• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

【遅報】GWつちのこ探索~その1:五箇山

【遅報】GWつちのこ探索~その1:五箇山遅くなりましたが、今年のGWは2年ぶりに恒例のつちのこ探索へ行ってきました。

今年のGWは代休を使って9連休となり、嫁も2日がお休みだったので、2日と3日で車中泊の行程でした。
RX-7は整備手帳にも書いたように3月中旬から不動の状態なので、スクラム号でのお出掛けでした。




つちのこ探索は3日なので、2日は岐阜を旅することに。嫁の希望を聞いたら白川郷に行きたいと言うので、五箇山(富山県)に行ってきました。白川郷には、以前NGRさんと行ったことがあったので。

五箇山は何地区かに分かれているようですが、東海北陸道の五箇山ICを降りてすぐの菅沼地区へ行ってきました。規模は白川郷より小さいですが、逆に観光客が少なく、とってものんびりできました。お土産は赤カブ漬けと地元のお味噌(画像なし)。



家を出た時間が遅かったため五箇山到着が午後になってしまったので、他の地区は見ずに、本来の目的地である東白川村に向けて出発しました。国道156号線を南下するルートを選んだのですが、これが失敗。白川郷の駐車場渋滞に嵌ってしまい約1時日間をロス。
ようやく渋滞を抜けて御母衣湖に達したのですが、湖畔の156号線は長大トンネルで線形が改良されていました。以前の矮小断面積の小トンネル群の1/3くらいは、無くなってしまったのではないでしょうか。観光バス同士のすれ違いに苦労するようなトンネルは、地元に歓迎されていなかったのでしょう。酷道好きにとっては、少々残念ですが…

国道158号線を経由して、高山でこの日初の給油。もう晩御飯にしてもいい時間だったので私達も給油したかったのですが、ラーメン党ではない私は名物の高山ラーメンをパス。飛騨牛を追い求めたのですが、GW中の平日ということも災いしてか、なかなかお店が見つかりませんでした。
ずるずると国道41号線を走っていて、やっと見つけた牛一(ぎゅうかず)さんで牛一定食をいただきました。サイコロステーキですが、美味しかったです。嫁は煮込みハンバーグ定食(数量限定のラスイチ)、それも美味しかったそうです。



お腹が満ちたところで再び東白川村へ向けて出発して、夜9時くらいに到着しました。
コンビニで買い出しをしてから、スクラム号をフルフラットに組み替えてご就寝。
寝袋持参だったので快適でしたが、改良点も見つかりました。次回までに改善したいと思います。

家から高山までの走行距離:586㎞/給油量:29.46L=燃費19.89㎞/L
RX-7では無理ぃ~w

~その2へ続く~
Posted at 2017/05/21 16:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年02月26日 イイね!

サンバーらしからぬユニークな外観

これより前に乗っていたサンバーバンをオーバーヒートで壊してしまったため、急遽、30万円で買った中古車でしたが、結局、約10万㎞分乗りました。
半身浴状態になってエンジンとミッションを換装しましたが、良く走ってくれたと思います。
Posted at 2017/02/27 01:09:28 | コメント(0) | | クルマレビュー
2017年02月26日 イイね!

懐かしいもの発見

懐かしいもの発見実家の自分の部屋を整理していたら
懐かしい広告を発見しました。
アスティナ、好きだったなぁ(^_^)

捨てようとしていた雑誌ですが、
この号はとっておくことにしました。

ちなみに雑誌は、1989年のニュー●ンです。
Posted at 2017/02/26 23:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月10日 イイね!

長らくのご声援、ありがとうございます!

長らくのご声援、ありがとうございます!長らくのご声援、ありがとうございますm(^v^)m

V「7」です!!!!!!!
Posted at 2016/09/10 23:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼくらのカープ♪ | スポーツ
2016年08月20日 イイね!

久々の投稿です

久々の投稿です約1年3か月振りの投稿です。
この間、いろいろとあったのですが、それはまた改めて・・・

20日は元みん友のNGRさんが再びFD乗りになったので、
My FDの手術後の様子見も兼ねて奥只見湖へ行ってきました。
道はもちろん枝折峠と言いたいところですが、無難にシルバーラインを全走しました。




奥只見湖駐車場にて



奥只見ダム



奥只見湖
Posted at 2016/08/22 00:48:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation