• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッピ@CP9Aのブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

ロケット!

ロケット!嫁が実家へ帰省し、自由気ままに羽をのば~しているヨッピです。
自由なもんで、スパークリングワインなんかを1人で飲んだわけですが、飲み口良いから回る回る~

こんにちは。

さて、先週の金曜日。
我が家の小さいエンジニアは学校で募集のあった、ペットボトルロケット製作体験に参加してきました。

参加費たったの50円。参加家族20組
助成金が出る事業として申請してあるそうで、ドタキャンはよしてくれと、当たり前の説明がありまた。

それでも、ドタキャンはあるようで、キャンセル待ちの人に申し訳ないと。



材料は自分もちですが、炭酸飲料用の1.5Lペットボトルを5本・・・
この日のために、飲みましたとも~


製作時間2時間。

あ~でもない、こ~でもないともめながら作りました。

全参加者が完成後、外に出て発射!

一番飛んだ方で、目測150m程飛んで行きました。

我が家のロケットはというと、1度めは結構飛んだのですが、回数を重ねていくと・・・まったく飛ばない。

水の量と空気のバランスが重要で、推進力を多く得るために水を多く入れると重量が重くなり飛ばないし、
かといって水を少なくすると、推進力が無くこれまた飛ばない。

水にぬれながら、楽しくロケット体験ができ息子も大満足の休日となりました。

たまには、こんな日常の日記でも。


Posted at 2014/08/28 17:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月03日 イイね!

1400kmの旅

1400kmの旅ヒグラシが鳴くと、ちょっと寂しくオセンチな気分になる、ヨッピです。

夏のピークも過ぎました?まだまだめちゃ暑いです。

週末、お休みをいただき、子供の10歳記念をかねて福井にある恐竜博物館へ行ってきましたよ。

荷物もあるし、結構移動も辛いので車でってことに・・・辛いのはドライバーの俺だけどと突っ込みましたが・・・

途中、愛知にある豊川稲荷へ参拝。

まったく知らなかったんですが、パワースポットらしいです。確かに狐様にこんなに見つめられると、背筋が寒かったような。


東尋坊と永平寺・・・鉄板ですね。

サスペンスの帝王はいませんでしたけど、落ちたらひとたまりも無いなと。



隣の某国の方が、中門に腰を掛け暑い暑いとパンフレットで扇いでいたのはドン引きでしたw







子供の夢は「恐竜博士」なんですって。

なんにでも興味を持って、集中することはとてもよいこと。
大人になってもその気持ちを持ち続けてほしいと思いました。



帰り道は、懐かしい白川郷。
十数年前に私はこの近所に住んでおりました。

高速道路建設のため宿舎に住み、汗をかいたのは良い思いでです。





昔の思い出とともに、少年時代がこだまする~~









Posted at 2014/08/05 06:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2014年05月07日 イイね!

思うこと

思うことこんにちは!皆さん、如何お過ごしでしょうか?
ゴールデンウィークの余韻に浸っている、ヨッピです!
GW中は、家族サービスに精をだし、エボの事を大目にみてもらおうとヨイショヨイショの日々でした。

そんな最終日つつじなどを見に、笠間方面へ出掛けた時のこと。
 

雨引観音に孔雀見学とお参りに行きました。
子安、安産や孔雀の放し飼いで結構有名かなと思われます。

境内には、初参りのご家族も多数見受けられます。

そんな中、ある御一行様が・・・歩きタバコを吸っているのです。
構成は爺・婆・息子・嫁です。子供はいませんでしたが、お腹の中は判りません。

吸っていたのは、爺。祖父になるだろう方なのですが、
貴方達は何しにここに来たのか?まったく理解できませんでした。

喫煙者の方が皆その様な行動を取るのわけではないのですが、一人の方が軽率にその様な行動を取ると、結果、喫煙者全員にと波及するわけです。

 100-1=0なんですね。


そのうち、境内にある喫煙所も無くなる事になるのではと思います。


天引観音を後に、笠間つつじ公園に。
つつじが満開で、とても綺麗でした。

GWは満足できましたか?

 
 

 
 
Posted at 2014/05/07 13:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月24日 イイね!

1000km突破!

1000km突破!









 先日、健康診断でお腹周りを測ってくれた看護婦さんに「ご飯おいしいですか?」「はい、おいしいです。」と素直に答えたヨッピです。

タニタの体重計で、基礎代謝が高めとでたので、食っても太らないのではと過信し、冬の間にぷくぷくと肥え、看護婦さんからは、太りましたねと太鼓判をいただきましたw


そんな三月、慣らしが1000kmを越えリミットが4000rpmに。ブーストは30kpa(約0.3kg/cm2)まで掛けてよいと。
 
だがしかし、街乗りでは30kpa掛ける事はできず、巡航に必要な速度域に達してしまいます。もしやったとしたらあっと言う間に越えてしまいそう。

4000rpmもスルスルっと簡単に到達。やっぱり回転の仕方が違う。軽いんです。
これはフライホイールが変った事も影響あるのかもな?
回転の落ちるスピードも、ノーマルよりは速いです。

また、マフラーの音もこれからという領域。無駄に三速4000rpmキープみたいなことをしたりして。

4000rpmあれば、充分といった印象の「エンジン」です。


あと現車合わせまで、700km

ゴールデンウィークまで何とか終わるかな? 
Posted at 2014/03/24 17:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年03月05日 イイね!

途中経過を!

途中経過を!







Gさんから車を引き取ってきて、700km走りました。
慣らしの一段階は終了し、リミットが3000rpmから3500rpmに引き上げられ
エンジンの素性が見えてきた?


まだ、ブーストは掛けちゃダメですが、それでもスルスルと加速していきます。
回転がノーマルとは別物。一言、軽い!
EVCにアクセル開閉度が付いているのですが、開閉度10% 3500rpmの中で走っていますが
充分に街乗り出来ます。

これで、現車合わせをして、タービン回したらどうなるんでしょう^^;


サイレントチタンマフラーの音について、納車直後は「まずい車検通らない」と思ったんですが、
だんだん落ち着いてきて、今ではそれほどうるさいとは感じません。
たぶん、音質が非常に良い為だと思います。
はっきりと良い音です。これも、全開にするのが楽しみです。

エンドもだんだんと焼けてきて、ブルーになってきました。
マフラー音ですが最大の難関であるが、「前と変らない」と言っております。(たぶん鈍いんですw)


こんな調子でとりあえず1000kmまで、その後2000kmまではリミット4000rpmと慣らし運転が続きます。
現車合わせはいつごろになるかわかりませんが、慣らしはゆっくり街乗りで構わないそうなので、慣らし運転を楽しみたいと思います。
Posted at 2014/03/05 11:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「足の水泡を治療中で、めちゃ痛い。」
何シテル?   08/24 22:09
千葉県のヨッピ@CP9Aです。 みんカラをはじめてみました。 自作・DIY好きですがしかし、失敗する確率高し!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨッピ@CP9Aさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 20:51:24
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 10:03:58
8月15日のオフ会に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 15:11:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
・ディーラー中古車を購入 燃費が良く、人も載せられる車が欲しくて。 メインは仕事で使用し ...
三菱 ランサーエボリューションVI ブンブン (三菱 ランサーエボリューションVI)
B4大破後、やっぱりMTだということでCP9Aに決定。 転勤族だったので、車載性も優れ楽 ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-Vから乗り換えました。 全く変わらない感じ。 MC後ですが、何が変わったか? クリ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ヴェゼルからの乗り換え。 思いのほか、ヴェゼルの買い取り金額が高かったのと、Dの店長にヴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation