• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

「Follow me」(`・ω・´)、「Follw you!」(°ー°)

「Follow me」(`・ω・´)、「Follw you!」(°ー°) それは、先週末のMotoGP日本グランプリを観戦した帰り道でのできごとでした。

真岡鉄道の踏切で渋滞が起きるため迂回して欲しいとのGP主催者からの要望に応え、元茨城県民の嫁のナビに従って、国道123号線から茨城県道39号線に入って北関東道の笠間インターを目指したのでした。

この県道は、旧御前山村から旧七会村を経て、笠間市へ抜けて行く道なのですが、
御前山、七会村と言えば、知る人ぞ知る心霊スポット・・・

当然のように県道39号線は“険道”でした。しかも舗装はされているものの、道幅の狭さ、路面の荒れ具合、落石の多さなど、県道とは名ばかりで林道と呼んだ方がいい道路でした。
予備知識が無かったため、動画も写真もありませんが、ご興味がある方はググってみてください。

そんな険道を日が落ちた時間に、4人の命を乗せてディアス号です必死に走っていると、ハイビームにした車に追い付かれて、煽られるようになってしまいました。

地元民に追い付かれたと思い、広くなった場所で後続車に道を譲ろうと思って止まったのですが、追い抜いて行かず、後ろに付いて動きません。
「ケンカ、売られたか?」と思い、窓から手を出して抜いていけと指示すると、ゆっくりと横に並んできた車の窓が開いて・・・

相手「※▲□×・・・ξλρπ・・・」
当方「((´・ω・`)???」
相手「「※▲□×・・・How to go to Tokyo?」

そうなんです。相手は外国の方が4人。
もしかして、こんな険道に迷い込んでしまい、離されまいと必死に付いて来たのか・・・

それにしても、こんな山間の田舎道で、東京に行く道を聞かれても、教えようが無いじゃありませんかw

仕方なく、もっと分かりやすい所に出てから教えようと思い、
当方「Follow me」(`・ω・´)
相手「Follw you<3」(°ー°)

再び走り出すと、間もなく再びの険道区間に突入www
後ろに付いて来ているのを確認しながら進んでいたのですが、小さなY字路を右折した先が広かったので、止まってゆっくり教えようとしていると、外人さん達の車はなぜかUターンしてY字路の左折側に向かって行くではありませんか!
Y字路には、田舎道によくある小さな青看板に「水戸←→徳蔵」となっていたような気がするのですが、どうやら「水戸」という簡単な漢字に反応したようです。

その後、多少状況が改善した道を通って、離ればなれになってしまった外人さんを気遣いながら、帰宅しました。

外人さん達は、東京に辿り着けたのでしょうか?
それに、この険道の動画撮影のリベンジに行かないと行けないですね(^^)
ブログ一覧 | 道路 | 日記
Posted at 2013/11/01 00:32:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 8:41
茨城は、走って楽しい道が多いですね(゚∀゚)

Follow me!
って、
なんかカッコいいw
コメントへの返答
2013年11月3日 3:17
茨城は高い山はありませんが、
県央には中くらいの山が連なってますから
結構、林道っぽい道が多いですよね。

少なくとも「俺に付いて来い!」
じゃなくて「付いて来てくださいm(_ _)m」ですw
2013年11月1日 9:35
険道でハイビームで煽られるなんて恐怖、なかなか味わえないと思います(..)

外国人も必死だったのでしょうね。。。

ご無事で何よりです(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月3日 3:20
軽に荷物満載で、4人乗ってましたが、
私も結構なスピードだったんですよ。
でもぴったりくっついて来られると、
ムムムム(ーへー)ですよね。

外人さんたち、結局どうなったのか分かりませんwww
2013年11月1日 18:31
Follow you!(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年11月3日 3:22
おっ、一緒に酷道、険道、兎道、厘道チャレンジしますか(^^)v
でも、バイクならどれもOKですね。

お~ひらさんは面白がってましたw
2013年11月1日 22:23
「Follow me」(`・ω・´)
めっちゃかっこいいやないですか!!
コメントへの返答
2013年11月3日 3:23
どうやって教えたらいいか一瞬考えたのですが、
フォローミーしか言えませんでした。
自分の英語力の無さを痛感しました(^^;
2013年11月1日 23:08
その外人 あし ありました?(笑)
コメントへの返答
2013年11月3日 3:25
足かぁ~
オデッセイクラスの車に4人乗りでしたから、
足は見えませんでした・・・

あっ

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation