから(軽四ちゃん)
これへ(軽四くん)
後は、ズボンをずらして短足に・・・
Posted at 2012/09/19 11:54:44 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月18日
昨日体育祭で、今日は代休の息子を連れてお墓参りです。
明日から彼岸に入りますが、ウチは少し早くに・・・
そして、帰り道に牛丼にするか饂飩にするかの問いかけに、饂飩はお父さんが何時も作ってくれるので、牛丼が良いと。
閑散とした店内に入って牛丼を親子で食べてました。
すると、次々にお客さんが・・・
ドライブスルーにも車が・・・
お~
お・お~
お客さんイッパイ入ってきたな~
って、息子に言うと・・・
いつもの事やんか!
お父さんがお店で食べてたら、席イッパイになるやんか~!
って、有難いですね。
Posted at 2012/09/18 22:05:41 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月07日
2学期に入り、運動会の練習が始まってますね~
っで、お茶をたっぷり持って来いと先生から言われているそうで、一番デカイ水筒を持たせてます。
組で一番大きいんやで!
って、娘が嬉しそうに言ってました~
誰に似たのやら・・・
Posted at 2012/09/07 17:10:29 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月06日
野球するだけが野球じゃない。
野球できる環境を作るのも野球の内。
練習着の洗濯、道具の手入れ、練習で飲む飲料、練習から帰ってきてからの食事の準備。
全て野球をするために必要な事。
練習や試合の日程など、先々の事までわからないとサポートのしようがありません。
私は飲み物の準備と食事の用意ですが、日程がわからないと・・・
ま~どの家もそうでしょうけど、子供は意外と気にしてません。
出来ないのなら「やめてまえ!」って、何回も言ってますので、そろそろ戒めに辞めさしてやろうか?
チョット「ヤイト」をすえないと・・・
Posted at 2012/09/06 21:27:12 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年09月03日
早速、期日前投票してきました。
お昼前に行きましたが、結構な人が来てましね~
選挙活動は、私とって無関係になってしまいました・・・
よって、土曜日まで雑音にしかならないですね・・・
ウチの裏の道は行き止まりになってまして、迷い込んできた選挙カーが方向転換に難儀してました。
2・3m先にスピーカーがあるとウルサイウルサイ・・・
文句は言いませんけどね~
Posted at 2012/09/03 19:48:39 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記