• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

専門家の言うことは信じて良いのか?

専門家の言うことは信じて良いのか? デング熱が流行りだした頃、TVに出た専門家が
「蚊は一生に4~5回しか刺さない」と言っていたのですが、
先週くらいから蚊の被害に閉口しています(:_;)

三匹ほどやっつけたのですが、今夜も数箇所刺されてしまいました。
Mション4階なのに、なぜそんなに蚊がいるのか(*´д`)

今夜も寝苦しい夜になりそうです・・・

木曽御嶽山の噴火も長引かないとか言っていた専門家もいたのに、結構長引いているし、
挙句、予知連の人が「我々の予知レベルはこんなもの」とか言ってしまうし。


うちのFD号は、プラグ交換後、元気を取り戻しましたが、
まだちょっと不機嫌ぽいです。
タコメータが壊れたままなので正確には分かりませんが、
2000~3000rpmでもたつき感があります。

専門家ではない、私には「??」です。
ダイアグ見たほうが良いのでしょうが、
「コイルでは?」と教授から言われました。

まあ、何とか誤魔化しながら乗っているので、
先月の3連休に忍野八海へ行った時の写真を貼っておきます。

明日は残暑が戻ってくるようなので、少しだけ
涼んでくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2014/10/03 01:27:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年10月3日 3:57
綺麗なエメラルドグリーンですこと

専門家も人の子ですからねぇ

自然は人に制御できるものではないということでしょうか

クルマは人工物です

おかしいなと思ったら 専門家に頼るのが吉ですよ
コメントへの返答
2015年4月20日 0:27
超々遅レス、本当に申し訳ありません。

そうですね。質問されて、分からないで済ませられない、専門家の方も辛いですよね。

忍野八海も恐らく火山の影響でできたものと思いますが、
今は観光地ですから・・・

色々ありましたが、セブンは専門家に任せることにしました。
2014年10月3日 11:32
こんにちは。
蚊、うっとおしいですね^^;
うちは7階なので蚊はいません。
エレベーターの中で時々刺されますね。
蚊のくせにエレベーターに乗って上まで上がってくるんですね(笑)
噴火、早く収まって救出活動再開してほしいです。
写真で涼めました有り難うございます(笑)
コメントへの返答
2015年4月20日 0:33
超々遅レス、本当に申し訳ありません。

蚊とかGって、何の役にたっているのか分かりませんが、
自然界の中で生き続けているのですから、
なんか意味があって繁栄しているのですよね。

高層階にやってくる蚊は、多分、人にくっ付いて侵入してくるんですよね。
やっぱり適応能力が高いんでしょうね。
見習わなければ(笑)
2014年10月3日 21:28
4階でも蚊がいるんですね~

私もすごくよく刺されます^^;
うちは挿されるナンバー1は娘で次が私、
ダンナは同じ場所にいても全く刺されません。
明らかに蚊も相手を選んでいると思うんですが
カープさんも美味しいのかもしれませんね(~ω~;)
コメントへの返答
2015年4月20日 0:37
超々遅レス、本当に申し訳ありません。

うちのマンションは公団住宅のような作りなので、4階といっても低いですからw

一説によると、O型は他の血液型より刺され易いそうです。
私はO型です(笑)

それとお酒を飲んだ後も刺され易いそうです。
私はアル中です(爆)≒自己責任?
2014年10月3日 21:49
♪カッカッカッカッ掛布さん
蚊に効くものはなんでしょう?
コメントへの返答
2015年4月20日 0:39
超々遅レス、本当に申し訳ありません。

それ、すごく懐かしいです(^^)

蚊は・・・正直、絶滅して欲しいです(笑)
2014年10月3日 21:54
こんばんは。

今日は暑い一日でしたね(>_<)

部屋を飛び交う蚊の音が眠りを妨げますよね(..)

愛車が完調でない状態ですと落ち着かないものです… 原因がわかるといいですよね。
コメントへの返答
2015年4月20日 0:44
超々遅レス、本当に申し訳ありません。

あの「プ~ン」という音、嫌ですよね。
でもあの音がしないと、密かに刺されてしまうから・・・

セブンの不調原因は分かったので、
今日やっと手を打ってきました。
2014年10月4日 5:05
お久しぶりです^^
蚊はエレベーターに乗ってやって来る、って誰か言ってましたよ(笑)
忍野八海、一度は行ってみたいところですが、、。
これからいい時期ですよね(^^)
コメントへの返答
2015年4月20日 0:49
超々遅レス、本当に申し訳ありません。

そうなんですよね。あいつらエレベータに乗るんですよね(笑)
うちはエレベータ無いですが、多分、くっ付いてくると思うので、帰宅時はドアを開ける前に体を叩くようにしています。
少し室内の蚊が、減ったような気がします。

忍野八海はこじんまりしていていいですよ。
富士山が世界遺に決定した後、久々に行ってみようと思っていたのですが、漸く行けました(^^)

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation