• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

1ヶ月振り

昨夜、先月の碓氷峠OFF以来、1ヶ月振りにFDを動かしました(^^;

理由は“カミさんの救出”w

職場に乗っていっているサンバーディアスが、うんともすんとも言わなくなったということで、
買い物途中のカミさんを迎えに行きました。

ディアスが動かない原因は、多分「バッテリー」。
普段、超~短距離しか動かしていないところへ、
昨日のクリスマス寒波の影響を受けたのかも知れません。

今日、FDでディアス救出に行って来ます(^^)/
Posted at 2011/12/24 09:11:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年11月14日 イイね!

定峰峠を走ろう会のご報告

定峰峠を走ろう会のご報告昨日の日曜日は、赤のマサさんと鱸・『F』・ゆうすKさん共催の、定峰峠を走ろう会に参加してきました。

豆腐屋さんも食べた?定峰峠名物の鬼うどんさんの前で整列。右から赤のマサさん、fire7さん、鱸・『F』・ゆうすKさん、カープ号、yan yanさん、NGRさん、Jyoさん。いつになくカラフルです(^^)

天候にも恵まれたので、定峰峠はファミリーカー&チャリが多く、まったりと走りました。


その後、定峰峠を越えて、秩父に縁のJyoさんのご案内で秩父ミューズパークで散策。
ここで用事があるfire7さんご夫妻とNGRさんが帰路へ。


残ったメンツは道の駅「荒川村」へお土産買い出しに。
私は地元農家の物産市で野菜をたんまり買い込みました(*^-゚)v♪

ここで嬉しかったのは、すぐ横を秩父鉄道が走っていること!

踏切で待たされた時に、「まさかなぁ」と思っていた1000系電車が通過(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
この電車は「国電」の代名詞だった国鉄103系の元になった国鉄101系。
私が通勤電車にも目を向け始めた頃には、南武線や南武支線で細々と走っている状態でした。


パレオエクスプレスには会えませんでしたが、パレオエクスプレス用の12系客車を牽くデキ505号機のELみつみね号に会えました(^^)


道の駅「荒川村」で解散という訳ではなかったのですが、帰路の秩父市内の渋滞とその後の関越道の渋滞を考えて、私は途中で失礼し、国道299号線で正丸峠(トンネル利用w)を越えて帰りました。
時間があれば正丸峠に行きたかったのですが、用事が控えていたのでガマン。次回の楽しみにとっておきました。

参加された皆さん、お疲れ様でしたm(^v^)m
Posted at 2011/11/14 23:27:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-7 | 旅行/地域
2011年11月09日 イイね!

先週末のことですが・・・

先週末のことですが・・・先週末は飛び石連休でしたが、会社の方針で金曜日は有給奨励日となり、4連休でした( ̄∀ ̄)

そこで懸案だったブーストコントローラを取り付けました。
前編
後編





前編は金曜日、後編は土曜日に作業したのですが、うちの向かいにある高校が文化祭だったようで、助手席の狭い空間で身動きができない私に向かって高校生が声援を送ってくれたのでした。

ただ、彼らは校舎の窓からで、私は身動きできない状態であるため、会話にはなりませんでした。

高校生「ロータリーですかぁ?」
カープ「(そうだよ)」 
※( )は思っているだけで、声にできません。上半身を車の中に突っ込んで作業中ですから。以下同じ。

高校生「セブン、かっこイイですね」
カープ「(そうでしょ)」

高校生「ロータリー、時代遅れ!」この辺から罵声になる)
カープ「(そりゃそうでしょ。10年以上前の車ですから)」

高校生「FD、かっこイイよ~」
カープ「(おっ、君らの歳でFDというか(^^))」

高校生「今度、どこを走り抜けるんですか?」
カープ「(どこだっていいじゃない。でも、走り“抜ける”という表現はなんかオヤジっぽいぞ)」

そんなこんなで、何とかSCAをコンピュータに割り込ませ、EBSの取り付け場所を決めたところで、資材不足が判明し、金曜日の作業は終了。

土曜日に残りの作業をしましたが、段取りの悪さのため、結構な時間が掛かってしまいました。
そんなところに、お~ひらさんから招集令状が届き、お~ひらさんちでfire7さん、NGRさんと集まって飲み会に。みんなは翌日のSAB長沼のロータリーミーティングに参加したようですが、私はマンションの草刈+防災訓練+懇親会があったために、早朝4時に起き抜けとなってしまいました(:_;)
みなさん、忘年会でまた飲みましょう(^^)/

お~ひらさん、ブーストコントローラ、ありがとうございました。これで、お~ひらさんのDNAも組み込まれました(^o^)
Posted at 2011/11/09 23:15:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年10月26日 イイね!

またまた購入(^^)

またまた購入(^^)久々にポチッとなぁしました。

SCA-4購入のブログ後に、NGRさんから
「先に壊れてる圧力センサーを交換せよ!」
と某ネットオークションのページを紹介してもらい、
そのままポチッとなぁしました。

SENSOR-BOOST
MAZDA N3F1

今日は遅いから、交換は明日以降。
これで戻るといいんですが。

でも普段からショートシフトだから、
分からないかΣ(|||▽||| )


【29日のお知らせ】

前にお知らせしましたように、10月29日は
日光方面へ“落ち葉”ツーリングします。

集合場所:関越道 高坂SA 6:30です。
ご都合がつく方、お待ちしています(^^)/
Posted at 2011/10/26 23:51:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

やっと購入しました((^┰^))ゞ

やっと購入しました((^┰^))ゞ今日、やっと騎士さんに行って来ました。

購入後、実家で用事があったので、今日は取り付けられませんでした(^^;

暇を見つけて、取り付けます。
これでお~ひらさんのDNAも注入です\(^o^)/
Posted at 2011/10/23 23:55:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation