• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

生存報告f(^_^;

みなさま ごぶさたいたしております(汗)
盛夏 8月中旬からブログアップが滞っていますが、とりあえずは生きてますf(^_^;

みん友さまには足跡&イイね!は残していましたが、2ヶ月近くぶりのアップです。

ネタは・・・あるようなないような(笑)

とりあえず2ヶ月近くの間に アレッタくんの車検 みん友さまが急襲・・・スクランブルで迎撃(送ろうと思ってて延び延びになってたブツを手渡せたのでヨシとしよう(爆))、青色LEDデイライト死亡 と色々ありましたが 公私ともにバタバタしてて アップする気力が・・・(汗)

さて そんな私の近況ですが・・・





自宅付近に 猿が出た!(爆)

亥とハクビシンは以前からいたものの 日本猿の親子が自宅裏手の畑や実家付近の畑を荒らしてるそうですf(^_^;
夏に窓開けてると猿が乱入してきて冷蔵庫や仏壇のお供え 食料品を荒らして行く とは聞いていましたが、島内でも離れていた地区なので安気にしてたらとうとう我が地区にまで進出してきた と言うことです。
亥もヤバいけど猿はマズいょ!
中途半端に頭いいし 手先が器用だから油断できません!
これから冬だから 戸締りをしっかりすればいいけど、エアコンなしの我が家 来年からの夏が不安だよ~(>_<)

どうせ出るなら 先日アレッタくんの前に飛び出してきたタヌキ(♀)のタヌ子(私が命名(爆))くらいかわいければいいんだけどね(笑)
タヌ子は走行中のアレッタくんの前に飛び出して来た(間一髪 急ブレーキでしたが(汗))くせに車の前を トンコトンコと小走りで数十m走り 崖を走って登り逃げて行き・・・足滑らせてズリ落ちてきたけど(爆)なんとかかけ上がって行きました。

はぁ~(ーдー)=3 珍客が多いトコだなぁ(笑)
亥(ウリの一個師団含む)にハクビシン タヌキ 蛇 鷺軍団(来るのは単独だけど白・青・五位)とミサゴ(小型の鳶) カワセミ セキレイ etc(-_-;)
猿が加わりさらに賑やかになりそうですf(^_^;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/11/10 20:24:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2020年11月10日 21:19
こんばんは(^^)/
九州男児もその来襲者の一匹に加わりたいのですが、このコロナ禍、なかなか遠出できません。
コロナが落ち着いたら遊びに行きますので、その時は撃ち〇さないでくださいね(^^)/
コメントへの返答
2020年11月10日 21:30
ありがとうございます。
撃ち◯すなんてとんでもないですよ!
スクランブルからのランデブーです。
ま 私のしょうもないヲヤジギャグに撃沈するかもしれませんが(爆)

いえいえ こちらこそ襲撃に行きたいのですが、財布と環境(親父のお抱え運転手)が許さなくてなかなか(涙)
いつかはAMGで襲撃したいです(^o^)
2020年11月10日 23:18
こんばんは、お久しぶりです!

お猿さんですか!
実はこの前、廃村に通じる細い峠道に真夜中に迷い込んでしまい、Uターンができるスペースもなく結局行き止まりまで行くハメに…。
その真っ暗な道中、いきなり崖上に真っ赤な顔がライトに一瞬浮かび上がり、心臓が飛び出そうになりました(汗)
今考えればお猿さんですが、助手席の母は気付かず…。
その話を母に何度もしているうちに、本当にお猿さんだったか自信が無くなってきました(⌒-⌒; )
だとするとアレは…

コロナが落ち着いたら、イチコⅤとお会いしたいと思っています!
コメントへの返答
2020年11月11日 0:16
ありがとうございます。

亥は慣れました(笑)
妙~に懐いてる個体もいますし(笑)

タヌキ(タヌ子)はドンくさいってか憎めないキャラで笑いしか出ませんでしたf(^_^;

ハクビシンは・・・足跡は許せるけど置き土産(フン)だけは勘弁です(-_-;)

お越しになられたなら・・・
鉄くじら見ながら語り合いたいですね!(笑)
2020年11月11日 5:23
お久しぶりです(^O^)

時期的にサルが出やすいとかってあるんですかね??

最近連日北九州の市内にサルが出てきて住民が襲われるニュースが出てまして…(汗)

襲われないようにお気を付けください…
コメントへの返答
2020年11月11日 9:27
ありがとうございます。

猿たちも基本的 夜行性ではないですから真夜中は少ないかと・・・私の推測ですがf(^_^;
あと 餌を求めての出没でしょうから 餌の豊富な季節は少ないとは思うのですが、人里で楽に手に入れられると覚えてしまうと そう簡単にはいかないでしょうね!

万が一遭遇しても『目を合わさず』『騒がず』『威嚇せず』ゆっくり後退りで離れるといい と聞きます。
亥も『今は人がいるから山に帰ろうね』とゆっくり諭すように言ったら 寂しそうに帰って行きましたから(笑)
猿に効くとは思えませんがね(-_-;)
2020年11月11日 21:46
獣に悩まされる千葉県の農民です。
f(^_^;
10年程前まではカラスと少数のタヌキくらいだったのですが
アライグマ、ハクビシンの野生化ペット軍がまず増え始め
3年程前からイノシシが増え始めました…
千葉県のイノシシはほぼ絶滅してたのですが事も有ろうか猟友会が自分達が撃ちたい為に放したものが増えているそうです…
おかげで田んぼは休耕田にせざるを得なくなり
畑は電気柵張り巡らしてます。
獣害の原因は元々は人害なのです。

猿はまだ害をなす程増えてはいませんが少数居るみたいです。
県内の動物園の猿の檻に意図的に開けられた穴から逃げ出したものが数十キロ離れたこちらでも確認されてます…

中小規模の農家は本当にこれが理由で離農しています。

自分は元々動物大好き人間なんで仕事との板挟みでホント辛いすわ~
ヽ(´o`;
コメントへの返答
2020年11月12日 0:32
少し前ですが、我が島と本土を結ぶ『赤いパラレルアーチ』の本土側公園に野良犬の群れがいましたが 元々は捨てられた飼犬だったんですよね!

亥も純血種ではなく 20数年前? 30年くらい前の台風で倒壊した養豚場にいた亥(イノブタ)が海に流され、豚たちは溺死しましたが亥は泳ぎついて野生化 繁殖したもの と思われます。
妙~に 人懐っこいとこありますからねぇf(^_^;

小規模農家さんたちには死活問題ですね!
なにかいい共存できる方法があればいいのですが・・・(-_-;)

プロフィール

「何度か見かけたけど・・・ http://cvw.jp/b/659495/48590583/
何シテル?   08/10 00:23
ケネス翁@元ギャランAMGです。よろしくお願いします。 気軽に『ケネス』と呼んでください。 ギャランとセブンスターとコーヒーが好きな還暦ヲヤジです(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 01:01:05
オトナのクリスマスプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:09:34
キャラバンボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:22

愛車一覧

マツダ デミオ アレッタくん (マツダ デミオ)
MAXくんの車検まで10ヶ月 MT乗りたい病が限界に達し 軽四MTターボを探してるときに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
訳あって入手した平成3年式の稀少車AMG Type2(5MT)です。 現在のメインカー ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
突如として兄貴2号機のスイフトくんが乗り換えになり、ウチに来ることになりました。 で、車 ...
その他 その他 その他 その他
日記用の画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation