• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

2010年SuperGt第8戦もてぎの観戦報告

今日は遅出勤なので、延び延びになっていたSuperGt第8戦もてぎの観戦報告をします。

今回は雨宮RX-7の最後の公式戦ということで、セブンの雄姿を生で体感するのが最大の目的でした。

予選はノックダウン方式なので、1回目から観戦すべく土曜日の10時に家を出発したのですが・・・常磐道でまさかの渋滞に嵌り予選途中での到着となってしまいました。
渋滞原因は北関東道とのジャンクションで、SAから出てくるクルマとのクロスとコーナーを曲がる遅さ(゚д゚;)
恐るべしサンデードライバー、でした(w_-; ウゥ・・

そんなこんなで予選1回目の途中からの観戦となりましたが、1回目は107%ルールの適用のみと言うことで、セブンは無事に通過していました。

逆転でのシリーズチャンピオンが掛かっているセブンはQ3まで進出し、6番グリッドを獲得(‐^▽^‐)
Q1~Q3ともクリアラップを獲得すべく、常に先頭で予選に挑む姿勢に、谷口・折目両選手の意気込みを感じました(`・ω・´)

予選から決勝までの様子は、フォトギャラリーでお楽しみ下さい。
予選編
RX-7編
フリー走行編
決勝編

決勝結果はTV放送やネット情報でお楽しみ下さいm(_ _)m

今回のベストショットを1枚。フリー走行中、ビクトリーコーナーを駆け抜ける雨宮セブンです。




予選で力走するセブンの動画。谷口選手のドライブですが、ダウンヒルストレート下の90°コーナーで、シフトダウン時のアクセルでファン!ファン!言ってます(‐^▽^‐)
やっぱり、他のマシンとはまったく違った音ですね(^^)



フリー走行終了後、ファンサービスを兼ねて観光バスとGTマシンが混走。結構、危険な感じでした(^^;



サーキットでのレース観戦は初体験でしたが、楽しかったです。

次回は来年のMotoGPを観戦したいと思いました(^_^)
ブログ一覧 | レース | スポーツ
Posted at 2010/10/28 09:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

ちょい南にズレましたが…😓
伯父貴さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 12:22
もて期!?(゚Д゚ノ)ノ
1度ぐらいは来てもらいたいですね(笑)

GTマシンはやっぱりイイ音しますね♪
堪らないですww
コメントへの返答
2010年10月30日 8:30
モテ期は人生で3回来るそうですから、
若いfire7さんはあと3回楽しめますね(‐^▽^‐)

私はもう赤玉が出てしまいましたw

生はやっぱりイイですよ!

え、観戦とビールのことですよ( ̄∀ ̄)
2010年10月28日 20:23
観戦お疲れ様でした。

自分がサーキット走ったら観光バスぐらいの扱いになりそうです・・・

か~ぷさんも観光バス組でお願いします(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 8:33
楽しかったですw

サーキット、一度は走ってみたいですね(‐^▽^‐)

銀猫さんは観光バスじゃないでしょう( ̄∀ ̄)

私はシニアカー並のスピードでつ(w_-; ウゥ・・
2010年10月28日 20:42
1台だけ音違いますね~
辞めちゃうなんてもったいない(´・ω・`)

もてぎは2度ほどファン感謝祭で行った事あります。
次は自分で走ってみたいですw
コメントへの返答
2010年10月30日 8:41
違いましたね。ファンファンと、フォーミュラカーのような音でしたw

来年の計画はまだ決まっていないようですし(RX-8ででるのかは未定)、残念です(;_:)
13Bに戻してでも、出て欲しい・・・

ダウンヒルストレートは、勇気が要りそうです(`・ω・´)
2010年10月28日 21:18
う~む、

広島カ~プの話は置いといて…

カ~プさんは、FCからのセブン乗りで、6型も新車購入のセブン乗りですから、雨宮RX-7の最後のレースに立ち会ったのは、セブン乗りの鏡です

広島カ~プが先だとかは、おいといて!(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 8:50
PCが来たら、動画見てくださいね(‐^▽^‐)

駐車場にもセブンが結構いて、それを見てるだけでも楽しかったです。

まさか自分がセブンに乗れるなんて考えていなかったので、FCを買ったときはドキドキでした(≧▽≦)

そのままFDに乗り換えましたが、今でもときめきます(゚∇^d) グッ!!

こうしてセブンの灯が一つずつ消えていくのは寂しいですね。

MA●DAさんには、北米に売ろうなどと考えずに、国内限定でカッコイイスポーツカーを作って欲しいです。
2010年10月28日 21:20
セブンがいなくなるのはやっぱり寂しいですね・・・。

雨宮はゆくゆくはRX-8で参戦とか有るんでしょうか(;´∀`)

やっぱりレースは生観戦が一番ですね!

フォトギャラのセブンレプリカはナンバー取得してそうな感じですね!カープさんもレプリカ化どうですか?( ̄ー+ ̄)キラーン
コメントへの返答
2010年10月30日 8:55
セブンがいなくなると、GT300の車種が減ってしまいそうですね。
Zかポルシェかビーマックか・・・
WTCCのようにならないことを、祈るばかりです(^人^)

初めてサーキット観戦しましたが、迫力が段チですね(‐^▽^‐)
来年はバイクレースを見たいと思いました(^^)/

レプリカにしたら、お金が・・・
酷道にも行けなくなるし←セブンで行くな(^^;
2010年10月28日 22:57
はぁ~

行きたかったです。(><)

サウンド最高です。

観光バス追い抜くさまは、

何故か誰かさんを思い出します(笑)
コメントへの返答
2010年10月30日 9:00
やっぱりスポーツは、生観戦がイイですね(‐^▽^‐)
音がスゴイです。
紫電が一番うるさかったです(爆)

土日のお休みがとりにくいと、なかなかレースを見に行けないですよね。

誰かさん=お~●らさんでしょうか?
アラフォー会の若手ですから(゚∇^d) グッ!!
2010年10月29日 1:09
観戦良かったようですね♪
RX―7はカッコイイですよね!
写真だと音が聞けないのが残念です。
サーキットの音は生で聞かないと、
あの迫力を伝えられないよね(汗
コメントへの返答
2010年10月30日 9:05
はい、楽しかったです(‐^▽^‐)
レース好きなので、もっと早く生観戦すれば良かったです。

雨宮セブンはレース場ではもう見られないので、自分の愛車見て慰めます(≧▽≦)

クルマはあくまでも~♪です(^^)

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation