• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

スピードの神に恋した男

スピードの神に恋した男 以前JULIEさんがブログで紹介されてた
「世界最速のインディアン」を見たので報告もかねて






この映画
多少の脚色は加えられているようですが、バートマンローと言う実在した人物の実話に基づいた作品との事

で、このバートマンローと言う人物を調べてみると非常に興味深い




実際の当人は上の写真のように、映画よりも細くてガッチリした方だったようです



映画では説明されていませんが

インディアン・スカウトは彼が若い頃に中古で買ったバイク

彼はそのインディアン・スカウトを、一生涯をかけて自身の手で改良を重ね、1962年62歳にしてアメリカのボンネビル最高速に挑戦





当時としても40年落ちという時代遅れのマシンに、廃品を多用した改造
それに乗る62歳の爺さん

それを見てあざ笑う観衆

しかし彼はそんな観衆の度肝を抜く、288kmという世界最速記録を打ちたてる

1967年には更に295kmを記録し、世界最速記録を更新

このクラスの彼の記録は現在も破られていないとの事

また非公式では331kmを記録

1978年に78歳で死去










映画としては主演が爺さんで、ストーリーも単調なので派手な映画を期待している人には退屈に感じるかも

しかし時代遅れのマシンに改良を重ね世界最速記録を打ち立て

年老いても尽きないスピードへの情熱

なにより一生涯をかけて時代遅れのマシンを愛し続けた彼の生き方は、旧車乗りの方ならきっと共感できるはず?
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2012/07/21 06:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年7月21日 20:53
こんばんは(^o^)丿

昔から借りたいな~と想いつつ先送りになってる作品の一つです(笑)

インディアン・モトサイクルはアメリカで最古のバイクメーカーですね。
最近新生で設立されましたが、元来の会社は1950年代に倒産。
路線は今のハーレーより高級志向だったそうです。
アメリカの元祖V型のツイン。

日本の警察が今の白バイの前身にインディアン製のバイクを採用していたのは有名な話です。
当時は白バイならぬ赤いボディから”赤バイ”と呼ばれてたそうですよ。

自分もDVDを明日借りに行こうかな?(笑)
コメントへの返答
2012年7月21日 21:45
自分はJULIEさんがブログアップするまで、この映画の事は全然知りませんでした

派手さは無いけど心打たれる映画ですよ
2012年7月21日 22:44
自分は文章表現が下手だから、簡単な内容でUpしましたが
詳しく伝えて頂いてありがとうござます。

笑いあり・涙あり・鳥肌ありの感動策だったでしょっ!!

素直にいい映画だったな~って今でも思ってます。
コメントへの返答
2012年7月22日 7:01
おはようございます
良い映画を教えていただきありがとうございます
年を取っても情熱を忘れないこの爺さん
色々考えさせられました

プロフィール

「Sea breeze http://cvw.jp/b/658851/40662917/
何シテル?   11/11 19:51
DRAGON Z31です。 整備手帳メインで書き込んでいます 他とは違うオリジナリティを大切にしています。 仕上がりは二の次なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっちゃった、日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 22:19:28
オイルフィルター分解比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 20:35:28
懐かし車シリーズ第15弾~スーパーシルエット(シルエットフォーミュラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 00:00:05

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
金はかけてないけど手間はかけてるZ31   元々は部品取り車として売られていた、ZR-1 ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
不動でカウル無し状態だったのを直しました フロント・アンダーカウルは初期のVFR 用、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故か手に入れたS130Z 自分なりにばらしてレストアしたつもり
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
鉄くずみたいな・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation