• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozohizの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

enononフルセグチューナー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
FH-9400DVSにenononのフルセグチューナーを取り付けです。
因み楽天の、ショプで13,800円でした。
受信機の不具合で、ショップとのやり取りで時間はかかりましたが、丁寧に対応してもらえ、何とか取り付け完了しフルセグ視聴ができるようになりました。
2
アンテナは4本、フロント左右、リア左右で取り付けをおこないます。
接続は、メーカーに問合せするとフロント、リア、左右気にしなくてよいとのこと!
順番関係なく繋がっていればOKです。
3
アンテナ接続の箱部分がガラスの淵から25mm以内に収まらなければダメらしいので取り付け位置の確認です。

アンテナとアンテナとが150mm離れてないと受信が悪いらしいので
左右をしっかり離して取り付けを行います。

後、更に受信を良くするためには
フロント、リアでアンテナ上下を
逆にすると良いらしいので
フロントを下向き
リアを上向き
で取り付けます。
4
法定点検シール、車検シールが邪魔…(;´д`)
こればっかりは仕方ないですね!
5
フロント左はこんな感じ。
6
高い位置のが映りが良いらしいので
淵ギリギリを、狙います!
7
角はRがあるからどこまで寄せてよいやら
8
アンテナシールが少しよれてしまいましたが
剥がそうとすると折れてしまいそうなので
我慢してそのままに…
9
リアは、リアガラスだと熱線に掛かるのと
配線の通し方が面倒なので!
というか、通し方が分からなかったので
リアサイドのはめ込みガラスにしました。
10
これが、ガラス淵にしっかり合わせて
アンテナを貼り付けると
外から見ると斜めに貼ってるぞー!
と見えるので…
もう少し考えれば良かったですが
貼ってしまったものはしかたない!
11
リアサイド左です。
12
リアサイド右です。
13
リアへのアンテナ線の通し方は
ウェザーリップを前後ろと外して
天井を少しめくって
アンテナ線を結んだ針金を通して
所々インシュロックで固定して
後は、天井、ウェザーリップを元に戻して完了
14
天井端をめくるとこんな感じ!
15
電源はシガーソケット配線にエレクトロタップで取り出しました。
アンテナは1,2,3,4とどういう付け方でもよいらしいですが気になるので
1、フロント左
2、フロント右
3、リア左
4、リア右
で接続してみました。
FH-9400DVSのAV入力端子に
それぞれ接続します。
今回、不具合のあったリモコンの受信機も
メーカーより新たに本体事送られてきました。enononさんとても丁寧でしたよ!
取り付けの質問にもしっかり答えて頂き
アンテナの取り付けに対するモヤモヤも解消されました。

16
受信かくにまでして
あとは、シガーソケット裏に
配線、チューナーを押し込んで
カバーをして取り付け完了です!
フルセグはやっぱり綺麗ですね♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( enonon の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

LED フォグランプ→ハロゲン交換

難易度:

ペダルカバー取付

難易度:

ピラーカバーを取り付けよう

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

オイル交換20250813

難易度:

テレビキャンセラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い車だけど、価格がね…高い! http://cvw.jp/b/658778/45716832/
何シテル?   12/20 01:40
tomozohiz(ともぞ~)です。よろしくお願いします。 弄りたいけど、時間なく弄れない感じで、どノーマルでいくかなぁと悩み中の今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

完成 デイライト取り付け(その他灯火類扱い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 00:54:52
給油口 フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:15:43
Craft Mart サイドステップマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 00:33:56

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER セレちゃん (日産 セレナ e-POWER)
今のところノーマル! いつまでノーマルでいけるかなぁ
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
とにかく広々ですね。 ターボ車ではありますが、ハイブリッドなのと、車重があるからか 以前 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
初の軽自動車です 特に弄る気はありませんが 皆さんの弄りを見て ウズウズするかもです~
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
サーキットを走らないサーキット使用(前オーナーの弄りです)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation