• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちパパの愛車 [スバル エクシーガ]

妄想シミュレーション(エキマニ取付検討)

投稿日 : 2014年06月08日
1
 等長エキマニをバンデージ巻きとアンダーカバーなしで安価に実現するには、遮熱板付きの純正エキマニしか選択肢はありません。
 ふとしたきっかけで手に入れたGDB純正エキマニ+α(※参照)。取付可能なのか?!まずは、ネット上で(妄想?!)シミュレーションから実施しました。
※:http://minkara.carview.co.jp/userid/658553/blog/
2
 上がGRB、下がGDBの純正エキマニです。GDB用はアウト側がGRB用と比較して若干短いです。この短い分のところに2in1のショートパイプが収まるようです。
※写真はJUN Auto MechanicのHPより使用させて頂きました
3
 こちらはAVOのエキマニとシングルスクロール用純正非等長エキマニ(エクシーガと同じ)の比較。イン側のフランジとアウト側の平面的なフランジ位置は、ほぼ同じ位置か...長さ方向は大丈夫そうです(笑)。
※写真はみんカラより使用させて頂きました
4
 こちらはPROVAのエキマニとシングルスクロール用純正非等長エキマニの比較。こちらもイン側のフランジとアウト側のフランジ位置は、ほぼ同じ位置のよう。
 あとは、高さ方向の位置と手に入れた2in1ショートパイプのアウト側のフランジの角度が気になります。妄想は続く...
※写真はみんカラより使用させて頂きました

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月8日 14:28
こんにちは。
コレ、ちっちパパさんが入手されたのですね・・・。SG9に装着されていたようなので付けられるのではないかとは思いますが・・・。楽しみですね。
私は今、GR/GV系の純正エキマニが気になっています。GDB用はサポートパイプとの接続フランジ形状が全く異なっているので。
コメントへの返答
2014年6月8日 15:17
こんにちは。
zenさんのつぶやきを見てふと見に行ったら、妄想がスタートしてしまいました。
現在、自分でできる整備をしつつ、ショップなどを検討中です。お楽しみに。
GRB用は2in1タービンサポートをワンオフで製作されて装着されている方がみんカラにお一人いましたよ。

プロフィール

初スバル車オーナーになりました「ちっちパパ」です。三児のパパです。ちなみに「ちっち」は、長女の愛称です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
 はじめまして。  これまでスカイラインのMT車ばかり乗り継いでいましたが、家族が5人に ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 独身時代から子供が一人だった時まで約6年間、乗ってたHCR32スカイラインです。この車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 30過ぎから約8年間乗っていたER34スカイラインです。購入時、新車は絶版でV35にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation