• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@BKのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

だいぶ日にちが経ちましたが・・・。

だいぶ日にちが経ちましたが・・・。だいぶ日にちが経ってしましましたが、今月の出来事など・・・。
長くなりますので、お時間のない方はすっ飛ばしてくださいねw

まず12月2日ですが、恒例のマツダファンサーキットトライアルに参加しました。天気が心配でしたが、寒かった以外は天候的にも恵まれてましたので、あわよくばベストを更新できるかと思ってましたが、そうは問屋が卸しませんw



55秒中盤から後半でなんとか纏められた感じで、これといった収穫はありませんでした。
ま、楽しく走ればいいんですが、他の参加者の方が軒並みベスト更新されてたので、
若干さみしい結果でしたw





ま、こんな感じです・・・。
これと言って見るものはないですが、DSC入れたままだと自分的にそろそろ限界ではないかと
感じました。

その後、12月16日のREVSPEEDミーティングに参加しました。
中々1ヵ月に2回もサーキット走ることは無いんですが、感覚が残ってるうちに
久しぶりにDSC切って走りたかったのと、HANS買ったので使用感の確認をしたかった
ので、ちょうどよかったです。

みん友の「永遠の0」さん始め、REVで知り合ったお友達とワイワイしゃべりながら、楽しく
過ごしました。何が一番いいって、


タイムスケジュールがゆったりしているw


セカセカしていませんw
色々と情報交換したり、食事したり走る以外でもだいぶ楽しませていただきました。
一応競技としてのMFCTも楽しいのですが、僕的にはもっと緩いこっちの方が性に
合ってる感じがします。特に参加費も安いのでw

肝心のサーキット走行はというと、前回は改装直後ですごい台数だったわりに、
意外と走りやすかったので、今回も台数が少ないから走りやすいだろうと
思っていたのですが、大間違い!
なぜか常に団子状態でした・・・。

ただ、クリアがほとんどなかったんですが、ベストはコンマ2だけ更新しました。
理由はおそらくDSC切ったからだと思うのですが、逆にクリアが取れなかったのもあるんですが、
タイムがとてつもなくバラついてるので、アクセルワーク等要練習ですねw




白飛びしない撮影方法ってあるのかな?また調べようっと。

これで今年も走り納めです。
もう10年10万キロの車なので、特に仕様変更は無く、出来るだけ維持管理しながら
サーキットも走る感じになるかと思いますので、劇的に速くなったりしないんですが、
ま、来年もボチボチやって行きたいと思います。

みなさん、今年もお世話になりました。
また、来年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2017/12/23 22:25:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年06月14日 イイね!

マツダファンサーキットトライアル(九州・大分ラウンド)に参加してきました。

去る6月11日(日)に行われました、マツダファンサーキットトライアルに参加してきました。


場所は九州・大分にありますオートポリスサーキットなので、前日に自走移動します。
途中みん友「アロンソン」さんにご迷惑をお掛けしつつ、現地に到着<(_ _)>
明日に備えます。


ただ、当日は予報通り雨。2年前のベスト更新をあっさり諦め、無事家に帰ることを
最優先に1本目に臨みました。
(カメラステーが今一つでガタガタ音が入ってます。注意)





ただ雨の中恐々走ってるだけなんですが、僕も車はFFなので大分マシですが
FR勢の方々はやはりこの天候だと中々苦戦されてました。
(それでも速い人は速いので、単純に僕が下手なだけか?)


今回僕たちの走行枠は午前中で終了なので、そうそう天気が持ち直しません。
ただ、明らかに1本目より路面状況が良くなってきた中、2本目に臨みました。
(カメラステーが今一つでガタガタ音が入ってます。注意)





タイムは2分27秒263 
全体の9番目(29台中)でした。


2年前のベスト更新を狙ってたので、結果は残念ですが、天気ばっかりは仕方がないですね。
当初は今年で遠征は最後にする予定でしたが、もしかしたら来年もあるかも?という気には
なりました。
(それよりアクセラが持つのか?というものありますがw)

お友達の「アロンソンさん」の総合トップ、「吉三さん」のクラスレコード等々、お友達は
結構結果出してるんですがねw ま、楽しさ重視の僕にはそろそろ限界かなという感じも
しますが、そんな事を気にしても仕方がないですので、このままのスタンスで行きますw


参加された皆さん、お疲れさまでした。
また次回(僕は岡山冬かな?)お会いしましょう!
Posted at 2017/06/14 21:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年03月05日 イイね!

初めて大台に到達しました&近況など

初めて大台に到達しました&近況など表題通り、我が愛車(?)マツダスピードアクセラが10万キロになりました。実際は10年目で年1万キロちょいペースなので、ダラダラと長く乗ってたら10万になっちゃったって感じでしかないんですけどね(^^;)


足回り以外ほぼ純正のライトチューンというのもあるのかもしれませんが、年に数回とはいえサーキット走ったりしている割には、MSアクセラの持病の白煙もないし、クラッチも滑ってないし、足回り等々が社外品のせいか、走るとガチャガチャうるさい時もありますが、致命的な故障をしてないので、総じていい車のようですです。今のところは(^^)


本当は、去年の年末に元「アクセラ王者」の方と、「サーキットで走るのはもうやめようかな」と
話してたんですが、先月、早速REVSPEEDミーティングで岡国走ってましたので、とりあえず今年は
続けますw


今年の参戦予定としては、
①MFCT第3戦 中国・夏ラウンド(岡山国際サーキット)
②MFCT第5戦 東海ラウンド(富士スピードウェイ)
③MFCT第6戦 中国冬ラウンド(岡山国際サーキット)

を考えてるんですが、②はどうも娘の運動会と被りそうなので、無理っぽいです。
初富士スピードウェイなので、走って見たいんですがね~(>_<)


①も時期的・待遇面で良くないですので、正直、近場でREVSPEEDミーティング等があれば、
それでもいいかな~という感じで不確定ですね。MFCTは公認競技なので、タイムは
残りますが、なんせ現状勝てる要素が何一つないので、イベント併催の③以外は
走行会の方が安くて、最近お知り合いになった方々ともお会いできる可能性が高いし、
まったり走る僕にはちょうどいいかな?という気も(^^;)


ま、こんな感じで気楽にやってますので、どこぞで見かけましたら
よろしくお願いいたしますm(__)m


Posted at 2017/03/05 17:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ関係 | 日記
2016年12月23日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!12月21日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

だそうです(^_^)v
実は前車からみんカラやってたんですが、今の車に変える際に1度退会してるので、実際はもう少し長いはずなんですが、ま、そんな事はどうでもいいですw

そんな話はさておき、今年を振り替えると、何やかんやと言いながらもマツダファンサーキットトライアル(MFCT )に4戦出場し、1度は走ってみたかった筑波サーキットを走れたのが、嬉しかったですね(^-^)/

来年は正直未定ですが、出来る範囲でMFCTには継続して参加したいと思っていますが、どうでしょうね。それよりマツ耐の方が興味あったりして▪▪▪(^^;

いつも懇意にさせて頂いてる方々を始め、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/12/23 21:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

今年最後のマツダファン・サーキットトライアル(マツダファンフェスタ)に行ってきました。

今年最後のマツダファン・サーキットトライアル(マツダファンフェスタ)に行ってきました。12月3日~4日で行われるマツダファンフェスタ内のイベントである
マツダファン・サーキットトライアル岡山ラウンドに参加してきました。


例年はマツダファンフェスタが1日のみの開催なので、パレードランや関連イベントがぎっしりなんですが、今回は2日間開催なので、12月3日がサーキットトライアル関連がメイン、4日がマツ耐とオーナーズクラブ関連のイベントがメインとなりました。


前日走行で常連のMSアクセラ王者がまさかの車両トラブルでリタイア(´゚д゚`)
当方の車も含めBKMSアクセラももう10年選手な上、ターボ車両なので、いくらメンテしても
トラブルが避けられなくなってきているのかな?と考えさせられました。記録更新を狙って
おられただけに、非常に残念でした。


自分はと言うと、ちゃっかりRE71R用意してベスト更新を狙います!
正直ちょうど1年前に1年落ちのZ2☆で1分55秒6だったので、71Rだったら
54秒台は余裕で出るだろうと簡単に思ってたんですが、全然ダメでした・・・。


1分55秒5すら切れない・・・・(゜o゜)


何か乗り切れないうちに終了・・・。
ぶっつけ本番というのもあるのかもしれませんが、ちょっと自分の感覚と合わなかった
感じがしました。ま、使っていけば慣れてくると思うんですが、次回があるかな~?


さてタイム的な結果はさておき、とりあえず2位入賞できました。
1位>>>>>2位=3位って感じですが、3位の方とは超僅差とはいえ
何とか入賞できましたので、今年最後のMFCT、いい締めくくりにはなりました。


また来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/12/04 17:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「インフォメーター壊れた😭
代替品高過ぎなので中古品探してヤ◯オクとにらめっこ😫」
何シテル?   05/03 22:12
基本、家族用車です。 前車アクセラを乗り潰すつもりでしたが、縁あってデミオに乗り換えました。 宜しくお願い致します(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くまもと.さんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:14:30
MOTUL Gear 300 LS 75W90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 06:28:01
EXEDY Sメタルクラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:25:13

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダスピードアクセラから乗り換えました。次はコンパクトカーにしようと思っていたところに ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
希少ではなく、ただ誰も知らないだけの マツダスピードアクセラに乗っています。 よろしく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation