• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

毎度の小ネタ集 vol.164

毎度の小ネタ集 vol.164

ここの所は全国オフ等々で忙しかったので、久しぶりの小ネタ集ですね~♪

時間が開いていても熟成されませんので、小ネタは小ネタのままで・・・




すっかり昔の事になってしまいましたが、のじまさんの作業場前でBBQしてきましたのでお肉でも♪

#ディノ君は肉なんて食っちゃダメですよ~!


まぁお芋ぐらいならあげましょうかね。

#こういう時だけお利口さんに・・・


お、HARUちゃんもやってきましたね~♪



ディノ君は顔の割に大きな耳をしておりますので、かなり耳もイイのです!

#誰が来たんでしょうかね??


っと、のじまさんが颯爽と登場!

#ハイピーさんの所でいつも弄られてるので、こちらではカッコ良く登場♪(笑



さて話は変わりまして、先日のトリコで買った旧ステッカーをチビちゃんの後ろに装着です!

#お~イイ感じじゃないですか!!


全国オフも朝は良い天気だったんですがね...

#チビちゃんも行く気満々です!


コッチネラはこのお尻が可愛いんですよね~♪ 雨降らなければ並べたかったなぁ。

#クロモドラのホイールもステキ♪ レコモンなのかマフラーも細身のやつが似合いますな!


全国オフ終了後に結構な雨に降られてしまいましたので、チビは絶賛乾燥中でございます!

#とりあえずエンジンは好調ですので、電気周りも問題無しかな?



そしてニョッキンさんから素敵なチビちゃんのランチョンマット(で良いのかな?)頂いちゃいました♪

#も~カワイイですな♪さすがに使えませんのでウォールレコーダーに展示です!


こちらはELSE DESIGNさんにありましたうちのチビに近い絵を購入です♪

#チビちゃん駐車場脇に設置しました!


こちらはうちのチビ用ににカスタマイズしてもらった「ディノ君乗ってます」です。
こんな具合に色々とカスタムして貰えますよ~♪

#オバフェン・メタルトップにボラーニのホイール、サソリマークとばっちりですね♪



ELSE DESIGNさんですが、彦根のYeti Fazenda COFFEEにて「珈琲の香りとクルマのイラスト展」を11/11~12/6の期間で開催しております。
コーヒーも美味しそうですので、お近くの方是非行ってみて下さいませ~♪

#私もどこかで現れるかも・・・・



ブログ一覧 | 旧 500 | クルマ
Posted at 2014/11/04 21:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

達成感
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

イイね!
KUMAMONさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 21:41
PP~~♪

いろいろ
カスタマイズされた物
素敵ですね。
さらっと飾っていますけど
あの絵大きかったような(全国の時、奥様が抱えていた感じからすると)
さすが豪邸!
コメントへの返答
2014年11月5日 12:17
こんちわ~!

TooLさんには旧サソリのステッカーも作って頂けるので、これからだんだん...(笑

そんな豪邸じゃないのは知ってるでしょ~(笑
そろそろ物が多くなりすぎたので、片付けないと...なんだか展示物だらけになりそうです...
2014年11月4日 22:00
ディノ君、その聴力をこのオサーンに分けてください
日に日にテレビのボリュームが大きくなります(^_^;)

なるほど!
湿気取り使うんですね~
チビちゃんが無事で何よりです
コメントへの返答
2014年11月5日 12:20
あ、いやいや私もそれなら..(笑

湿気取りは気休めですけどね~
何と言っても窓とかちゃんと閉まってませんので、密閉空間になってないですし♪

取り敢えず走りに関しては問題無しです!
2014年11月4日 22:05
そういえば、BBQの時のディノ君芋争奪戦は…(笑)

ELSE DESIGNさんは、紅ジャンニ号がの弄りが終ったら、カスタムで作ってもらおうと思っておりましたので、彦根は日にちが合わず残念です。
コメントへの返答
2014年11月5日 12:21
みんなの所にイモ呉れと廻ってましたので、結構食べてましたよ..(笑

なるほど、それもカッコイイですなぁ♪
お伝えしておきます!

うちもカスタムは..まぁイイか..(笑
2014年11月4日 22:10
今晩は(^○^)

ディノ君、お芋も食べるんですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月5日 12:22
こんにちは~

ディノ君はさつまいもが大好きなんですよ~
焼き芋屋さんに行くと興奮が止まりません!(笑
2014年11月4日 22:26
ちびちゃんの方はやはり雨が降ると大変なことになってしまうのですね…

日に日にグッズが増えてますね~(^^)
nishiさんのおうちはいったいどれほどのチンクグッズがあるのでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月5日 12:24
ちびはメタルトップ化されてるので、まぁ上からは雨漏りしないんですけど、窓がちゃんと閉まってないですからね(笑

ちょっと増えすぎの様な・・・
かなりのコレクター状態になっていると思います~
展示しているだけでもパッと数えられないですし...(笑
2014年11月4日 23:10
雨に降られちゃって、水も滴るいいチビちゃんとばかりも言ってられないのですね(笑
湿気取りぞうさんとか使うんですねー
ドライヤーとかで乾かすのかと思ってました^_^;

旧サソリのステッカーいいですね♪
コメントへの返答
2014年11月5日 12:25
雨が降ると室内に水が滴ってますので...
キャーーってなります!(笑

まぁ気休めなんですけどね、なんか乾燥してる気がしますので♪

旧型カッコイイですよね~枠が有るのもイイですし、しかも&Cのバージョンだし♪
2014年11月4日 23:15
彦根いいですね。
浜松より断然近いです(笑)
15時上がりでも行けるかな???
コメントへの返答
2014年11月5日 12:27
もじゃさんとこでしたら、小一時間ぐらいですかね?
19:00迄ですので、ひとっ走り如何ですか♪
2014年11月4日 23:30
小ネタ集に採用して頂き光栄です!
しかし、、小ネタ集の品位を損ねる様なオープンカーと運転手で恐縮です!
BBQは僅か2週間前の事ですが、、
懐かしく思えるのはオッサンのなった所為でしょうか(笑)
次はどんな企画があるのか楽しみですね。
また、お願いします。
コメントへの返答
2014年11月5日 12:29
いえいえ、こちらこそありがとうございます♪
またBBQの際はよろしくお願い致します!

ディノ君もちんちん見せてますし、そもそも品位はありませんので(笑

もう11月ですものね~こんなこと言ってるともう年末ですな!早いものです。
歳をとるはずですね♪(笑
2014年11月4日 23:41
チビちゃんは
湿気取りで乾燥ですかw
結構な雨でしたもんね(-_-;)

ディノ君お耳デカいですなw
そういえば先日志村どうぶつ園に
ふなっしー出ておりましてww
イタグレのチビさんがいっぱい出てました♪
イリュージョンからインされてましたよ(笑)
見ました?(ΦωΦ;)フフフ…
http://newskeimatomedouga.blog.fc2.com/blog-entry-9681.html
コメントへの返答
2014年11月5日 12:33
ぞうさんで湿気取中です~(笑
そんなにビシャビシャって程では無いですが、あまり気持ちよくはないので、乾燥してる雰囲気を♪

TVでは見られませんでしたが、動画は見ましたよ~アレだけいたら堪らんですな!何でもチビの頃はカワイイですね~
私もイリュージョンしたくなります♪(笑
2014年11月5日 9:07

フランシス・ロンバルディのコッチネラ、全国オフの時に初めて見ました~♪

チンクも可愛くてイイですが、スタイリッシュでステキです♪

ホイールはクロモドラなんですね~、勉強になります!(^з^)-☆
コメントへの返答
2014年11月5日 12:37
私もバースデーに続いて2回目です(笑

小ささが堪らなくイイですね♪
結構旧500はこのホイルを履かれてる方も多いと思います♪なかなかに似合っててカッコイイですよね~

私もホシイ・・・(笑
2014年11月5日 13:24
のじまさんが載られているDATSUNは、いいですね~♪
車の顏が笑っている様に見えます。

トリコで買われたステッカーは、チビちゃんに迫力が付いてとてもカッコイイです。
チビちゃんて、後席の窓の所に沢山ステッカーを貼っている方もいますが、とっても似合うんですよね。
チビちゃんの特典かな^^

※ランチョンマット(私はキッチンマットなんて書いてしまいましたけど^_^; )を良い場所に飾ってもらえて、とても嬉しいです^^
ありがとう(^_^)/
コメントへの返答
2014年11月5日 23:18
バンパーレスの具合とグリルなんかも相まってイイ感じですね♪

やっぱ古いマークはカッコイイですよね。
私も好きなんですよ~♪
やっぱ色々貼りたくなっちゃうんですよね、私もそれなりに貼ってますので。

いえいえ、こちらこそ頂いちゃいまして済みませんでした。もったいなくて使えませんので、展示させて頂きます~♪
ありがとうございました。
2014年11月5日 16:43
のじまさんのお顔丸出しですが、大丈夫でしょうか!(笑)
とてもお似合いですね☆
『ディノ君乗ってます』プレートはちっちゃい頃のディノ君ですかね?
とってもかわゆす(*^^*)
今は…やめておこう(笑)
コメントへの返答
2014年11月5日 23:19
のじまさんは顔出さないと怒られますからね~(笑

そう、かなり似てるんですが別の子なんですよ~でもディノ君の小さい頃に見えるのでまぁイイかと♪
え、今は可愛くないのね・・・(笑
2014年11月5日 17:03
先日、某所にて、コッチネラのエンジンルームを見る機会がありました。
両サイドに、チビちゃんのままのラインが残っていたり、下を覗くと、バンパーが乗っかる部分が残っていたりと、勉強になりました。
コメントへの返答
2014年11月5日 23:21
お、そうなんですね。
下回りはチンクのままなのと、フランシスロンバルディは他の車両も結構無茶してボディを乗せる傾向にある様に感じますので、そういうところに出るんですかね~?
2014年11月5日 20:19
ロンバルディーの写真取る迄にお帰りになられていたので、残念です。
今度機会見て、ご自宅訪問してこようと思っております。

益々イエローくん達増えてますね! そんな中に入れて頂けしかも

展示会の告知迄.....ほんと 感謝致します。


店主もクルマ好きなので、チンクや旧車で出かけると喜んで頂けます。

どうぞよろしくお願い致します。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年11月5日 23:23
あ、イイですね♪
edoさんのガレージはなかなかステキですものね!

チビ軍団もかなりの勢力になってまいりました!そろそろ置き場所が~と言う状況です(笑

いえいえ、告知と言うほどでも~いつもお世話になってますので、多少では有りますが。

ではお伺いいたしますので、宜しくお願い致します♪
2014年11月5日 20:43
ディノくんのお顔のアップ画像頂きました〜。相変わらずアイドル以上のかわいさですねっ!
チビちゃんはメンテナンスも大変なんですね。
かわいいからいつか欲しい!と主人に言ったら、維持できないから無理。と即答されまして。
金銭的なことはもちろんですが(笑)、お手入れのことも含めてだったんだΣ(゚д゚lll)と気付きました。。。
コメントへの返答
2014年11月5日 23:25
ディノ君アップ位でしたら幾らでもどうぞ~♪

まぁメンテナンスと言うよりはおじいちゃんのお世話のようなモンで(笑
そんなことも含めて飼ってると思えば苦ではないですよ~
道で止まるのもまた楽しいと思ってますし(笑
2014年11月6日 1:09
こんばんは。

うちのTTも梅雨時は湿気取り置いているんですが
あのタイプだと走行中に転がると液漏れしてしまうので
別のタイプ使っております

一番下の画像、特注もできるんですね!!
一番下の小さい字はそういう事なんですか?
コメントへの返答
2014年11月6日 7:20
おはようございます~

そうですね、あくまで停車中の乾燥用ですね~とは言えそんなに密閉されてないので、あんまり吸い取らないんですけど...(笑

そうなんですよ~車両の形が有るものは小変更してもらえるので、サインボードの方はホイルがボラーニ、メタルトップ化されてバンパーレスのサソリマーク入りとほぼチビちゃん仕様なのです♪

プロフィール

「HAPPY BIRTHDAY ! http://cvw.jp/b/657243/43020367/
何シテル?   07/04 08:47
nishiです。皆様よろしくお願いします。 新・旧Fiat500で遊んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チビちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
1970年式の695esseesse風です。 持ち主と同い年で仲良くしております♪ 2 ...
アバルト 500 (ハッチバック) デカチンク (アバルト 500 (ハッチバック))
最近はデカサソリのイメージが...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ディノ君です。
アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
昔から1300juniorが欲しかったのですが、ひょんな事から先輩から2000GTVを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation