• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月10日

しばらく・・・(続報)

しばらく・・・(続報) ギャラン 死亡しました。
ECUが助手席足元なので水没してます。
シート座面クッションの半分が浸かり、ギャランの横にいたアドレスVチューンも水没 死亡しました。
現在 断水が続いてますので洗浄はおろか 日常生活すらままなりません。
泥水に浸かったそのままにせざるをえません。
自宅も浸水により畳が縁から、トイレの壁が下から変色して来てますし・・・

そんな中 昨夜 自衛隊のご好意で、『海上自衛隊の艦船内浴室を災害による開放』のお風呂を利用させていただきました。
久々にすっきりさっぱり(苦笑)
海上自衛隊さま ありがとうございます。

そして陸上自衛隊 大阪和泉市信太山駐屯地災害派遣部隊さま
給水ありがとうございました。
とりあえず昨日 自宅に40L 実家へ80L確保できました。

洗濯できないので・・・今着てる服 3日目(^_^;)
とりあえず下着だけは昨夜のお風呂で替えましたが、これから先 わかりません。

お休み宣言はしましたが、みなさまの閲覧・イイね!は続けていきます。
少しくらい気分転換の時間 欲しいですからね。

かなり厳しい状況ではありますが、まだ自宅へ戻り眠れるだけマシです。
自宅や家族を失った方々が多数いらっしゃる中 家族親戚も無事 建物被害は私が一番大きいくらいで済んでますから今できる事を精一杯やるだけです。

亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。
合掌
ブログ一覧 | ギャラン | 日記
Posted at 2018/07/10 11:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2018年7月10日 12:23
心中お察しします。
コメントへの返答
2018年7月10日 12:37
ありがとうございます。

諦めた書き方をしつつ まだ諦めたくない自分もいます。

とりあえず家族と生活回復が最優先です。

MAXくんが無事だったのがせめてもの救い・・・
2018年7月10日 22:46
やっぱり・・・
残念ですね。
結論を急がなくても、後悔しないよう
じっくり考慮して決めましょうよ。

パーツよりも錆とかの方が心配かも・・ですね。
水道が復帰しないと各部の洗浄もできないし。
現状では酷かもしれませんが、ここが頑張りどころです。
コメントへの返答
2018年7月10日 23:02
ありがとうございます。

とりあえず下の泥水が凄すぎて外せなかった床のグロメットを外して溜まった水は落としましたが・・・

異臭が・・・(涙)

断水の原因が判明しましたので近日中には水道復活・・・してくれればいいのですが(汗)

結論は急がず 悪あがきを画策してみます。
2018年7月10日 22:57
あぁ、そんな…。
水に浸かったとはいえ、まだ復活はさせられるのではないでしょうか。
ECUは交換して車内剥ぐって掃除して…。
人手が必要なら行きますよ!
流石に私にはECUは直せませんが…。
救援物資乗っけて行きますから。
ギャラン、一緒に復活させましょう。

震災経験者としては、今の辛さはよく分かります。
でも、私も少しでも助けになることは非力ながらやりますから、本当に何でも仰って下さい。
自衛官の方々には本当に頭の下がる思いです。
コメントへの返答
2018年7月10日 23:29
ありがとうございます。

完全に諦めた書き方をしていますが、諦めたくない自分もいます。
結論は急がず 今は水道復活 日常生活を取り戻すのが最優先です。

昨日に続き今日も自衛隊さまのお風呂をいただき 入浴中に溜まった洗濯までさせていただきました。
さすがに乾燥はコインランドリーに行きましたが、お風呂に洗濯 それに給水まで可能とは本当にありがたいことです。
昨日は184 本日は105にお世話になりました。
普段 道路を走りながらみていたのが こんな形でお世話になるとは夢にも思いませんでした!

2018年7月11日 4:02
広島、岡山辺りがどうやら結構ひどかったようですね…(汗)

自分の回りでも広島の方が数名ですが、床上浸水しゃ車両水没の方がいらっしゃいました…。

今は大変でしょうが、今後余裕の出来た際にじっくり手を入れて行くと復活出来るのではないかと思います…。

しばらくこの先色々と大変かとは思いますが、どうかお体にお気をつけてください<(_ _)>
コメントへの返答
2018年7月11日 10:40
ありがとうございます。

断水が続いてますので未だ手付かずです(涙)
異臭が・・・

自宅アパートも畳の縁が変色してた(濡れてた)のが黒ずんできました!
水の調達が日課となりつつあります(^_^;)
とりあえず日常生活を取り戻すのが最優先です。
2018年7月11日 8:23
ギャランは厳しい状態のようですね。

復活を期待しますが、中々難しいのが現実かと思います。

まず、普通の生活に戻る事が先決かと。

くれぐれも無理なさらないように。


あ、




便秘治りました?(笑)
コメントへの返答
2018年7月11日 10:42
ありがとうございます。

かなり厳しいですが 望みがないわけでもなく・・・極めて低いですが(涙)
とりあえず日常生活を取り戻すのが最優先です。

あ うさぎの○ンコ程度 出ました(爆)
2018年7月11日 15:14
ご心労お見舞い申し上げます
傷に塩を塗るようですが、水没車レストアはまず不可能と思っておいた方が良いです
手を付け始めると地獄のような修理費が加算されていきます
そして最終的に諦める判断になろうかと・・・
見た目だけを維持する程度なら可能かもしれませんが、走行状態にまで回復するには相当の費用と労力がひつようになりますよ
手をつける前に熟考してくださいね
コメントへの返答
2018年7月11日 16:10
ありがとうございます。
整備士時代に水没車は手掛けたことがありますので それも複数台やりました。
結果 数年でほぼすべての車が消えました。

やるからには 新車価格を上回る費用と相当な労力、それに私のような三流ではない熟練のメカニックによる再生技術とそれなりの設備が必要になります。

わずかな望み・・・です。
2018年7月11日 17:05
お見舞い申し上げます。
心中お察し致します。

大変ですね。
何か必要な物資とかありますか?
コメントへの返答
2018年7月11日 21:51
ありがとうございます。

市内一部地域(災害の大きな地域)はダメですが、私の生息域は延着で届いてるみたいです。
が 未だ幹線道路が寸断され 迂回路もド渋滞・・・広島~呉道路だったなら40分もかからない道のりが今は6時間超えです。
欲しいのは水! 食料 そして水没してないギャラン(爆)

まぁとりあえず最低限の食料は確保し、水も目の前の給水所や 近所の日本酒蔵元で仕込み水をいただいてますから不自由はあっても生活だけは出来てます。

ペットボトル 処分した直後だったので、飲料水容器があれば嬉しいです。
今は45Lの四角い蓋付きバケツ?(生ゴミバケツなんかに使うヤツ)と緊急用飲料水袋(6Lの飲料水入れる袋 給水所で職員さんからいただいた)を使ってます。

追記
本日 13日から送水開始予定と発表がありました!
2018年7月11日 20:59
ケネスさんのその前向きさに「イイね」を押させてもらいました。
画像を見せていただいて、あらためて状況を飲みこめましたし、文面から厳しさを理解できました。
すぐにでもお手伝いにまいりたい気持ちですが、報道では「野次馬的な行動は慎め」とも言われており、軽はずみな行動が救助や復旧の妨げになるといけないので、ぐっとこらえています。
物資を送るのも考えましたが、延着とのこと、必要なものは一日一日状況が変わっていきますので、少し時間を置きます。こんなとき遠いことに無力さを感じます。ごめんなざい。
落ち着かれるのは、まだ時間が必要だと思いますが、どうかどうかケネスさんご自身そしてご家族皆さま お体大切になさってください
コメントへの返答
2018年7月11日 22:03
ありがとうございます。

まだ幹線道路(広島~呉)が通行止めですし、熊野回りは数時間の大渋滞ですから お気持ちだけで十分です。
とりあえず目処がつきましたので あと2日頑張れば 国道も復旧して日常が戻ってくることでしょう。

スーパーの棚が空 コンビニが深夜閉店だなんて ありえませんからね!
昨日あたりから フェリーをチャーターして物流トラックが来るようになり、また孤立地区へはヘリコプターでの輸送も始まりました。
防衛省も特例で4002『しもつき』によるガソリンタンクローリー輸送でガソリンの補給もありました。

相方もよく頑張ってくれましたのでなんとか乗り切れそうです。
2018年7月11日 21:34
ご無沙汰です。
呉お話が出ていたので気にしてみましたら、やはりでしたか

こちらも相当降りましたが、平たいので、薄ーくたまっていました。といっても、場所によっては、膝ぐらいですが。

自宅も被災されているとのこと、再建は大変ですが、無理だけはしないようにしてください。

ギャランは、その後dっすかね
コメントへの返答
2018年7月11日 22:47
ありがとうございます。
ご心配おかけしましたが、とりあえず人間は無事です。

自宅アパート入り口は低くなってて胸くらいまでありました。

ブローして冬眠中ですから後回しにされるのは目に見えてます。
水道復旧したらとりあえずできるとこは自分でやってみます。
2018年7月12日 8:55
身体大事にしてください
これから徐々に必要なもの
変わってくると思います
金物関係でうちにあるものでしたら
お手伝いできるかも。
連絡ください 役にたてるかわかりませんが

コメントへの返答
2018年7月12日 10:31
ありがとうございます。

食料品と水が不足していますが、宅配が絶望的なのでお気持ちだけいただきます。
今からなら復旧する方が早いかと思われますから。

必要な時はよろしくお願いします。
2018年8月2日 13:19
水没していないギャラン、
本当に必要なら2号機上げます。
d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2018年8月2日 13:50
ありがとうございます。
今はまだ極貧生活でギャランあっても維持費が出ないので、ギャランへの復活は当分先になりそうです。

維持費が出るならブローした時に借金してでも直してました(^_^;)

プロフィール

「何度か見かけたけど・・・ http://cvw.jp/b/659495/48590583/
何シテル?   08/10 00:23
ケネス翁@元ギャランAMGです。よろしくお願いします。 気軽に『ケネス』と呼んでください。 ギャランとセブンスターとコーヒーが好きな還暦ヲヤジです(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 01:01:05
オトナのクリスマスプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:09:34
キャラバンボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:22

愛車一覧

マツダ デミオ アレッタくん (マツダ デミオ)
MAXくんの車検まで10ヶ月 MT乗りたい病が限界に達し 軽四MTターボを探してるときに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
訳あって入手した平成3年式の稀少車AMG Type2(5MT)です。 現在のメインカー ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
突如として兄貴2号機のスイフトくんが乗り換えになり、ウチに来ることになりました。 で、車 ...
その他 その他 その他 その他
日記用の画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation