• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろデミのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

そぼ降る雨の中


お昼過ぎからポツポツと振り出した雨の中、子供達のリクエストでBBQの準備で走り回ってました。


こんなので(お住さん号)





裏庭で、こんな感じで(息子は気を使って横向き)





こんなので音楽聴きながら(昔集めたCD)





こんなの焼いて(ミノ・シマ腸・カルビ・)





後は野菜各種と、S水が大量に持ってきて冷凍していた海老の残りを、塩ペッパー焼きとカレー塩焼きで食しました。


息子がクラブに入ってから練習で遅くなりますので、久しぶりに3人で会話しながらご飯食を食べました。


ついこの間まで、日常的に三人で食べていたご飯が一人クラブ活動でペースが違うと・・・


子供達は成長と共に、自分の世界やペースが出来てくるんでしょうね。


そぼ降る雨の中、嬉しいような悲しいような複雑な気持ちでした・・・
Posted at 2012/04/30 23:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月29日 イイね!

バランス

先日交換してもらった、





これに換えてから、街乗りの通常走行で、リアがシッカリ効いてくれているのが判ります。


以前のシューはそれ程効いている感覚が無かったので、材質の違いでこれ程変わる物かと驚いています。


実際の話し、車って4輪ですよね。


駆動方式は、前輪・後輪・4輪の違いがありますが、ブレーキに関しては4輪全部に制動力がかかる訳で、4輪のタイヤをフルに使ったブレーキングの方が、制動距離が短くなるのは当たり前の話ですよね。


っで、気が付いたんですが、以前のシューでは前のめりなブレーキバランスで、踏み込んでいくと、最後の最後でフロントに荷重がかかり過ぎて、タイヤのキャパシティーを超えていたように思うんです。


でも、今回組んだシューで、





ここを走ってみて思ったんですが、奥のヘアピンを3-2-1とフルブレーキで突っ込んで小回りする事数回。


前のめりなブレーキではなく、4輪で効いているように感じましたし、それによってフロントタイヤのキャパシティーに余裕が出来ているようで、アンダーを出してクリップから外れる事も無かったように思います。


ジムカーナを始めて3年目。


ブレーキのバランスも大事な事に気付かされました。
Posted at 2012/04/29 15:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年04月29日 イイね!

世間は・・・

世間はGWで、あちこちの行楽地に向かう道路は渋滞のようですね。

ま~毎年の事なんですが、毎日のお参りが・・・

GW?

私には、そんなのカンケーネー・・・

いつも通りの日常です。

でもチョット子供の為にイベント計画します。

多分、裏庭でBBQがおちですけど・・・
Posted at 2012/04/29 12:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月28日 イイね!

一徹と文太

息子が中学入学と共に野球部に入りました。

今日近くのスポーツオー@リ@ィーに必要な物を買出しに行ったんですが、娘も欲しがったんですよこんな物。




右がお兄ちゃんの野球用トレーニングシューズ。


左が娘のサッカー用トレーニングシューズ。


実は娘、毎日のように学校で、男の子相手にボール蹴ってるそうです。


普通の運動靴では1ヶ月もたたない内に、爪先の親指の内側が破れてしまうんですよ。


一徹のように男手一つで育てた子供達は、スポーツでも頑張ってくれるでしょう。


そして、今度は中学校に上がった息子に何の配達させようか・・・(笑)


文太も男手一つですね。


ちなみに私の愛読書、小学校時代は「ドカベン」中学校時代は「キャプテン翼」でした。


息子は、ドカベン・イニシャルDです。


デミオが10年を迎える頃、息子が18になります。


このまま大事に乗って引き継ぐか?


実はそのつもりで息子と話してます。


その頃にはどんな車が出てるのかな~?
Posted at 2012/04/28 16:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年04月27日 イイね!

追っかけっこ

昨日組んでもらった





これって、聞く所によると、ブレーキバランスを変えないといけない位よく効くそうですが・・・


サイドブレーキは確かに前のヤツより良く効きます。


そこで、こんな所ではどんな塩梅なのか試してきました。





外周のブレーキでは嫌な挙動が出ないですし、1コーナーや奥のヘアピンなんかで、1速で小回りを試しましたけど、ブレーキのバランスが私好みで、4輪で効いてくれてる~な感じでした。


そして、最後に5分ほど走って終わりにしようとコースイン。


前方100m程先にMR-Sが走ってます。


どこまで追いつけるか真剣アタックしてみましたら、2周で差が3分の2まで詰まりましたが、チェッカーフラッグを振られてあえなく終わり・・・


結構「追っかけっこ」って、楽しいかも。


もしかして、リアを安定方向にしていれば、もっと差が縮まったかも・・・
Posted at 2012/04/27 17:52:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「稲穂?」
何シテル?   09/21 16:28
しょうもないジジイです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Team Raimu 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/02/18 11:21:02
 
沙門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 16:22:33
 
高野山 
カテゴリ:高野山
2010/12/10 21:31:48
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナ等の情報交換しましょ。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台目の愛車
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ダートトライアルのトランスポーターとして、またスキーのエクスプレスとして。 10万キロ乗 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての欧州車! 子供の為に乗り換え。 しかし2年ちょっとしか乗りませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation