• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

Last Run (泣

Last Run (泣 お疲れ様です。

暑いですねぇ~。
でも梅雨時と違って、心地良い暑さですね♪

今日は初代NEXのラストランという事で、朝に少しだけ撮影へ。
戸塚駅から大船寄りの歩道橋は光線が悪かったので
上空アンで撮ってみました。

通過時に警笛をプァーンと一発。
ああ、最後なんだなぁと思ったりして(寂



253系、
お疲れ様でした。
ゆっくりと第二の余生を過ごしてください。
ブログ一覧 | テツ | 日記
Posted at 2010/07/17 14:06:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年7月17日 19:12
鉄道マニアクラブNO 2

ラストランですか…

成田エクスプレスは何回も乗りましたが、車内設備も良かったな~涙


しばらくは大船車庫にあるのかな?

本日も鉄分補給完了~指でOK
コメントへの返答
2010年7月18日 10:30
>わかりませんさん
コメントありがとうございます♪

やってますよぉ、マニアクラブ(えっ!?

そうですね、今回の団体列車でラストに。
まあサヨナラのHMが付いている訳でもない
普段の姿でしたのでチョット期待はずれでした。

おおっ、何回もですか!
それは凄いですねぇ。私は一回しか無く、
何だよリクライニングしないの?
ぐらいの感想しか。。。汗

大船・・・多分長野に持って行き、順次解体されていきますね。一部は東武乗り入れ車両への転向や、長野電鉄への譲渡になりそうです。

ははは、鉄分採っちゃいましたね。
2010年7月17日 22:12
たまたまでしょうか?
成田スカイアクセスの開業と同じ日に初代N'EXが引退(_´Д`)ノ~~

実際、利用するなら京成かな~…。だってJR高いんだもん。
コメントへの返答
2010年7月18日 10:39
>mioパパさん
コメントありがとうございます♪

ん? んんん!
あっ、同じ日ですね(驚

定期運用からの引退はもう少し前でしたので、多分当ててきたと思います。

うーん、東も中々粋な事しますねぇ(笑

keisei・・・金額から見ると京成が抜群なのですが、戸塚からの利用となるとNEXになってしまいますね。

モノサクでは113とPFになってしまい寂しくなりますね(泣

プロフィール

「[整備] #Bクラス LEDシフトインジゲーター付きステアリングの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/657692/car/2962380/7811062/note.aspx
何シテル?   05/27 17:24
はじめまして戸塚の歩道橋といいます。 YOKOHAMAを応援してますが、情けない状態に(泣 嫁は虎ファンなので「横浜銀行には貯金出来ないね」とか言われて悔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 12:01:23
修理費80万円は勘弁なのでカーナビHDDをSSDへ装換する(SATA200GB→SSD128GB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:22:06
カーナビHDDをクローン作成でSSD化する(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:20:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初輸入車なのでおっかなびっくり運転しています。 皆さまよろしくお願いします。 中古を購 ...
トヨタ カローラII カローラⅡ 1.5SR (トヨタ カローラII)
自動車免許取得後の初マイカー。 1.5L直4SOHCシングルキャブレター仕様の3A-U型 ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車でFISCOではNS4枠で走行してました。
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
人生初のAT車でした。 (嫁さんの免許の都合によるものです。。。泣)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation