• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とけの"トレーラー" [輸入車その他 他力本願]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

さくさくせい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
こんなふうにしたいのよね~
高いのよね~
てか、そもそも、パチもんやけどね~
2
我が家に来て三年
純正のままでしたけども、やってみよー!!
最初は、すのこを触ろかと思ってたけど、百均で適当な木材購入して、線引いてノコギリカット
形状は本家の写真を参考に
まっすぐ切れねぇー
3
ニスは10年近く前のものが奇跡的家にあったので使ってみる
塗って~干して~ヤスリかけて~
短いのは、後ろ側で使うのん。
4
取り付け位置を決め、穴を開ける為の場所決め
穴の場所は、ボディにある、ネジや、溝の延長線上を
5
後ろから先に取り付け
上の板と下の板の間は20㎜
下の板はボディにほぼ乗ってる様な取り付け位置
6
完成!!構想いや、妄想2週間
作業4時間ずつ3日
横のんは、後ろのんにあたるギリギリで、下の板はボディにほぼ乗ってる様な取り付け位置で、
子供が乗る事もあるので、乗り降りを自分でさす為に柵は後ろ半分だけ。
ネジはM6の5㎜
上下板の間は20㎜
7
残り物で作った手歯止め▲
どうやって搭載して持ち歩くかね~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 cftバッファー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/657416/car/560973/4557109/note.aspx
何シテル?   12/16 12:05
とけです。よろしくお願いします。 休みとなればじっとしてれません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

拡散、情報宜しくお願いします❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 16:50:22
模型という男のロマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 23:45:28

愛車一覧

ハーレーダビッドソン FL パンヘッド ハーレーダビッドソン FL パンヘッド
EL
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
街から街へ 街から海へ 街から山へ 楽しい奴♪
ホンダ CT110 ホンダ CT110
何かと生活の中でも大活躍♪ 事故に遭い、フロントホーク変型&ロッドホルダー全損ボケーっとした顔 フロン ...
日産 パオ 日産 パオ
アホ面、低燃費、軽快、楽しい奴でした♪ 最高燃費18km/lも一度でました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation