• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N A B Eのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

Nikonのカメラは世界一ィィィィーーーーッ!

Nikonのカメラは世界一ィィィィーーーーッ! 最近、TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』が凄く面白いです。

特にあのドイツ軍の少佐・・・・最高!!








んで先日、カメラを替えましたー!!(>∀<)ノシ

どうも今まで使用していたD5100では設定が煩わしいと言うか、色々と不便な点があって。
更に2本あるレンズ交換も色々と面倒と言う事で、フルサイズ機『Nikon D600』 を導入しました(^^)
ちなみにレンズも1本に集約し『AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR』に決定

来年はコレでバシバシ撮影したいと思います!!


で昨晩、ラグーナ蒲郡へ行って試し撮りをしてきました。
丁度、年明けまでイルミイベントが開催されていますので練習にはもってこいですね。

ただ、ブログにUPすると画質が大幅に劣化してしまいます(´・ω・`)

観覧車はスローシャッターにて撮影


ヨットハーバーイルミがド派手な事になってました。
ただ、海上のヨットは揺れるのでブレが大きいです(^^;)




ロータスヨーロッパと




車両の構図が似たり寄ったりなんで、ココは改善しないと・・・(^^;)
Posted at 2012/12/29 22:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月26日 イイね!

よろしくチューニング!のアレ

よろしくチューニング!のアレ久々に1/43ミニカーを買ってみました。
ロータス展の会場横にあるミニカー屋で見つけて思わず衝動買い(^^;)










「よろしくメカドック」に登場した『ワタナベ スーパーZ』です。



昔からプラモは発売されていましたが、1/43ミニカー化は初めてではないでしょうか?
今後もセリカXX等発売されて欲しいものです。


先ほどまでDVD見て懐かしさに浸ってました。



youtubeより「よろしくメカドック」のOPをペタリ
Posted at 2012/12/26 23:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモ・RC・ミニカ- | 日記
2012年12月23日 イイね!

ロータス展へ行ってきたよ~。

ロータス展へ行ってきたよ~。先日に紹介した名古屋の「アウト ガレリア ルーチェ」で開催中の「ロータス展」へ行ってきました。

もちろん、ロータスヨーロッパで出撃です(^^)









無人の状態を撮影したかったので1番乗りで展示会場へ到着。
ちなみにOPENは12:00からになります。
 


展示車両は、「MK-9、エリート、エランS4、コルティナ、47GT、Type51フォーミュラーフォード」です。


展示車両の側にはロータスに関するカタログやグッズなどが展示されていました。
 





 

こちらはロータスの歴史に関しての記述が掲載されています。
結構ボリュームがあり全て読むのは大変です。
 

黒天様がチャプマンのシルエットを真似していたので盗撮。
他のお客が居なくてよかった(^^;)


ロータス展を見終わった後は、隣接するイタリア料理店「リストランテ・エスト」でランチを頂きました。
写真に載っているカードを持っていくと、特製デザートプレートが頂けます(^^)
 

特製デザートプレートです。 
イギリスの何たらケーキとアイスと・・・忘れちゃった(^^;)
 

ココアパウダーで描かれたシルエットは「ロータス 47GT」

 

そして、またも黒天先生の遊び心炸裂!
47GTにフォークでちょっと細工を施し「ウイング付きヨーロッパSP」にしてくれました。
流石先生です!



しかし、これは料理の装飾なんですよね・・・。
デザートとして頂くためにはこのヨーロッパのシルエットを崩す(壊す)必要があります(´;ω;`)
結局は全て美味しく頂いてしまいましたが、ヨーロッパオーナーとしてはなんとも言えない心境がありましたとさ<笑


ロータス展は明日24日が最終日です。
行く予定の方はお早めに~。
Posted at 2012/12/23 18:13:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

たまにはドイツ車の話題を・・・・

たまにはドイツ車の話題を・・・・といってもアニメ『ガールズ&パンツァー』の話題なんですが・・・。

アニメも終盤近くになり、登場する戦車も狂喜乱舞状態になってきましたのでUPしてみようかと<笑
戦車好きにはニヤニヤがとまりません(^^)










これは主人公率いる戦車チームの面々。
手前から3式中戦車、ヘッツァー、Ⅳ号、Ⅲ号突撃砲、八九式中戦車、B1bis、ポルシェティーガー。



対する相手チームの戦車は・・・・
こんな感じ<笑
 

ティーガーⅠ重戦車、Ⅳ号駆逐戦車、Ⅴ号戦車パンター、ティーガーⅡ、ヤークトパンター、エレファント重駆逐戦車、ヤークトティーガー・・・・。
ドイツ名戦車のオールスター状態。

それほど戦車に詳しくない方も戦力差がどれ位違うか予想できると思います。

どーやって戦うんでしょうね?
続きが楽しみです(^^)


あ、戦車名はうろ覚えで書いたのでミスがあるかも・・・。
違いがありましたらご指摘お願いします。
Posted at 2012/12/20 22:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月18日 イイね!

スーパーカーで迎える新年

スーパーカーで迎える新年そう言えば、先週にUPしました鈴鹿サーキット『新春マイカーラン』ですが、






自分のヨーロッパの他に・・・


ディノ246GT


328GTS


365GT4/BB


が参加してくれる事になりました~♪(*^^*)

鈴鹿のサイトを見てみますと、まだ若干の空きがある様なので、ご一緒したい方は連絡して頂ければ集合場所をお教えします(^ω^)
Posted at 2012/12/18 20:47:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「週刊 サーキットの狼 ロータスヨーロッパをつくる」
本日第2巻発売です」
何シテル?   03/30 17:24
N A B Eです。 ロータスヨーロッパSPとランチアデルタSを飼ってます。 19歳の時から乗り出したデルタインテグラーレEVOから始まり、珍車メインに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345678
91011 12131415
1617 1819 202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

ランチア デルタ でるなん (ランチア デルタ)
ランチアデルタのスペシャルモデル 『DELTA S By MOMODESIGN』です。 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2台目となるロータスヨーロッパ。 73年式スペシャルです。 前の車が4速であった為、T ...
ランチア デルタ でるなん (ランチア デルタ)
エヴォルツィオーネI 小学からのインテグラーレ欲しい病を治す為、19歳の時に購入。 通 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
ちょっと落ち着いた感じで、ゆったり乗れる大きめの車を 探した結果、こうなりました。 当 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation