• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishi_!のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

毎度の小ネタ集 vol.21

毎度の小ネタ集 vol.21毎度のゆるい小ネタ集です♪

先日のZagato Meetingにて1台だけ良く分からない車が..

こちらの車両ですけど、パナールという事まではエンブレムで分かるのですが、如何せん古すぎ!!
調べてみましたところパナール ディナ・ユニオールではないのかなと。どうもZagatoデザインでは無い様なのですが??



さて、ゆずまくさんから全国オフの時にステッカーセットを頂きましたので貼りましたよ~先ずはハイオク指定シールを♪



そしてこちらは東海Gステッカーの横に、デカチンク仕様となっておりますリボンステッカーです!
カワイイ♪

ゆずまくさん有難うございます~!



こちらはzyさん推奨(笑)のシリコンブレスも着けちゃいましたよ~

#こちらもなんともカワイイ!




話は変わりまして、先日は蠍座の車さんと全国オフの打ち上げです♪もちろんイタ飯ですよねぇ~
パニーニ美味しそ!!



その帰りに我が家に寄って頂きました。
さぁ蠍座さんの息子さん v.s. ディノ君!ですよ~


#ディノ君のオウンゴール負けですな...




ココからはR18指定ですのでご注意を♪


タマ○ンくらべです!

(ノ∇`) そういやディノ君去勢してたっけ!








Posted at 2011/12/07 21:42:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年12月05日 イイね!

『CLUB ZAGATO GIAPPONE at Mt.FUJI』 2011/12/04

『CLUB ZAGATO GIAPPONE at Mt.FUJI』 2011/12/04
さて皆様お待ちかね(かどうかは分かりませんが)、Zagatoミーティングの『私の』お気に入り写真でございます♪


常時お越しの皆様は御存知かと思いますが極端に趣味が偏っておりますので、選択している写真及び書いてある文章にしても贔屓の引き倒しになっている場合もあります(笑)、いつもの様に話半分ぐらいでご覧下さいませ。


んで、先日の予習の甲斐も無く(?)残念ながらTZはいらっしゃっておらずパノラミカシリーズも居りませんでした。期待しておりましただけにちょっと残念..
冒頭写真はFIAT 750 Zagatoです。Zagatoの真骨頂と言いましょうか小排気量の非力なクルマを徹底的に軽量化して、空力性能を可能な限り高める手法にて製作されております。カワイイ佇まいですが列記としたレース車両です。富士山と比べても存在感は劣りません!



Moretti 750 Sport Zagato
FIAT車両をベースにクーペモデルの販売やレースを行っていたトリノのオートバイメーカー、モレッティの750車両です。モレッティについて余り詳しく無いので説明が出来ないのですが、ZモチーフのカラーリングといいCピラー周辺の処理といいZagatoらしさ全開のステキな車両です。




Lancia Fulvia Zagato 1.3 Sport
御存知「ラリーといえばランチア」の先鞭をつけましたフルヴィアにZagatoボディを纏わせたモデルです。全景は後ほどの写真に出てきますが、古めのランチア車両はこのノーズに有る車両名エンブレムが堪らなくカッコイイので大好きです。


こちらは色も鮮やかなフルヴィアとお隣はハイエナ。





ランチアはアルファ・ベータ・・・と続くギリシャ文字名での命名規則が有名ですが、「すべての道はローマに通ず」と言われるローマ街道名での命名車両も多く存在します。かの国の石畳を思い浮かべつつ車両をご覧になるのも如何でしょうか。

Lancia Flaminia Sport Zagato
ローマからアドリア海の港町リミニに通ずるフラミニア街道名を付けられたFlaminia Sportです。Flaminiaの中では小さな車両ですが、他のZagato達と比べると排気量・サイズ共に大柄なクーペモデルです。現代の車両デザインと非常に近い感覚で見ることが出来ますね。



Lancia Appia Zagato GTE
こちらはローマから長靴のかかと部分にあるブリンディジまで伸びる、街道の女王ことアッピア街道の名を与えられたAppia Zagatoです。小型の哺乳類の様な顔立ちがなんともカワイイ1台ですが、1100ccのエンジンサイズの割には結構大柄な車両では有ります。59年式と言うこともありリアはラウンドテールです。



OSCA 1600GT Zagato
諸般の事情でマセラッティ社から離れた5兄弟のうちの3人で理想とする競技車両を作るべく立ち上げられたボローニャのO.S.C.A(オスカ)社の車両です。活動期間も短く基本的にレース関連車両がメインでしたので、現在ではOSCA社のクルマ自体をなかなか見かけることは無いのですが、その少ない中のZagatoのアルミボディを纏った流麗なクーペですね。やはり時代の訴求でしょうかリアはコーダトロンカですが、切り取ったという感じではなく比較的ソフトな印象を受けます。ルーフもダブルバブル風ですがエンドは空気抜きとなっている様です。



Alfa Romeo 2600 SZ
直接的では無いのですが私の思い入れの強い2600です。まだ働き始めの頃、会社までの道すがらの修理工場にカロッツェリア・ツーリングが作った2600スパイダーが置かれており、どうにかして貰えないかな(笑)と無茶な妄想をしながら毎日眺めておりました。そんな無茶な妄想もし続けると面白いもんで、とあるルートからそんなAlfa好きならコレあげるよと2000GTVを格安で戴いちゃうと言う事も出来ました♪当時は今ほど(?)変態ではなかったのでこの2600にSZ仕様が存在する事を知らなかったのですが、とあるAlfaの本を読んでいた時に見つけてES30のSZを見た時以上の衝撃を受けた事は良い思い出です。



Alfa Romeo Giulietta SZ(SZ1)
丸みを帯びた可愛らしいボディですがレーシング・アルファの復活(中興)ともなった純粋なレーシングモデルでもあるSZです。クレイモデルを丹念に撫でて作られた様な何とも形容し難い柔らかい曲面は、Zagatoの中で私が一番好きなボディとなっております。時代が下がってSZ2に移行すると、ホイルベースも伸ばされてリアもコーダトロンカへと変更されます。個人的にはこのSZ1のボディが、曲面の連続性と絶妙なサイズから1個のスタビルとしては一番美しいかなと思っております。


こちらは青を前から、ステキなカラーです♪




FIAT Abarth 750 GT Zagato
Abarth乗りの永遠のアイコン(私だけ??)、ダブルバブル・ルーフを備えた後期モデルの750Zagatoです。ダンテ・ジアコーザの仕上げたFIAT600を、カルロ・アバルトが750にボアアップ&チューニングを行い、Zagatoにて小さく素敵なアルミボディを纏わせた、字で書いただけでも昇天しそうな(笑)堪らない1台です♪私のくだらない説明は不要な1台ですので写真をお楽しみ下さいませ。


富士山とダブルバブルとのコラボレーションは如何でしょう??




第2回となります今回は、参加車両がちょっと少ないかな~と言う印象も受けましたが、それでも綺羅星の如きクルマの数々!! さすがZagatoと言うしかありません。車両をお持ち戴いている皆様にも貴重なものを見せて戴きまして大変有り難いです。


いつかお見せする側に廻ろうと、季節毎に宝くじを買いに出かける貧乏人のレポートでした..(苦笑



Posted at 2011/12/05 20:13:36 | コメント(25) | トラックバック(0) | 旧車! | クルマ
2011年12月04日 イイね!

Zagatoイベントに便乗ツーリング♪

Zagatoイベントに便乗ツーリング♪本日は
"CLUB ZAGATO GIAPPONE
                at Mt.FUJI"

をギャラリー観戦をしに富士山麓に集合です♪

今日は毎度の静岡隊を中心に愛知+神奈川メンバーでの集合でございます。西からチームは朝に富士川SAで集合です、さっそく9台のチンクが集結!

富士ICを降りて、一路会場のもちやまで北上です。



さぁ、着きましたよ!富士山もきれいですねぇ~♪

#おっと、italiaspeedさん発見!


毎度お約束の...

#目にもまぶしいですな...(笑


さて、お昼はちょいと移動しましてまかいの牧場にて皆さんでランチです♪

#こちらも富士山がキレイだ♪


さらにランチ後は皆さんでドライブぅ~

本栖湖畔で休憩中です♪


一緒にS2000隊も並んでいらっしゃいます♪



直接富士山は見えませんが、イイ感じですな。



さらに富士川を南下してきまして、芝川町(現 富士宮市)で寒い中ジェラートを食べながら夕焼けに照らされる富士山を♪



ディノさんがダウンヒルでゲロしましたが(笑)、楽しくツーリングできましたねぇ♪
みなさんお疲れ様でした!


え?Zagatoは??(笑


Posted at 2011/12/04 21:35:27 | コメント(24) | トラックバック(0) | 新 500 | クルマ

プロフィール

「HAPPY BIRTHDAY ! http://cvw.jp/b/657243/43020367/
何シテル?   07/04 08:47
nishiです。皆様よろしくお願いします。 新・旧Fiat500で遊んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56 789 10
11 1213 141516 17
18 192021222324
25 2627 28293031

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チビちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
1970年式の695esseesse風です。 持ち主と同い年で仲良くしております♪ 2 ...
アバルト 500 (ハッチバック) デカチンク (アバルト 500 (ハッチバック))
最近はデカサソリのイメージが...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ディノ君です。
アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
昔から1300juniorが欲しかったのですが、ひょんな事から先輩から2000GTVを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation