• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

今日は整備デー、だけど風邪ひいたみたい・・・

今日は整備デー、だけど風邪ひいたみたい・・・今日はお天気も良かったので、今夜からの遠出に備えて、FDの懸案点を少し整備しました。








①ブーストセンサーの交換(ついでに逆止弁も交換)
②ワイパーアームとワイパーブレード塗装&ゴム交換
③フロントウインドウカバー(?)の修正&塗装

更に、前に不調だったビデオカメラが、一応動くので
フロントガラスに接近させていたので、温度上昇が不調の原因と勝手に判断し、
温度の影響を受けなくするために、バケットシートに交換(カメラ用アームを付けている)

●ヒーターコアの漏れ疑いは、今回は気温が暖かいと思うので、パスしました。
  というか自分ではできませんので、お店に頼むべきと判断しています。

これで酷道走行シーンもばっちり(^^)v

と行くところだったのですが、
なぜか作業終了後に風邪気味になってしまいました(ToT)

燃費10km/L超えを連発するためにw、ゆっくり走る積もりだったので、
予定どおり出発しますが、いつもにも増して慎重に行きたいと思います。

※写真はワイパーアームとフロントガラスカバーを外したFDの前景。
  何だかムーミンみたいで、可愛いです(^w^)
Posted at 2013/04/29 21:23:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

GWの予定

GWの予定皆さん、今年のGWは如何お過ごしでしょうか?

私は会社の方針で、今回は10連休なのですが(お仕事の方、申し訳ありませんm(_ _)m)、
昨日、今日と、マンションの総会のために時間を取られ、実質8連休でございます(それでも多いw)。

総会後の今日の午後は、やっと手が空いたので、愛機FDの小さな補修などをしました。

明日は、先日2.4マソでお買い上げした国内最終在庫(当時w)のブーストセンサーの交換と、今日取り外したワイパー&フロントウインドウカバー(?)の補修・取付け、そしてバケットシートへの交換をします。

そして夜に出発して・・・



金刀比羅神社で皆様の交通安全を祈願し、道後温泉へ行って参ります(^^)





でも、本当の目的は・・・こちら↓



ご興味のある方は、以下をぐぐってみて下さい。
・国道319号線:●道ランク4
・国道494号線:●道ランク4
・国道439号線:●道ランク5(言わずと知れた日本三大●道)

国道317号線は山間のワインディング道路のようです。ここは気分良く走れそうです(^w^)

尚、ヨサクは災害復旧工事のため徳島県の起点までは走れないようです。
Posted at 2013/04/29 00:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道路 | 旅行/地域
2013年04月10日 イイね!

秩父&下仁田ツーリング

秩父&下仁田ツーリング4月10日は、Jyoさん主催の秩父&下仁田ツーリングに参加してきました(^^)
参加車はJyoさん、milleさん、meicanさん、コマル!さん、そして私の5台。

久々の平日ツーリングでしたが、楽しい道あり、美味しいお昼あり、もちろん温泉ありの充実した一日でした。
参加された皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m



関越道の三芳PAに集合後、道の駅ちちぶでJyoさんと合流して5台勢揃い。
そこから国道299の志賀坂峠を通って道の駅上野へ。

左からJyoさん、私、milleさん、コマル!さん、meicanさん



神流川沿いのお花(植物に疎い私には種類を断定できませんw)



その後、お昼を食べるために国道299号線の酷道入口wを右折して、県道45号線へ入り
JAマート併設の猪豚センターへ。

猪豚焼肉定食。\900也



猪豚は初めて食べましたが、豚の風味と猪の歯ごたえが絶妙で美味しかったです。

続いて恒例の温泉へ。
国道254号線沿いにある荒船の湯(\500也)へ行きました。
国道254号線と言えば、私が長野へ行く時の常道なのですが、
内山峠のちょっと手前にあるこの温泉に、まったく気付いていませんでした(^^;

よいスポットをお教え戴いて、感謝ですm(_ _)m

色々なことがありましたが、春の一日を満喫できたツーリングでした。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。
また遊びに行きましょう(^^)/

※写真はJyoさんから戴いたREのオーナメントです。
 英田サーキットに行かれた際にご購入されたそうです。
 Jyoさん、お饅頭も美味しく戴きました。ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/04/14 09:00:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | みん友 | 旅行/地域
2013年04月08日 イイね!

免許の更新とご発注w

免許の更新とご発注w今日は、ちょー忙しかったお正月の代休をいただいたので、
免許証の更新に行って来ました。

講習で初めて知ったのですが、
右折矢印信号(→)時に転回がOKになったそうです(転回可の交差点のみ)。

よく考えてみると、矢印信号時はその方向の交通のみが許可されているわけで、
確かに転回は出来なかったのですね(^^;

免許センターからの帰りにMAZDA“D”に寄り、
懸案だったブーストセンサーを発注してきました。

23,730円也(消費税込み)

工場に在庫1個のみ!!、とのとこだったので、
勿論、即決での発注でしたw

AXELAのMT車は、マツスピバージョンの2300DOHCターボしか無いんですかね。
(このカタログでは、そうでした)

カペラC2∞でカタログ値燃費(10モードで12.0km/L)超えの13km/L台を記録していた私としては、
2000DOHCでMT車を設定して欲しいところなんですが・・・

ちなみにマツスピVerの燃費はJC08で10.0km/Lだそうです。
今の時代に売れるのか、ちょっと疑問です。
(FDに乗ってるお前が言うなっ!、は分かりますけどw)

あっ、ブーストセンサーの納品は11日ですw
Posted at 2013/04/08 22:09:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation