• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

やっと・・・

お待たせしました(笑)



え?
誰も待ってない?(爆)

年末 緊急宅配便贈答式ミーティングin大和ミュージアムの写真をギャラリーにアップしました!!

まだもう少し ありますが、とりあえずvol.3まで


ブログ一覧 | ギャラン | モブログ
Posted at 2011/01/06 00:34:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 1:03
こんばんわ♪
フォトギャラ観てきましたよん!

シボレーの方のガムテ補修は神業ですね!

大和ミュージアム、逝きたいです。

長崎では武蔵が建造されましたが、長崎では建造風景を隠すために、超大量のシュロで巨大すだれを作って覆ったそうです。
コメントへの返答
2011年1月6日 9:59
すだれ・・・ですか?

どんだけデカいすだれなんしょ?(笑)


ちなみに呉では ドックが見えるところは 道 鉄道 家・・・全て塀を作って見えなくしてたそうです。

憲兵さんがいると 反対の山側を見ながら歩いていたとか(笑)

まぁ大日本帝国海軍にしてみれば 最後の切り札ですからね!
トップシークレットですよ!!(笑)
2011年1月6日 14:19
呉所属の時に当然参拝(笑)致しましたo(^-^)o
あの大和の大きさは圧巻ですね! 零戦も何とか飛べるようにしてほしいと、いつも考えていました!!

しかしシボレーは何かあったんでしょうかf^_^; ガムテープが痛々しいですね(>_<)

広島に伺うさいは、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年1月6日 16:55
呉にお越しの際は 艦隊あげて歓待させていただきます・・・(寒っ)





ガムテ補修 教えたの オイラです(爆)
2011年1月6日 19:34
こんばんは ^0^

いいっすね! 大和。
図鑑に転載してある写真や白黒フィルムなどでみる船体も威厳がありますが、やはり実物にはかなわんでしょう。

ところでガミラス星(九州)から、デスラー艦が侵攻してきた時は、チューンド バイ ケネスさん 使用の大和で迎撃してくださいね。 その時は、私タランも別ルートで合流したいものです。

コメントへの返答
2011年1月6日 19:40
おまかせください(笑)

潜水艦『あきしお』と大和 零戦 回竜 回天で迎撃いたします(爆)


その日が楽しみです(^o^)v

今からロックオンして待ってますよ~!(笑)

プロフィール

「何度か見かけたけど・・・ http://cvw.jp/b/659495/48590583/
何シテル?   08/10 00:23
ケネス翁@元ギャランAMGです。よろしくお願いします。 気軽に『ケネス』と呼んでください。 ギャランとセブンスターとコーヒーが好きな還暦ヲヤジです(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 01:01:05
オトナのクリスマスプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:09:34
キャラバンボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:22

愛車一覧

マツダ デミオ アレッタくん (マツダ デミオ)
MAXくんの車検まで10ヶ月 MT乗りたい病が限界に達し 軽四MTターボを探してるときに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
訳あって入手した平成3年式の稀少車AMG Type2(5MT)です。 現在のメインカー ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
突如として兄貴2号機のスイフトくんが乗り換えになり、ウチに来ることになりました。 で、車 ...
その他 その他 その他 その他
日記用の画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation