• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

ゴールデンウィーク後半は福島で・・・2日目は有料道路巡り(^^)

ゴールデンウィーク後半は福島で・・・2日目は有料道路巡り(^^)前回からの続きです。

2日目のコースは地図のとおりで、宿泊した土湯温泉から国道115号線を福島市側に下り、磐梯吾妻スカイライン→磐梯吾妻レークライン→磐梯山ゴールドラインと、裏磐梯の有料道路3線を走り回るコースです。

この3線はバラバラに支払うと3,230円掛かるのですが、2,700円で走れるお得なセット券を販売しています。しかも無期限で、色々な施設で割引が受けられる特典付きです(゚∇^d) グッ!!

さて、まずはお泊まりした土湯温泉。(土湯峠旧道は通行止めでしたのでご注意ください)
荒川の両岸に並ぶ、鄙びた感じのこぢんまりした温泉街です。


お世話になった「山根屋」さん。
田舎料理コース(お一人様一泊10,000円)をお願いしていて、ネットで見たときは正直お料理が少ないなと思っていたのですが、実際には食べきるのが大変な量とおいしさでしたo(=^○^=)o アーン♪

山根屋さんには、今回の震災で被災した方々や災害復旧に当たっていらっしゃると思われる方々も宿泊していて、純粋な観光客は私たちを含めて10組いたかどうかでした。

そんな状況で遊んでいていいのか?と思いましたが、お土産物を買いに出たお店で「よく来てくれたなぁ」と歓迎され、色々なものを出して下さった上に、消費税もオマケして下さいました。土湯温泉の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

翌日は、9時にお宿をチェックアウトして、いざ磐梯吾妻スカイラインへ!
この有料道路はこれまでも何度か走っているのですが、いつも浄土平で折り返していたので、福島市側を走るの初めてでした。ナメテました(ToT)
タイトコーナーの連続と急勾配(゚д゚;)
こんな道じゃないと思っていたので、ビデオはセットせず=動画無しですm(_ _)m

浄土平にて。噴煙を上げる一切経山とFD。


この後、磐梯吾妻レークラインをとおり、裏磐梯の名勝「五色沼」へ。
お昼前にお腹を減らすことも兼ねて五色沼を徒歩で探索しました。
撮影をしながらゆっくりと歩いて、約1時間半の探索でした。
路線バスで、車を駐めた毘沙門沼まで戻りました(240円)。

毘沙門沼。ここまでなら五色沼Pから徒歩10分くらいです(^^)


続いて磐梯山ゴールドラインを抜けて、猪苗代湖畔に出ました。

ゴールデンウィーク後半とはいえ、今回走った道路は、街中の一部を除いてガラガラ状態でした。私のような、走り回ることが大好きな人間には良いのですが、観光が商売の方々には辛い状況と思います。夏や秋には、観光客が戻ってくることをお祈り致します(^人^)

そしていよいよ、いわく付きのある道に挑むのでした(゚д゚;)
次回につづく(^^)
Posted at 2011/05/12 01:57:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
89 1011 1213 14
151617 18192021
22 232425 262728
293031    

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation