• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

【訃報】マルコ・シモンチェリ選手がお亡くなりになりました。

【訃報】マルコ・シモンチェリ選手がお亡くなりになりました。日曜日に開催されたMotoGP2011マレーシアGPで、サンカルロ・ホンダ・グレッシーニ所属のマルコ・シモンチェリ選手が2周目に転倒し、後続のバイクと接触して逝去されました。24歳の若さでした。

プライベートチームながら、ホンダのファクトリーマシンと同じマシンで参戦していたシモンチェリ選手は、今シーズンの初めから大活躍をしていて、前戦のオーストラリアGPではMotoGPクラス自己最高位である2位表彰台に立ったばかりでした。
謹んでご冥福をお祈り致します。

グレッシーニさんのチームと言えば、加藤大治郎選手が所属していたチームであり、MotoGPクラスとしても大治郎選手以来のレース中の事故死となってしまいました。

先週のインディカーのダン・ウエルドン選手の事故死といい、今シーズン終盤になってから世界最高峰レースで悲しいできごとが続くのは辛いです。

写真は、10月2日に茂木で開催されたMotoGP2011日本GPのウォームアップランで、ヘアピンコーナーを立ち上げるシモンチェリ選手です(前から3番目の#58、後ろの黄色いヘルメットはバレンチーノ・ロッシ選手)。
転倒を恐れないアグレッシブな走りが売りだったのですが(ρ_;)

Posted at 2011/10/25 02:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2011年10月01日 イイね!

野宿中(⌒~⌒)

野宿中(⌒~⌒)只今、motoGP日本グランプリ観戦のため、ツインリンク茂木北ショートコースで野宿中ですw

友人からもらったストーブが灯油用とは知らず、ホワイトガソリンを買ってしまったので、急遽コールマンのHG用ストーブを購入(>_<)
出費は痛いですが、暖かいコーヒーが飲めるのは嬉しいです(^O^)

これから晩御飯を作ります。寒いからカップめんかな(゜∇゜)

明日の朝はレトルトご飯に、かけるだけのカレーにしよう!

ストーブ、便利o(^-^)o
Posted at 2011/10/01 18:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 旅行/地域
2011年09月24日 イイね!

準備中(いろいろと)

準備中(いろいろと)いよいよ来週はmotoGP第15戦日本グランプリです。

今年のレース観戦はこれ一本になってしまいそうなので、非常に楽しみなのですが・・・当日(10月1日)にどうやって行くかが問題。


せっかくなので、茨城県北の道を探索してから行こうと思い、ルートを考案中です(^^)

まずは常磐道日立南ICを降りて国道293号線を西進。
国道349号線を北上して、茨城県道37号線で、日立市街へ。この道は高速ワインディングの後、タイトコーナーの連続になる道です。

国道6号線を北上して、茨城県道36号線へ。この道は県北のドリフターズのメッカだった道です。さらに、6号線から入ってすぐの谷を鋏んだ向かい側にあった”廃病院”(今はありません)は肝試しのメッカ。さらにさらに、峠の頂上付近の一本杉は道路の真ん中に立っており、切ろうとすると災いがあるという伝説の杉。さらにさらにさらに、本山トンネルそばには”ピンクマンション”と呼ばれる心霊スポットがあり・・・、本山自体も心霊スポットだったりして、心霊スポット銀座状態ですw

再び国道349号線に戻って北上し、国道461号線に入ります。ここは民家の脇を走る狭隘部分が酷道とされていますが、その先も1.5車線区間が断続する道です。

そして茨城県道33号線を南下して、県道36号線を西進します。ここは険道だった記憶があるのですが・・・今回確認してきたいと思います。

そして山方宿を過ぎて、茂木へ向かって行こうと思います。

1日の公式予選は午後からなので、ちょうど良い時間つぶしになるかなぁっと。

一時は原発事故の影響でトップライダーの参戦が危ぶまれましたが、ホンダからはレギュラーの6人に加え、秋吉選手と伊藤選手が参戦します。ヤマハもロレンソ選手を始めレギュラーライダーの参戦が決定したようです。
1日の夜はセブンの中で野宿して、2日の決勝を楽しみたいと思います(^^)/

Posted at 2011/09/24 10:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 旅行/地域
2011年04月25日 イイね!

【訃報】高橋江紀選手が亡くなられました。

全日本ロードレース選手権ST600クラスに参戦予定だった高橋江紀選手が、昨日未明に交通事故でお亡くなりになられました。慎んでご冥福をお祈りいたします。

高橋選手のお兄様は、MotoGPのMoto2クラス参戦中の高橋裕紀選手です。日本はまた有望な若手選手を失いました。
Posted at 2011/04/25 12:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2011年03月07日 イイね!

勝ったぁ・・・やっと(^_;)

勝ったぁ・・・やっと(^_;)勝ちました・・・やっと・・・久々の勝利です(:_;)

NASCAR2,011年シリーズ第2戦フェニックスで、私の応援する#24のジェフ・ゴードン選手が勝利しました。【日テレG+放送による。まだ見ていない方、申し訳ありませんm(_ _)m】


現役最多の82勝(この勝利で83勝)を挙げていながら、ここ数年はあまり勝てなくて、一昨年の第7戦テキサス以来、実に67戦振りの勝利です。
去年は勝てそうなレースが幾つかあったのですが、タイミングの悪いフルコースコーションなどで未勝利でしたから、今年は期待できるかも(‐^▽^‐)

今年は仕事の関係で、レースの詳報をお伝えできないので、
レース結果が知りたい方は放送を見るか、ネットで各レースカテゴリのHPをご覧下さいm(_ _)m

スーパーバイクも今日が開幕戦の初回放送だったのかしら?
3月9日と12日、14日、28日に再訪があります。
第2戦は4月3日放送予定です。
Posted at 2011/03/07 00:37:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | スポーツ

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation