• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishi_!のブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

3° Abarth Days の前に予習でも

3° Abarth Days の前に予習でも
さぁ来週末からAbarth Daysが開催です♪
いつもの様にDay2の見学だけでございますが、1年ぶりに旧Abarth勢に囲まれて悶絶出来るかな..(笑

では行かれる前に、第1回の写真で簡単に予習でも...



先ずは一番好きなラリーカーであるAbarth 037 Rallyです。あーーーもーーーカッコイイ♪ もちろんボディはピニンファリーナです。


続いてコチラはAbarthの初期車両で、カロッツェリア・ボアーノのボディを纏った207Aです。ちと守備範囲外ですので詳しくないのですが、207の型番はチシタリアからの流れかと思いますが、チシタリアが元々作成を進めていたのかは分かりません。



続いて手前からカロッツェリア・ザガートボディの750GTと、SIMCA1000ベースのSIMCA1300GT
Corsaです。SIMCAはカロッツェリア・ベッカリスの流麗なデザインです。



こちらも手前からカロッツエリア・アレマーノのボディを纏ったスコルピオーネ・アレマーノ、デザインはもちろんジョバンニ・ミケロッティ! さらに珍しい750スパイダー・ザガートに 750GTザガート後期型のダブルバブルルーフ車両です♪



こちらは左から750のレコルト・モンツァに1000GTモノミッレのモノアルベーロ(シングルカム)でしょうか。



こちらはモノミッレのビアルベーロ仕様、1000 Bialbero GTの見た感じロングノーズタイプですね。



こちらもSIMCAベースですが、当時のAbarth最大級の2000ccエンジンとなっております”ドゥエ・ミッラ”。車両も結構大柄ですね。



750Zagatoのダブルバブル・ルーフはカワイイですねぇ~♪



こちらはずらりと専用ボディではない新型500にnuova695、奥は600ベース達です。



さぁここからは600ベースのETC車両です。



作成年代でエンジン排気量やテスタ・ラディアーレ仕様などで名前がちょっとずつ異なりますが、まぁ1000TC軍団ですね。



最終型の1000TCRでは600Kgを割る車重に、テスタ・ラディアーレ(半球ヘッド)を組み込みAbarth
Magicにて110ps超を捻り出し、911やジュリアGTAを追い回していたまさにピッコロ・モンスター!



嘘か真かは分かりませんが、プライベーターに安くデリバリーするために隣の飛行機工場から制空迷彩の塗料を安く譲って貰い塗装を行った為、600ベースはグレーがワークスカラーの様になっております。



もちろんグレーベースでない車両もおりますが、元々のグレーベースを流用してルーフの田の字やチェッカー柄、サイドのストライプ等の色やサイズなどで見分けをしておりました。



ルーフやストライプの個性はみなさま様々ですね♪ いろいろ新型のモチーフにはなるんじゃないんでしょうか?



駐車場もこんな具合でAbarth勢が固まっております。一番手前のA112は初期型でしょうかね。



131はDAY1で帰られてしまったようなので、124、131のラリー並びが見れませんでした。037、デルタS4も加えてラリーシリーズ並びも拝みたいですねぇ~♪

A112、Y10、リトモの並びなんかも堪らないかも! 後はOTシリーズかなぁ~♪
みなさま。悶絶しに行きませんか
Posted at 2012/04/11 00:05:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旧車! | 日記

プロフィール

「HAPPY BIRTHDAY ! http://cvw.jp/b/657243/43020367/
何シテル?   07/04 08:47
nishiです。皆様よろしくお願いします。 新・旧Fiat500で遊んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4567
8 910 1112 1314
15 16 1718192021
2223 2425 262728
2930     

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チビちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
1970年式の695esseesse風です。 持ち主と同い年で仲良くしております♪ 2 ...
アバルト 500 (ハッチバック) デカチンク (アバルト 500 (ハッチバック))
最近はデカサソリのイメージが...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ディノ君です。
アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
昔から1300juniorが欲しかったのですが、ひょんな事から先輩から2000GTVを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation