• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

今後も、整備はできるだけ自分でやろうと思います( `ー´)

約2年間のみんカラ休止中でも、carviewさんから時折来る「整備手帳の~にいいねがつきました」のメール。

あぁ、誰かが同じような症状に困って、見てくれたんだなぁ、と。

思えば、みんカラを始めた動機は、ぼっちでやっていた整備の中で思ったことを、同じように思っている人がいるのではないか、その人と共感してみたいということでした。

今どきは車のメンテはDやショップにお任せするのが普通と思いますが、何せ金食い虫のRE車を維持するためには、頻繁に行うオイル交換やプラグ交換などを自分でやるしかなったのです(でも楽しみでやっていた)。
こんな基本メンテ項目でさえ、ジャッキアップしなきゃいけない、見えないところに部品がくっついている、ただでさえ狭い作業スペースにホースや配線を止めている結束バンドの頭が出ていて必ず腕に切り傷を負う、など、RE車ならではの面倒さがあり、そうだそうだ!と言ってくれる方々と出逢えることが楽しみでした。
実際に凄腕メンテマンのFD乗りさんにたくさん出逢い、色々と教えていただきました。

みんカラ休止中にも、かーぷ号は数々の名誉の傷を増やして、その度にちょこちょこ直してはいたのですが、家の事情もあって昔のように集中して整備・補修できない状態でした。必然的に乗る機会も減ってしまい、2年間で10000kmくらいしか乗っていないと思います。

でも、時折いただく整備手帳へのいいね!が嬉しく、また整備したらアップしなきゃ、と思っていました。
整備に十分な時間が取れない分、簡単なことしかできなくなっていますが、初心に返り、できるだけ自分で修理し、皆さんのネタにしていただきたいと思います。

先週末はDで2件、DIYでも2件の整備をしました。
来週末も2件のDIYをする予定です。
Posted at 2020/05/25 23:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

3台目

まだ乗ってないので分かりません。
Posted at 2020/05/23 14:36:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月23日 イイね!

今日は入院中

今日は入院中今日は後ろ足首の手術と左耳交換のために、マツDに入院しました。
17時には完治する予定です。

屋根の塗装が酷いことになってきているので、どうするか思案中です。
ネットで調べてみると再塗装の金額も結構するようなので、当座しのぎに自分でスプレーを吹こうかと思っていますが、いまいち乗り気になれないでいます。

修理が必要なものが、色々とあるです。
・後ろ足首:本日交換(^^)v
・左耳(助手席ドアハンドル折損):本日交換(^^)v
・エアフィルタ交換:本日部品入手(^^♪
・圧力スイッチ(ダイアグでエラー検出):本日部品入手(^^♪

・冷却水漏れ:調温ツマミを少しでも回すと助手席から臭う。冬、さぶすぎ。
・オイル漏れ:エキセントリックシャフトOリングからまだ漏れている。直したのに…
・ETC交換:カードを検知しない。遠出する気になれない。
・タコメータ:たこ踊り継続中w
・塗装:屋根とボンネットで剥離が起きている。

お財布と相談です。

Posted at 2020/05/23 14:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2020年05月14日 イイね!

キリ番 150000km走破

キリ番 150000km走破かれこれ2年半振りのブログです。

外出自粛の最中ですが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
私は母の介護のために都内に行く必要があり、某ウイルスを運ばないように、燃費に目をつぶって愛車カープ号で短距離往復しております。

そんな中、ついにカープ号が150000kmを走破しました。写真がLive Photoになってしまい、わかりずらいですが…
色んな所に行った楽しい想い出が幾つも浮かんできますが、
車齢も二十歳に近づいている今日この頃、故障も増えてきました。

ウインドウスイッチが相変わらずの竹串なのはご愛嬌ですが、
リトラカバーの空中分解(一昨年)や助手席ドアノブの破損、
オイル漏れ止まらず、ボディ塗装の劣化など、DIY要素盛り沢山です。

カープ号の前のFCは165000kmまで乗ったし、2月に車検通したばかりだし、少なくともあと15000kmは乗り続けたいと思います。

そのためにメンテナンスも再開したました。
キリ番後に、多分10回目のプラグ交換と30回目のオイル交換を、
久々にしました。

今年はピロ打ち替えも予定してます。あと、タコメーター交換もしなくてはいけませんね。
Posted at 2020/05/14 03:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation