• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

2015.10.12 I LOVE CAR in 幸田サーキットyrp桐山

2015.10.12 I LOVE CAR in 幸田サーキットyrp桐山

クルマを愛する方々のお集まりと言う事で、幸田サーキットまでお出かけして参りました♪
#多分ヘンタイさんの集まりだと理解はしてましたが..(笑

バケFとゴヒャクCさんと道の駅で待ち合わせをしまして、少しドライブしながら入場ですよ~



さて今日のお楽しみの一つはメッサーシュミットやらトロージャンといった、チビより小さなバブルカーと呼ばれるお車が沢山集まると言う事でこちらを眺めに♪

#この生き物然とした顔がタマランですね♪


こちらはトロージャンですね、200ccで軽登録に出来るんですね~

#このエアロキャノピーの具合がイイです♪


こちらはメッサーシュミット KR200を上から! まさに主翼を取り去った飛行機ですよね~

#これに危機感を覚えたBMCがミニを作り出したと言う話は有名ですね♪


さらにこちらのKR200のドライバーは、スタンプーさん!(笑

#たぶん自分で走った方が速いと思いますよ...(笑


今日もあおいちゃんと遊んで頂きました♪ 日曜日と違い良いお天気で暑くなっちゃいましたね~

#あごのお髭みたいなのがタマランですな♪



さーて、バブルカー以外も沢山いらしてますが、たまたま停めた隣にはこちらも飛行機繋がりのSAABさんが♪

#ネコちゃんのフォグカバー欲しい!(笑


途中の信号待ちで何やらSSKらしきものが走ってたぞ...と思ったらやっぱガゼールSSKでしたね。

#ハイピーさんの想像通り、CMC社のフロントエンジンタイプですね~


兄さんもお越しでございます♪

#Abarth仕様同士という事で♪(笑



なにやらピットで作業されちゃってますが??



#あら、うちのチビちゃんまで・・・・


こちらタイヤの空気を入れ替えてるだけなんですが、エアップ8というモノでタイヤ内の空気の静電気を除去して転がり抵抗を下げたりすると言う事ですが、タイヤゴムの帯電やその他可動部分の帯電が除去できれば効果はありそうですかね~


と言う事で効果を確かめるべく、チビちゃんでサーキット走行です♪

#横に乗ってるバケFさんの方が楽しそうなんですが...(笑


バックストレートを3速全開っ! 余りの遅さに笑みがこぼれます♪

#あ、苦笑いの間違いだな..(笑


さすがに燃費はすぐにわかりませんし、乗り心地は比較前後がしっかりしてないので何とも言いにくい所ですが、空気圧をしっかりと調整頂いておりますので、自分でガススタで適当に入れてるのと比べると乗り易いのは間違いないですね~!
皆さんもタイヤの空気圧には注意しましょう♪ 燃費が気になる方なんかはお試し下さいませ。



帰りがけには日本のチビの代表格のスバル360さんと並べてみました♪


比べると微妙に大きさが異なるんですが、ほぼおんなじと言っていいレベルですね。
チビに乗っていても、よくスバル360と間違われたり似ていると言われたりしますが、並べてみるとまぁ似ては無いですね~ コンセプトは一緒ですのでその点では共通でしょうけど。


うちのチビとは比べちゃいかんですけど、後ろもこんな具合で♪



・廉価にする為に鉄板を薄く尚且つ強度も上げようと丸っこいデザインに
・エンジンもジョイントの都合や処理の容易さからRRの配置に
・大人4人を乗せて走りたい

といった要望から1957年にNuova500が、翌年スバル360が発売されますので、上のバブルカーに続く小型四輪自動車の流れがココから始まります♪ 更に1959年にはBMCからMiniが、61年にはルノーからキャトルも発売され各国の小型ゲタ車が揃いますね~ どの車もタダの一般大衆向けに作られた廉価な車たちですが、非常に魅力的で今でも皆様に愛されてますね♪








ま、ここにお越しの皆様は間違いなくチビちゃん好きでしょうけどねぇ~♪(笑

ブログ一覧 | 旧 500 | クルマ
Posted at 2015/10/13 21:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

テレビを更改
どんみみさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年10月13日 21:35
二日連続でお楽しみですね〜♪
って、なんでそんなに天気いいんですか(ー ー;)
コメントへの返答
2015年10月14日 1:02
連荘でイベントでしたの~

そうそう、いい天気でしょ!(笑
この時期はこうじゃなくっちゃね~♪
2015年10月13日 21:46
昨日はNEWチビちゃんが見たくて子守りついで?に見学に行きましたぁ!

バックストレートでのマフラー音は一緒に走行していた中で一番大きかったですよ♪

道中の坂道を見て、私はチビで行く勇気がなくなりましたけど(笑)
コメントへの返答
2015年10月14日 1:05
お疲れさまでした!
お楽しみいただけましたでしょうか♪(笑

これでもマフラー変わって、同爆変更でかなり静かになったとは思ってたんですが!
現行車両に近い方は結構静かですものね~

流石にあのあたりの坂道はちょっとげんなりしますね..ギャップも凄いですし。車高が低い方通れるんでしょうか??
2015年10月13日 22:06
かつて、ここのサーキットの会員でした^^
意地悪なレイアウトで、「スッキリ走れなさ」に定評がありますね(笑)
こういったイベントの開催は珍しいなぁ~!と、時代の移り変わりを感じます!
コメントへの返答
2015年10月14日 1:08
おお、そうでしたか~

当然ですがデモ走行でそんなにスピード出していたわけではないんですけど、後半のヘアピン続きはちょっと大変ですね。まぁ曲がらない車に乗っているだけなんですが...(汗

2015年10月13日 22:24
天気が良くって気持ちよさそうですね。

仕事中に青空を見ながら、nishiさん達は楽しんでるだろうな~って頭をよぎりました(笑
コメントへの返答
2015年10月14日 1:09
日陰だと肌寒い、日なたは暑いと微妙な感じでしたけどね~!
まぁこの時期仕方ないですな。

半日ずれていてくれれば良かったんですけどね~まぁ11/1の良いお天気を期待しましょう♪
2015年10月13日 23:07
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- これですか! ガゼールSSK

ダブルバンパーで小さいライトは
かなり新しいですね(^_-)-☆

排気ダクトが左右で2本・・・・ 3イン1としたら6気筒? すごい!
コメントへの返答
2015年10月14日 1:13
そうです~こちらの車両です。

道中の信号待ちの際に見かけたんですが、どうもSSKだよなと。行ってみたらこちらが置いてありました。名古屋の方の様です。

サイドにはCMC社のプレートがついてました。エンジンは何載っけてるんでしょうねぇ??
2015年10月14日 5:45
さり気なくツインで見学の方も多そうですね?(^^;;
メッサーシュミットは小エビちゃーんって感じであります。さすがの私もバブルカーに乗るにはまだ修行が足りませんなぁ〜?
(lll゚_ゝ゚lll)
コメントへの返答
2015年10月14日 12:07
ツインのみなさまも参加者なんですよ~
特に車種の縛りも有りませんので、ヘンタイさんが集合してるんです..(笑

バブルカーは可愛いんですけど、流石に私も買うまでには至りませんね~
世間からはほぼ同一視されちゃってるかもしれませんが...(汗
2015年10月14日 7:43

おぉッ!何て楽しそうな集まりだ!

お休みなら絶対に見学に行ったのに残念…

バブルカー、特にメッサーは大好物です(笑)

SAABに着いてるマーシャルのドライビングランプのカバー、コレはネコ好きとしてぜひとも欲しい一品(笑)

nishi_!さんの横に乗るイケメンバケFさんの笑顔、超〜楽しそうですね(笑)
コメントへの返答
2015年10月14日 12:21

楽しそうでしょ~♪

私も結構ミニ車が好きなので、バブルカー目当てに行ってみましたの♪

マーシャルのフォグでもいいんですが、ライトカバーは更に堪らんですよね~それなりの車に付いてるとカッコいいですよね!

何だかメチャ笑顔で楽しんでおります♪(笑
2015年10月14日 8:57
サーキット走っとるやん⁉︎
続きは、ラヴォイタで⁇
まだ絶賛受付中ですぞ〜
コメントへの返答
2015年10月14日 12:25
展示走行だけですから...(笑

ラヴォイタは行くのが大変ですからね~!
低中速用のギア搭載のチビだと、高速の移動がげんなりしちゃいますから~

なに?積車借りろと??(笑
2015年10月14日 9:57
やっとチビちゃん見れました~♪(*^_^*)
最初はもっと白いのかと思っていましたが、いい感じの色ですね~。
ダッシュパネルの赤もいいですね(^_^)b
コメントへの返答
2015年10月14日 12:28
お疲れ様でした♪

結構、太陽光下ですと白っぽく見えるんですが、日陰だったり隣に比較の白が居ると青っぽく見えますね~

今回の目玉がダッシュの赤ですので、そういって頂けると嬉しいです♪
2015年10月14日 10:23
はい♪
Newカラーのチビちゃんのお隣でサーキット走行、超~楽しかったです♪(笑)
たぶん、ボクがいちばん楽しんだかも(笑)

チビちゃんのピットイン姿、さすがに似合いますね!

めったにない機会をご一緒いただき、ありがとうございました♪
コメントへの返答
2015年10月14日 12:30
お、楽しんでた人だ..(笑

お疲れ様でした、1日お相手頂きましてありがとうございます♪

アバルト風と言えどもこのカラーリングはああいった場所がやっぱ似合いますねぇ~

なかなか人の車を乗る機会も無いので、今度運転してみて下さいませ♪
2015年10月14日 13:42
どれもこれも素晴らしいけど、サーブ・・・96だっけ?
全体像が見たーーい!
以前ラリー車のミニカーが欲しくて探した記憶が蘇ってきて、また欲しくなってきちゃったじゃないですか~
コメントへの返答
2015年10月15日 7:32
ラリーしてた頃の96ですね、全体像ですか?あったかな??見てみます。

この辺りは国内でも台数少なくて貴重でしょうねぇ~♪
是非買ってあげて下さいませ。
2015年10月14日 20:16
おお、メッサーシュミット!
ルパン三世・第一シリーズ第二話の白乾児の愛車っつーことでも有名ですね。

チビvs360・・・、
ウチのミニは、ミラジーノより小さいんですよ。
コメントへの返答
2015年10月15日 7:36
さすがにお詳しい♪
普段お見かけする事も少ないので、これだけ集まってるとなかなかの迫力でした!

軽規格は結構大きいですものね~
このチビ隊の中に入れば、Miniも若干大きく見えますよね~!
2015年10月14日 21:40
貴重な車の写真をありがとうございます。
いろいろ参考になります。

ミニの話が載っていると、ちょっとうれしいです。
コメントへの返答
2015年10月15日 7:38
いえいえ、好きな写真を適当に貼ってるだけですので~

なかなかMiniも難しくてお勉強が足りておりませんので、もうちょっと修行せねばなりません!
2015年10月16日 4:26
ワンコの車!!
車もワンコも可愛いですね~♪

nishi_!さんもサーキットを走ることになりましたか!!
次はデカチンクで(笑)
コメントへの返答
2015年10月16日 7:17
スタンプーさんが2匹いまして、なかなか可愛かったです♪
スタンプーが苦手な人を連れて行ってなくて良かった...(笑

いやいや、実験の確認ですから♪
サーキットで走っちゃうと車見れないじゃないですかぁ~!(笑

プロフィール

「HAPPY BIRTHDAY ! http://cvw.jp/b/657243/43020367/
何シテル?   07/04 08:47
nishiです。皆様よろしくお願いします。 新・旧Fiat500で遊んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チビちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
1970年式の695esseesse風です。 持ち主と同い年で仲良くしております♪ 2 ...
アバルト 500 (ハッチバック) デカチンク (アバルト 500 (ハッチバック))
最近はデカサソリのイメージが...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ディノ君です。
アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
昔から1300juniorが欲しかったのですが、ひょんな事から先輩から2000GTVを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation