• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

これぞ真のタコメータ(`・ω・´)キリッ!

今日で、あの大震災から1年がたった訳ですが、
みんカラで寄付して以来、被災者の方々にお金が渡るか分からない素性不明の寄付はしていません。
代わりに東北地方へ旅行に行っております。
去年は福島と青森へ行きましたが、
今年は宮城や岩手にも行きたいと思います。


さて、今日は私の誕生日と言うことでもありまして、
不謹慎ながら、面白い?動画をうpしたいと思います。

苦しんだB型インフルエンザからもようやく復活し、
近所のホームセンターへFDでお買い物に行ってきました。
その途中の動画です。



ど~でしょうか?
これぞ真のタコメータ(`・ω・´)キリッ!
という感じ~(^^;

今日は近距離ということもあってか、いつもよりタコ踊りは控えめでした。
いつもなら、「カチッ」という音がするほど、針が振り切れたりしますw

アクセルワークを無視続けるタコメータw
エンブレ効かないからね~と揶揄されるRE特有のまったりした回転数の低下ではなく、
さっさと低下するタコメータww
など、ツッコみ所満載ですが、笑ってばかりもいられないので、
お金を貯めて、近いうちに直したいと思います。

正直、ブルブル動いてうざったいので(爆)
Posted at 2012/03/11 23:03:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2012年03月05日 イイね!

健康診断の結果

健康診断の結果ちょっと引っ張りましたが、
車検後に2回目の健康診断よろしく
3日にSAB長沼店でFDのコンプレッション測定を受けてきました。

結果は写真のとおりで、
フロント:0.79、0.75、0.77 at 250rpm
リ  ア:0.80、0.81、0.81 at 250rpm

数値の見方が分からない私にはw、いいのか悪いのか判断できなかったのですが、
同行して下さったNGRさんからは「13年ノーオーバーホールで、この値なら合格」とのご神託をいただき、嬉しい限りでした。
わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい

これで少し、安心して乗れます。

その後、NGRさんと、同時開催されていた(爆)ロータリーミーティングを見学してからお昼を食べているときに、みん友のえりのすけさんからメッセージが入っていることに気付き、連絡を取り合って久しぶりにお会いすることが出来ました。
えりのすけさんと相方様も交えて4人で、えりのすけさんの愛機「まことちゃん」号の修理のお話しを楽しく聞きながら、あっと言う間に3時間経過。
えりのすけさんと相方様がお帰りになるタイミングで、NGRさんと私は第二の目的地、香取市の丸昇へ移動。

手作り弁当を自販機で販売している珍しい自販機コーナーで、NGRさんはおぐらトーストとたぬきうどん&唐揚げ弁当を完食ぅw( ▼o▼ )w オオォォ!!
私は唐揚げ弁当2個をお土産に購入しました。
先月の沼津の丸天丼に懲りて、若いっぷりは自重しています(爆)

居心地の良いお店で4時間近く話し込みw、夜10時半過ぎに帰宅。
夫婦で唐揚げ弁当をいただいたことは、言うまでもありません(^^)

丸昇:唐揚げ弁当(唐揚げ、スパゲッティ、お新香)360円=美味しい


NGRさん、えりのすけさん、ありがとうございましたm(_ _)m


そして今日は、久々にMDに行き、チェックバルブ(\1,806)とオイルクーラのOリングを発注。
Oリングは単品はないとのことで、コネクタのアッセンブリ(\2,268)となりました。

そして懸案だったブーストセンサについては、センサ自体の点検方法をメカニックの方から教わったので、来週、確認してみます=整備手帳へ。

また、狂いに狂っているタコメータは部品代と工賃を見積もってもらいました。
合わせて5諭吉様。悩ましい( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ

Posted at 2012/03/05 00:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2012年02月24日 イイね!

車検から戻ってきたので、その足でドライブして来ました(^^)

昨日(22日)のことですが、セブンが車検から無事に帰ってきたので、
引き取りがてら行った実家からの帰路、ちょっとドライブしてきました。

目的地は先日トライして、時間が無く辿り着けなかった「東京ゲートブリッジ」
(あ~、私はやっぱりミーハーでしたw)

夜だったこともあり、首都高を大回りしてからR357に出て、
東京ヘリポートへ向けて右折してゲートブリッジへ。

右折すると片側4車線の真ん中から右折(転回)しようとしているトレーラに遭遇。
その荷台に載っていたのは・・・なんと営団6000系の車輛でした(^o^)


銀色の車体に、質感が違うドアが4つ。
そしてエメラルドグリーンの帯(写真では分かりませんw)
間違いなく6000系です。

写真はカミさんが助手席からケータイで撮っているので、手ぶれしまくりです。
以降の写真も同様m(_ _)m

そして、目的の東京ゲートブリッジ♪


ブレブレ~(爆)

一般都道なのでライトアップもなく、夜は何んだか分かりませんw
かすかに特徴的なトラスが写っています。

この道、ヤバイです。
周りに比べるモノがないので、スピード出まくりです。
オー●スなど設置されたらイチコロです。
皆さん、安全運転でお願いします!


※おまけ※
今日、残業の帰りに、武蔵野線西船橋駅のホームで“国鉄色”発見!
189系のようでした。回送だったので、イベントの帰りか行きかでしょうか?

Posted at 2012/02/24 01:08:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

【ツリネタ注意w】セブンがぁ・・・旅立ちました・・・

【ツリネタ注意w】セブンがぁ・・・旅立ちました・・・6回目の車検に!

走行距離は111719kmです。

車検に先立って、バケットシートを純正シートに戻しました。
久々に座った純正シートは柔らかくて・・・(^ω^)



でも、シートの先端が太股の裏側に当たるぅ!( ̄∩ ̄!)
違和感、たっぷり・・・

車検から戻ったら、速攻でバケットシートに戻しますw

※純正シートに戻した感想
・当たり前ですが、シートポジションは上がりましたw
・やっぱりバケットシートでローポジションになってました。
・でもやっぱり高いようなので、バケットシートに当たっているボルトを低頭ボルトに換えてみます。
Posted at 2012/02/19 23:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年12月30日 イイね!

今年の走り納めと反省(>_<)

今年の走り納めと反省(&gt;_&lt;)昨日はNGRさんの走り納め企画に乗って、小春日和の内房ツーリングに出掛けて参りました(^^)

待ち合わせの君津PAで、私のマジックに嵌って早速のだべりんぐw
出発予定時刻を大きく過ぎてしまい、予定を変更して「ばんや」→金谷フェリー埠頭→SAB長沼という行程になりました。



朝の出発時の霜の降り方がいつもより少なかったので、「今日は暖かいか?」と思った通り、小春日和の一日でした。











「ばんや」でブランチ?のお寿司w
朝取りお寿司セットは、9巻+卵焼きで850円!
他にホッキ貝の焼き物300円を注文。
NGRさんはイクラ丼とするめイカの焼き物でした。









続いて、内房ツーリングの定番の金谷フェリー埠頭へ移動し、見波亭でのこぎり山バウムクーヘンを買って、海を見ながらまたおしゃべり。

次をどうしようかと思っていたら、NGRさんがSAB長沼で圧縮測ったら?と提案して下さり、「測る、測る~」と長沼へ移動。
到着した途端、レジ前の行列に驚き(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
恐る恐る「ロータリーエンジンの圧縮測定をお願いしたいんですが・・・」と申し出ましたが、
お店の方がピットを確認して下さり、「今からだと20時30分からになってしまうのですが・・・」
え~、今、15時だよぉ、5時間もどうするんだよ~。
ということで、カープ号の初の健康診断は、来年へお預けとなりましたw

SAB店内を物色した後、隣のリサイクル屋でおもちゃを購入して、解散となりました。

NGRさん、いつも遊んで下さり、FDのことを色々教えて下さり、ありがとうございましたm(^^)m
来年もよろしくお願いします。


さて、年末と言うことで、今年の1月に建てた2011年のミッションの遂行状況を振り返ってみます。

1.ブレーキパッドの交換
 交換したので、完了!

2.HID化
 手つかず(>_<)

3.チョロQセキュリティの完成
 進捗せず(>_<)

4.旅に出る(敦賀&出雲)
 カープが優勝したら・・・なんて根拠のない理由を付けて西日本への旅は先送り(ー。ー;
 来年は法事で、父の実家の滋賀県へ行くので、そのときに遂行するか・・・

5.みん友の皆様と飲む、打つ、遊ぶ(‐^▽^‐)
 これはほぼ完遂。
 しかし、最も大切な「心霊ツアー」の企画をサボりました(^^;
 来年こそ・・・( ̄∀ ̄)

という感じで、ミッション遂行率は40%を下回る結果になりました。
相変わらず有言“不”実行、何でも先送りの私でした。@(;・ェ・)@/反省…
Posted at 2011/12/30 11:05:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-7 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation