• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

ブルータス、お前もか!の巻

未だ、ディアス号が復調しない最中、
日曜日に今度はFD号がやってくれましたw

実家からの帰路の四つ木橋で「あれれ・・・」とエンジンが吹けない。

その後、国道6号線を北上するも、シフトアップ後の低回転域で
ボボッボ、ボッとなり、激しいノッキング!

何とか環七を越えたのですが、中川大橋の北詰の路肩に停車し、
疑わしきは「プラグ」と思い清掃。
ただでさえやりにくいのに、夜の帳で見えない中、
エンジンの熱さにたびたび「あっち!」となりながら、約1時間の苦闘・・・

リーディング側の2本のカーボン付着が多いかな、というくらいでしたが、
スコッチブライトで優しく擦って、汚れを除去しました。

プラグ自体は8300kmちょっと使用で、私が交換タイミングとしている15000kmの約半分だったのですが、
最近、ほとんど乗っていなかったことと、燃費を気にするあまりに踏み込まず、
未燃カーボンを多発させたのが原因かなと思います。

プラグ清掃後はいつもより踏み込んで、シフトも1速下を心がけたので、
何とかF1ドイツGPの前には帰り着きました(^^;
が、燃費は悲惨な状況に・・・

プラグ清掃中に、シルビアに乗った整備士の方が心配してわざわざ立ち止まってくださり、
色々とアドバイスを戴きました。ありがとうございましたm(_ _)m

清掃終了後に手を洗わせてもらいに、隣接する日枝神社にお参りしたので、
プラグ清掃が功を奏したのか、お参りが効いたのかは、不明です(^^)

昨日、近所のホームセンターにて新品プラグをゲト。
日中は暑いので、交換は早朝の涼しいときにやりたいです。
っていうか、ホームセンターでロータリー用のプラグが
リーディング用、トレーリング用それぞれ4本ずつ在庫してるなんて、おかしくないですかw

あっ、ちばらぎだからかもwww
Posted at 2014/07/22 23:52:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2014年07月08日 イイね!

行ってはみたのですが・・・

行ってはみたのですが・・・7月4日の金曜日に、休会中のNGRさんから電話があり、
「メール見てもらえましたか?」っと・・・
最近迷惑メールが増えて、メールチェックしてなかったのですが、
今年のナナの日集合が土曜日ではないか?とのお誘いでした(^^)

そんでもって急遽、6日の土曜日に房総方面へツーリング&夕方に海ほたるへということになり、
久々の長距離ドライブへ出陣しました(^-^)/

定番の「ばんや」で遅いお昼を食べ、金谷でバウムクーヘンを食べ、
19時過ぎに海ほたるへ行ってみたのですが・・・
見渡す限り、RX-7は私だけ~
しかも1F駐車場には、ご丁寧にジムカーナ用にパイロンを立ててくださる模様・・・

早々に退散し、ゲソ区の某所に仕事帰りのmeicanさんを呼び出して夕食&おしゃべりでした。

今年のナナの日はいつだったのでしょうか?

そんなこんなで日曜日に、ディアスのプラグを新品に交換してS社のDへ。
メカさんに車を預け、事情聴取を受けながら様子を見ていたのですが、
吹かし入れるなど色々と試してくださったのですが、エンストの症状が再現せず、
ダイアグにも異常が出ていないとのことでした。

以前の半水没によりエンジン換装、ミッション換装(AT→MT)、
去年の車検でオイル漏れ対策でディストリビュータ交換など、
色々と馴染みの車屋さんでやってもらっていることもあり、
S社では正確な原因断定ができない(=修理しても保証できない)とのことで、
馴染みの車屋さんに相談。

「カムポジションセンサーが疑わしいよ」とのご回答をもらったので、
お礼を言いつつDを退散。
帰宅してググってみると、S社の軽にはカムポジションセンサー
またはクランクポジションのセンサーの熱だれ故障がよく起きるとの情報を得て、
時前交換することに一応しました。

カムのセンサーは3000円くらいらしいのですが、
クランクのセンサーはステータとアッセンブリで高額の模様・・・

安いのを探しながら、対策を練っているところでございます。

未だ解決せず、のご報告でしたm(_ _)m

Dにて、サンバーのバンが未だ絶賛販売中との情報を得たのが収穫でしたw

Posted at 2014/07/08 23:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月03日 イイね!

久々のブログなのに・・・

特段に話題のない生活が続いていたので、みんカラを長らくサボっていたのですが、
本日(昨夜?)事件が発生しましたので、ご報告します。

カミさんがたまたま私の会社近くで用事があるとのことで、ディアス号に乗せてもらって帰ることになったのですが、会社を出て5kmくらい走った所でエンジンがプスプスっと( ̄△ ̄;

アクセルを踏んでもパワーが出ないようで、何とか空きスペースに駐車したのですが
エンジンストール(涙)

プラグを疑い、外してみたのですが、生憎、ディアスにはワイヤーブラシを積んでいませんでした。
FCの時に散々プラグにやられていたので、FDには積んであるのですが・・・

時刻は20時過ぎ。
仕方なくプラグかワイヤーブラシを手に入れるために、近所のGSまで15分くらいてくてくしましたが、
プラグもワイヤーブラシも売っていないとのこと。
脱力しそうな時にGSのお兄さんがピットの工具箱からワイヤーブラシを貸してくださり、感謝!
再びてくてく車に戻り、4本のプラグをゴシゴシ。

エンジンを掛けてGSまで行き、ワイヤーブラシをお返しして、お礼に15Lほど給油。一応満タンですw

さあ帰るぞとGSを出たのですが、1つ目の信号で停車中に再びプスプス( ̄○ ̄;

エンジンオイルがLレベル付近だったので、関係ないとは思いましたが再びGSへ5分ほどてくてくして
エンジンオイルを売ってくれないか尋ねたところ、構内でないと売れないと・・・(_ _)
危険物の有資格者だから何とか、とお願いしたところ、チーフに相談してくださり、
1L小売りしてもらいました(^-^)b

最初に断られたのは危険物うんぬんではなく、200Lドラム缶で所有されていたためのようで、
4Lジョッキに1L入れてもらい、車の元へ。

注油後、エンジンを掛けて様子を見ましたが、5分くらいで再びプスプス&ストール。

やっぱりインジェクションか燃料ポンプかぁ、とがっくりしながらGSへジョッキをお返しし、
状況を泣き笑いでお話しして、もう少し様子を見て対策を考えます!と空元気で車に戻りました。

コンビニ駐車場の端に駐めていたので、コンビニの責任者の方に事情を説明し、
最悪明日まで駐めさせていただけないかお願いしたところ、快く承知してくださり、
最寄り駅までご説明くださいました。

カミさんとどうするか話し合いながら1時間半ほど長時間駐車。
ここまで、ストールしても5分ほど待つと、再び5分ほど走れる状況だったので、
幹線道路も空いてきたし、時間が掛かっても、のらりくらり帰るか、と覚悟を決め、
他の車に迷惑を掛けないように怪しくなったらすぐ路肩!を合い言葉に出発することにしました。

コンビニの方にお礼を言って(勿論、買い物もして)、11時半に再出発。
優しく労りながら走った(笑)結果、その後1時間はストールすることもなく帰宅できました。

無理なお願いに快く対応してくださったGSのお兄さんたちとコンビニの方々に、
深く感謝いたします。本当にありがとうございますm(_ _)m

ストールの原因はよく分かりませんが、まずプラグ交換してから、
週末にスバルへ持って行ってみます。
あと、ちゃんと基本整備しないとダメですね。DIYと言いながら、最近、サボってます(^-^;

私の焦ってる写真をお見せしても申し訳ないので、画像無し&長文、失礼いたしましたm(_ _)m
Posted at 2014/07/03 02:02:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サンバーディアス | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation