• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

DINO FERRARI FOREVER

DINO FERRARI FOREVER
”ディーノ”
~ エンツォ・フェラーリ最愛の息子 ~



1932年に生まれたフェラーリ家の長男であったアルフレードですが、通称ディーノと呼ばれておりました。病弱の為に夭折してしまいますが、天才技術者ヴィットリオ・ヤーノと共に提案・開発を進めたV6エンジンは、フェラーリの市販車両初のミッドシップに搭載されディーノブランドとして発売されます。ディーノ・206GTは以降のスモールフェラーリとして続きます。


さーて見て行きましょう♪
古い方からディーノ・スパイダー、206GT、246GTS、308GT4が勢ぞろいですね。



246GTSのメーターも美しい、タルガトップもイイですね♪



こちらはF2向けのエンジンホモロゲーション獲得の為に、生産台数を増やすべくFIATから販売されたディーノ・スパイダーです。



こちらはV8が搭載された308GT4ですが、76年以降となりますとディーノブランドからフェラーリブランドに移行されます。こちらは79年式ですので跳馬となっておりますね。



さぁこちらはストラダーレ仕様のストラトスですね。2.4Lの246GTと同系エンジンです。



このショートノーズにショートデッキ具合が堪らんですねぇ♪



ディーノのV6エンジンです。ウェーバーの3連キャブが載ってますが、かなりコンパクトですね。



ピニンファリーナの美しいボディです。



この写真はイイですよね~向って左端がアルフレード、一人置いてエンツォとなります。
1952年の写真らしいので、アルフレードが20歳の頃ですね。ボローニャ大学在学の頃でしょうか。



ルーチェの展示は車両だけではなく、壁の展示も大事です!
説明書きはココですと見難いのでフォトギャラをご覧下さいませ~♪
・その1
・その2





さ、ココにお越しの方の半分はコチラのディノさんが好みでしょうから、お写真でも・・・(笑

#さすがに暑くないですかね~


窓際にベッドを移してあげましたが、やっぱ日向ぼっこですな・・・



って、結局ソファーで寝るのね~!



#おやすみなさいまし・・・



ブログ一覧 | 旧車! | クルマ
Posted at 2014/11/02 15:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

おはようございます。
138タワー観光さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年11月2日 16:12
もちろんディノさんは顔パスだったんですよね~?
あ、元々無料か・・・
あ、ワンコはNGか・・・(爆)
コメントへの返答
2014年11月3日 7:42
ディノ君は搬入口のほうから...(笑

2010年式なので、まだココに並べちゃいかんですな。
2014年11月2日 16:25
おっ、行かれたのですね!
毎度勉強になる解説、ありがとうございます♪
コメントへの返答
2014年11月3日 7:43
ちょいと買出しがてら寄ってみました♪

私もあまり詳しい訳ではないので、正確には壁の解説のほうをご参照下さいませ。
壁の写真の方がなかなか良かったです♪
2014年11月2日 16:27
ふふっ
前半は解説がなければ困ります~

後半は見てるだけでかわいいです(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 7:46
お車の方もキレイだ~でイイと思います♪
イタ車なのでやっぱ感性的なところが大きいですしね。

後半はまぁ見慣れた風景ですね..(笑
2014年11月2日 16:33
お~美しい~!(´▽`)

屋内展示だと照明とかの関係で写すのが難しそうなイメージあるんですけど、
綺麗に撮れてますねー!
この辺の旧車の撮影はさすがにお上手ですね(*´ω`*)b

そろそろ寒くなってきて、
ディノ君が日向で寝てる写真が増えてきそうですね~(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 7:49
キレイなボディーラインですよね~206はアルミなので職人さんの叩き出しですかね♪

最近のカメラさんが凄いんですよ~
私はニヤニヤしながら撮ってるだけですので♪

もう10月から寒いモードですので、恐らく今後は寝てる写真しか出てこないかと...(笑
2014年11月2日 16:38
アルフレード、イケメンですね!
えw見るとこが違いますか(笑)

ディノ君の可愛さはわかりますが
車は説明があっても
私には難しいところです(;´Д`)
コメントへの返答
2014年11月3日 7:52
エンツォも若い時はなかなかカッコイイので、似てますかね、病弱そうな線の細い感じは写真にも見て取れますね~

クルマもキレイとかカッコイイってだけで良いと思いますよ~
私も基本的にはカロッツエリア好きなので、美しいかどうかが見て楽しいポイントですし♪
2014年11月2日 16:51
先程、大阪のdino308gt4乗りの知人とDINO展を見に行ったばかりですよ〜
昨日行けば、ご一緒出来ましたね〜!
コメントへの返答
2014年11月3日 7:53
お~そうなんですね~
土曜日は雨だからと思い名古屋買出しついでに寄ってみましたのです。
でもお知り合いにはばったり会いましたが(笑
2014年11月2日 17:13
初めまして、20世紀少年と申します。

ディーノ最高ですね!、私の理想のスポーツカーです。
私は運転が下手なせいもありますが、日本ではこのぐらいのサイズが一番良いと思っています。ディーノの復刻&リメイク?の話も合ったような気がしましたが、立ち消えかな?
ちなみに、フェラーリ・ディーノと呼んではいけませんね(*´∀`*)
ディーノには、フェラーリエンブレムが何処にもありませんから。(^.^)
コメントへの返答
2014年11月3日 7:57
おはようございます~

私も小さい車ばかり乗ってますので、大きい車は怖くて乗れませんが(笑)、小さな車好きとしてはこのサイズがいい具合ともいえます。
でも大きい車のほうがデザインしやすいんでしょうけどね♪

一応別ブランドですので、フェラーリではないんでしょうけど、つい言ってはしまいますね。
2014年11月2日 17:45
ストラトスとビートの相似性(笑)。
コメントへの返答
2014年11月3日 8:00
通じる物はありますかね♪

クルマ自体はストラトスに近いかも?
2014年11月2日 17:48
私も昨日観てきました。

次男を連れてったので、車両も壁の展示もざっくりと観ただけ・・・ww

ショーケースに入っていたふで箱とか上履き入れがきれいに保存されているのに感心しちゃいました^^
コメントへの返答
2014年11月3日 8:02
あ、行かれましたか。

同い年なので同じかと思いますが、王冠のやつも持ってましたし、上履き入れも持ってましたの(笑
しかもあのプロトの4灯のポスターも貰って貼ってましたし♪

意外とディーノ好きだったんだな・・(笑
2014年11月2日 18:04
13日に名古屋に行くので、
立ち寄る時間を捻り出したいと考えてます。

時間がなかったら、出直しになるかも(;^_^A
コメントへの返答
2014年11月3日 8:11
お~是非とも行って見て下さいませ♪
クルマはもとより壁の説明がかなり楽しめ明日ので~

入り口のミニカーにもご注意下さいませ..(笑
2014年11月2日 18:11
ネクタイ姿でエンジンに触れる、、、
絵になりますね!
僕もやってみようかな!
もう少し、回るエンジンになりますかね(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 8:15
メカの方はつなぎですので、なんか撮影用な気もし無くもないですが、カッコイイ事は確かですね~

どこかで6気筒拾ってきましょう!!(笑
2014年11月2日 18:18
ディーノとストラトスが好きっ!
ってゆうか、相変わらずnishi_!さんの博識ぶりは変態ですなぁ~(笑
よそさんトコの子の歳なんてなんで知ってるのん?(´▽`;)
俺なんて自分の甥っ子の歳すらあやふやなのにw

ルーチェ行かなきゃと思いつつ、なかなか行けてない(泣
コメントへの返答
2014年11月3日 8:17
この辺りがツボなんですね♪

あ~壁の説明呼んでるからで、私もフェラーリ関係はクルマ好きの一般知識レベルで、ほとんど分かってませんよ~!

私は3週位舐められましたので、5週位舐めてきて下さいませ♪
2014年11月2日 20:18
こんばんは~♪

ルーチェ、早く行かなければと思いつつなかなか行けてません(涙)

GTSの少しグリーンがかったライトブルーがキレイですネ~♪

赤以外のちょっと変わった色のF様が大好きです♪(^з^)-☆
コメントへの返答
2014年11月3日 8:19
おはようございます!

年末になってきましたので、早くしないと慌てると思いまして(笑

ディーノは比較的渋い色が多いですので、この辺りかっこいいカラーリングですよね♪
赤・黄も良いのですが、シルバーや青系も堪らんですね~!
2014年11月2日 20:57
ルーチェ行かれたんですね♪
うらやましいなぁ!

早く行きたいんですが11月30日までお預けなんですよ~
皆さんもその日に行くと何かいいことあるかも?(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 8:20
買出し帰りに寄ってみたのですが、そこそこ盛況でした。

ディーノはフェラーリの中では好きな部類ですが、大好物のストラトスも居ると堪りませんね~♪
2014年11月2日 21:05
見に行きたいですね~♪(*^_^*)
コメントへの返答
2014年11月3日 8:21
そんな遠くじゃないじゃないですかぁ~

是非とも行ってきて下さいませ♪
2014年11月2日 21:34
あれっ?
今回の解説はフォトギャラですかぁ??
コメントへの返答
2014年11月3日 8:22
え~あまり詳しくないので、今回は壁の説明にお任せします!(笑
2014年11月3日 1:12
説明書を拡大して、勉強しましたよ~^^

ディノ君のベッドは、気持ち良さそうですね。
私もこのベッドで、日向ぼっこしてみたいです(^_^)/
コメントへの返答
2014年11月3日 8:23
コレ読んでるだけでも結構楽しいんですよね♪
お勉強にもなりますし。

毎日この調子ですからいい身分です!
私も週1で構わないので変わってもらいたい...(笑
2014年11月3日 12:14
どちらのディノさんも好みです♪^^

しかしディーノ堪りませんねぇ><
宝くじが当たらないもんか・・・(笑)
コメントへの返答
2014年11月4日 12:17
前半は貴重ですが、後半は大したことないですよ~(笑

最近はものすごく値上がりしててタマ数も無い様ですね、私も年末のを買っておかないと...
辺りはしないでしょうけど♪
2014年11月3日 21:27
なかなかこう言ったクルマ達が一緒に展示される機会がないので貴重ですね。
フムフム・・・と読み込んでしまいました。

ディノくんのお休み中に肉球をプニプニしたくなっちゃいましたよ(^v^)
コメントへの返答
2014年11月4日 12:19
バージョンが揃ってるのがイイですよね、みてて若干長さが違う??とか見られるのも面白いです♪
説明書きは受け売りですので..(笑

肉球をぷにぷにすると、爪切られると思って逃げ出します・・・
いやいや、滅多に爪切らないじゃん!!(笑

プロフィール

「HAPPY BIRTHDAY ! http://cvw.jp/b/657243/43020367/
何シテル?   07/04 08:47
nishiです。皆様よろしくお願いします。 新・旧Fiat500で遊んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チビちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
1970年式の695esseesse風です。 持ち主と同い年で仲良くしております♪ 2 ...
アバルト 500 (ハッチバック) デカチンク (アバルト 500 (ハッチバック))
最近はデカサソリのイメージが...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ディノ君です。
アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
昔から1300juniorが欲しかったのですが、ひょんな事から先輩から2000GTVを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation