• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

晴れたらいいね♪~鉄分補給へのご招待、走りもあるよw

晴れたらいいね♪~鉄分補給へのご招待、走りもあるよw 北海道や東北、関東北部山沿いからも、初雪の便りが届き始めましたが・・・

冬装備を何も持ち合わせていないカープ号。
雪が降る頃には冬眠状態になってしまします(:_;)





先日の定峰峠を走ろう会のときに、NGRさんとfire7さんと次のオフはどこ?話をして、
鉄を自認する私とNGRさんは「碓氷峠鉄道文化むら」に行きたいということで、
ついで(?)に碓氷峠旧道を走ろうということになりました。

雪が降る前ということで、急遽11月26日に、晴れたら行きます(笑)

鉄というみんカラの主旨から少し外れる趣味ですが、行ってもいいぜという方のご参加をお待ちしています。
もちろん、碓氷峠のみ希望の方も大歓迎です(^^)

コース案(鉄のち走りの場合)

上信越自動車道 松井田妙義IC
 ↓
9時:碓氷峠鉄道文化むら(大人入場料500円)
(昼食(ブランチ?)はもちろん「横川のおぎのや釜めし」!=900円)
 ↓
碓氷峠旧道(国道18号線)
(途中、旧信越本線旧線の眼鏡橋見物w)
 ↓
軽井沢駅南側通り抜け
 ↓
長野県道43号線
 ↓
碓氷峠バイパス(国道18号線)
 ↓
午後4時くらい?

碓氷峠のみの方がいらっしゃる場合は、最初に碓氷峠を走ることも考えます。
その場合は午後1時くらいには鉄道文化むらに入りたいので、ご容赦下さい(16:30閉園のため)。

写真は我が家のNコレクションから、鉄道文化むらで展示されている車両を選抜しました。
左からDD51形デーゼル機関車、EF58形、EF15形、FE30形、EF65形(500番台)電気機関車。
横軽の主であるEF63形電気機関車は・・・持っていません(ToT)
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2011/11/16 01:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年11月16日 6:29
先日はお疲れ様でした。
ありがとうございました。
その日は残念ながら仕事で何時もの様に
行けません(⌒-⌒; )
楽しんで来て下さい。
コメントへの返答
2011年11月17日 0:23
お疲れ様でした&ありがとうございましたm(^^)m

マサさんには先日無理していただいてしまったので、また無理してとは言えないです(>_<)

次回を楽しみしています(^^)/
2011年11月16日 9:02
おはようございま~す

碓氷も行ってみたいですね~
お仕事なのが残念…(>_<)

私の代わりにC-121?のコーナーはフルスロットルで振ってって下さい(笑)
コメントへの返答
2011年11月17日 0:28
こんばんは~

お仕事ですかぁ、残念です(ToT)
スピードマスターのゆうすKさんとNGRさんは、碓氷バイパスがぴったりですね(^^)

KARAのようなおしりダンスは・・・私には無理です(>_<)
2011年11月16日 9:07
一番左のが秩父で引っ張っていた赤いやつですか?

午後からしか動けず…

またの機会にご一緒させて下さい(T^T)
コメントへの返答
2011年11月17日 0:35
残念ながら、違います(^^;
一番左のデーゼルカーは国鉄の標準機で、今ならJR北海道で「北斗星」や「カシオペア」を牽っぱってます。

はい!今回は特殊コースですからw

次回を楽しみにしております(^^)/
2011年11月16日 9:49
あぁ、、、

その日はジムカーナですぅ( ;∀;)
コメントへの返答
2011年11月17日 0:40
ジムカーナ、大事です!

月1くらいで企画しますので、
ご都合が合えばまたお願いします(^^)/
2011年11月16日 9:59
27日に、また高尾山に行くので、すいません、が、今回も…。不参加で!
コメントへの返答
2011年11月17日 0:42
お~ひらさん、山男になったですかぁ( ̄∀ ̄)

今度、茂木で使ったストーブ持参で乱入してもいいでつかw
2011年11月16日 12:30
さすがカープさん早いですねw

他の方もいれば箱根にした方が良いかなと思ってましたが・・・大丈夫そうですねw
朝早めの空いてる時間に走って昼食と合わせて鉄道文化村とも考えましたがどちらが良いですかね?

もし雨だったら電車で大宮の鉄道博物館&飲みはどうでしょうか?w
コメントへの返答
2011年11月17日 0:47
善は急げ!ということで(^^)

箱根は去年と同じように12月の走り納めでしょうかw

土曜日だし、早朝走りでもイイかもです。
渋滞する軽井沢駅周辺も、空いているような気がするし。
詳しい時間は、来週くらいに決めましょう。

雨なら、大宮鉄博&飲みでオッケーですb(^-^)
2011年11月16日 12:56
鉄道そんなに詳しいわけじゃないんですが、EF58はテンションあがりますねヽ(*´∀`)ノ

おぎのやの釜めしも行ったら鉄板メニューですね☆

楽しんで来て下さい!カープさんのセブンならどんな急こう配でもアプト式の歯車は必要無さそうですね(・∀・)
コメントへの返答
2011年11月17日 0:54
ゴハチ好き=鉄です(爆)
旧型電機の中では抜群の人気ですよね♪

おぎのやの釜めしは、外せません(^q^)ジュル
高速の横川SAでも専用スタンドで売っていますよね。

実は、鉄チェーン巻いてアプト式で逝こうかとw
って、雪降ったら中止です(^^;
2011年11月16日 20:33
また参加させていただきたく、検討中です。

先ほど水上から戻ったのですが、まわりの山はもう白くなっていましたよ。
このあたりを気軽に走れるのももう少しですね。
コメントへの返答
2011年11月17日 1:08
ぜひ、ご一緒できれば嬉しいです(^^)
詳しい時間などは来週頭に決めたいと思いますので、暫時、お待ちください。

谷川連峰はもう雪ですか(@。@)
碓氷もやばいでしょうかねぇ(>_<)
雨(もちろん雪も)の場合は中止になりますので、ご了承くださいm(_ _)m
2011年11月16日 22:09
はやいですね~
残念ながら、26日は予定が入ってるんですよ(TT)

そう言えば、10日の忘年会どないします?
コメントへの返答
2011年11月17日 1:21
残念です(ToT)

12月には箱根に行きましょうね!

忘年会は今週末くらいにうpします。
場所取りとかやりますよ~
いつもfireさんにやってもらっちゃってますから。
2011年11月17日 12:16
う・・・行きたいっす(涙)

でも、そこだと往復の時間結構かかりますよね?

2時までに千葉に戻れれば行きたいんですが・・・
コメントへの返答
2011年11月17日 23:44
こんばんは~お疲れ様です♪

NGRさんのご提案のように、午前中に碓氷で遊ぼうと思います。
碓氷峠は上信越道の松井田妙義ICに近いので、戻れると思いますよ。

ちなみにネクスコ東のHPを見てみると、松井田妙義→三郷間は150kmで、所要時間は1時間40分となっていました。
銀猫さんの走りなら1時間掛からないかと・・・(爆)

渋滞予測を見ましたが、余裕を見て11時に出発すれば渋滞にも嵌らずに帰れると思います(関越渋滞は16時以降でした)。

晴れたら、お願いします(^^)/
2011年11月20日 0:01
コメント遅くなりましたが・・・

良いのが揃ってますね~ ( ^ ^ )

EF58のHゴム窓仕様お持ちでしたか~
最近はKATOも出しているみたいですが・・・
自分はあえてTomixの中古のやつで増備しよう
かと思っています。

「碓氷峠鉄道文化むら」良いですね~

自分は行った事が無いので是非とも行きたい
ところなんですが・・・

今月は財政的に厳しいのと、その日は
19時から忘年会があるので行けそうに
ありません。 ( ; ; )
コメントへの返答
2011年11月20日 22:50
こんばんは~

機関車ばかりを並べてみました(^^;
実は・・・ゴハチはあまり好きではないのですが、いつの間にやら3輛ほど持ってます。
人気がありすぎるのと、湘南形の顔が・・・機関車まで湘南形にすることないだろうと。
EF15と同形の旧EF58は好きなんですけどw

碓氷峠鉄道文化むらは私も行ったことがないので、楽しみです(^^)

忘年会では、残念ですが、仕方ないですねぇ(:_;)

まずは私が、楽しい所かどうかを見て参ります(^^)/

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation