• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishi_!のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

カフェイン中毒なみなさまへ♪

カフェイン中毒なみなさまへ♪

ココに良くお越しの皆様は存知よりかと思いますが、ニコチンもアルコールも中毒症状は無いのですけども
カフェイン中毒なわたし(笑

飛んでイスタンブールの旦那様に対抗して、蠍座さんの奥様と近所(でもないか?)のナベミツ君を呼び出して最近チョイとお気に入りなアポロ・コーヒーワークスへお出かけです♪

ん~126とcafeの怪しい外観がイイ感じです!


まずは蠍座さんの息子さんを今のうちに旧車の世界に引き込んでおこうと、チビちゃんの実家で126の試乗やらnuova、パンダとのふれあいを楽しんでみました!(笑

#免許を取るであろう17年後には、126もパンダもすっかり旧車でしょう♪



さて、話はアポロに戻りましてアイスコーヒーを頂いております♪
苦味が強いですがイイです・好きです(笑

#味がしっかりですので、ラテにして頂いても美味しいですよ~!

前にもちょっと書きましたが、オーナーさんは元nuova乗りと言う事でメニューなんかにちょいとチビちゃんが載っていたりなんかします。



で、ココからが本題!?


アイスコーヒーを我が家でも手軽に楽しみたいぃ~と言う事で、新たなアイテムを導入してみました!! コチラが我が家のおうちcafeメンバーでございます♪

左から
①コーヒー・グラインダー
 コニカル刃で摩擦熱を出しにくい低速挽きが出来ますよ~♪
②今回導入の水出しコーヒーメーカー
 cafe500で使われてたので探して買ってみました♪豆の挽き具合に因りますが1杯1時間程度で出来ます。
③会社に持って行く為の水出しコーヒー器
 こちらはコーヒー豆を水につけて8時間程度で出来上がりますので、夜に作れば朝にアイスコーヒーが出来てます!
④普通のコーヒーメーカー
 ただ今暑いので、夏休み中です。
⑤エスプレッソメーカー
 こちらももう暫らくはお休みですね。


さぁ早速新入りの水出しコーヒーメーカーでアイスコーヒーを作ってみましょ~♪ コーヒー豆入れはアポロですが、中身はヤマガラのガテマラです♪


挽いた豆を真ん中にスタンバイしまして、少しのお水を掛けて馴染ませます。後は上のタンクからちびちびと水が垂れますので、このまま冷蔵庫に入れておきましょ~


暫らくすると出来上がり!!中挽き程度でしたので1杯分は1時間掛からずに抽出できました。

#ちなみに細かく挽いても時間はそんなに大きく変わらない様ですね。


さぁお昼はシチリアのブカティーニ・パスタとチーズソースを絡めたもので、出来上がりのアイスコーヒーを頂きましょ~♪


ん~水出し特有ののどごしさっぱり感はバッチリ!でも口の中に残る苦味・酸味のあとあじがイイですね♪ ま、もちろんヤマガラのガテマラ豆自体も美味いんですけどね~


あ~これでもう暫らくアイスでおうちcafeが楽しめますな♪


お飲みになりたい方は直通ダイヤルにご予約のご連絡と、ご自分用の甘味をお持ち頂ければ何杯でも(笑 #会員専用の500cafeと言う事で(笑


さてさて最後は今年も夏の定番と言う事でコチラ!


スコップ食堂でのコーヒー豆の泡盛漬けミルク割りでございます。まぁカルーアミルクと言う所なのですが、ベースが泡盛ですのでお酒が弱い方にはちょっとキツイかも...お試しあれ??


Posted at 2012/09/03 23:30:18 | コメント(24) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年09月03日 イイね!

エコパ・サンデーラン(12.09.03) & サタデー飲み会♪

エコパ・サンデーラン(12.09.03) & サタデー飲み会♪
さていつもの様にサンデーランの前日は毎度の飲み会からスタートです♪

今回は未成年のナベミツ君も集合させて、徐々に運転手に仕立てようと言う魂胆...(笑
と言いながらモモちゃんでお出かけしましたので、我が家の駐車場はFIAT3世代集会となっておりましたよ~♪



夏はやっぱり沖縄料理でしょう!!と言うことで、スコップ食堂まで♪

#ん~いきなり〆の沖縄ソバのハーフです!(笑


最近お酒に弱いので直ぐにお休みしまして(笑)、朝からエコパにGo!!

#ま、今日は東が使えないのであんまり多くないね~


毎度の面々ですが、今日もAbarth多いです!!



逆からは311部隊と横並びでございますよ~。



では今回は311シリーズでお楽しみくださいませ♪


まずはhyperpiyopiyoさんのSRL311です、モンテカルロラリーにも出場していたSRLですね♪
カッコイイです。



ん~車高が低い!



なんか私の311イメージはこの赤かなぁ~♪



こちらお見せ出来ませんがシングルナンバーでございます♪



ロールバー?付です。



最後はハードトップ装着です。



と言うことで、SRL311に乗せて頂いちゃいましたよ~♪ 有難うございます!m(_ _)m


思うより足元が狭いですね~私の座高が高いこともありますが、頭が出てるんじゃないかと...(笑
クラッチもハンドルも強烈に重いですが、動き出してしまえば楽しいので気になりませんね♪
ブレーキがゆるいのでちょっとびっくりしますが、まぁ旧車の範疇と言うことでしょうか。
#よく考えたらダブルクラッチ不要でしたね...(汗


9月に入って何となく涼しく感じる様にはなりましたが、まだまだ暑いですね~
ご参加の皆様お疲れ様でした、毎度お相手も有難うございます♪


ディノ君もお疲れさま~!



こちらも皆さん登録忘れずに♪


参加登録はFIAT&ABARHT500全国ミーティングのホームページから!




Posted at 2012/09/03 00:56:32 | コメント(19) | トラックバック(0) | 新 500 | クルマ

プロフィール

「HAPPY BIRTHDAY ! http://cvw.jp/b/657243/43020367/
何シテル?   07/04 08:47
nishiです。皆様よろしくお願いします。 新・旧Fiat500で遊んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9 101112131415
161718 19202122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チビちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
1970年式の695esseesse風です。 持ち主と同い年で仲良くしております♪ 2 ...
アバルト 500 (ハッチバック) デカチンク (アバルト 500 (ハッチバック))
最近はデカサソリのイメージが...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ディノ君です。
アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
昔から1300juniorが欲しかったのですが、ひょんな事から先輩から2000GTVを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation