• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロメダのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

入院4日目

オンラインゲームを通じて拡散しつつある我が「アンドロメダ」ですが、今日は車以外の小生の趣味についても紹介したく、アップします。

これが、我が「アンドロメダ」をコントロールするメインマシン i7-3960X(コア6、12スレッド)です。
写真は、実はi7-990Xを使用していたころのものです。

------------------
System Information
------------------
Time of this report: 7/23/2012, 20:06:49
Machine name: IKEDA2-PC
Operating System: Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
BIOS: BIOS Date: 06/04/12 17:18:09 Ver: 14.04
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-3960X CPU @ 3.30GHz (12 CPUs), ~3.3GHz
Memory: 32768MB RAM→総メモリ32GB
Available OS Memory: 32740MB RAM
Page File: 10120MB used, 55356MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 32bit Unicode

---------------
Display Devices
---------------
Card name: NVIDIA GeForce GTX 580
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce GTX 580
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_1080&SUBSYS_086A10DE&REV_A1
Display Memory: 4048 MB
Dedicated Memory: 1488 MB
Shared Memory: 2560 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (59Hz)
Monitor Name: 汎用 PnP モニター→ツインモニター
Monitor Model: H243H
Monitor Id: ACR0074
Native Mode: 1920 x 1080(p) (59.934Hz)
Output Type: DVI

------------------------
Disk & DVD/CD-ROM Drives
------------------------
Drive: C:
Free Space: 111.2 GB
Total Space: 217.4 GB
File System: NTFS
Model: Intel Raid 0 Volume SCSI Disk Device→raid0で爆速起動

Drive: F:
Free Space: 305.3 GB
Total Space: 1907.7 GB
File System: NTFS
Model: WDC WD20EARX-00PASB0 ATA Device

Drive: G:
Free Space: 917.5 GB
Total Space: 1907.6 GB
File System: NTFS
Model: WDC WD20EARX-00PASB0 ATA Device

Drive: I:
Free Space: 483.7 GB
Total Space: 1430.8 GB
File System: NTFS
Model: ATA SAMSUNG HD154UI SCSI Disk Device

Drive: J:
Free Space: 4.4 GB
Total Space: 4.9 GB
File System: NTFS
Model: n/a

Drive: E:
Model: PIONEER BD-RW BDR-205 SCSI CdRom Device
Driver: c:\windows\system32\drivers\cdrom.sys, 6.01.7601.17514 (Japanese), , 0 bytes

Drive: D:
Model: PIONEER DVD-RW DVR-217L SCSI CdRom Device
Driver: c:\windows\system32\drivers\cdrom.sys, 6.01.7601.17514 (Japanese), , 0 bytes

おまけ

我が家のリビング

みんな、ぎゅうぎゅうづめで可愛そうです。

これは、第一格納庫で2階に第2格納庫が、同じ容量で存在します。
最初のきっかけは、MGでパチ組だだったんですが、最近は最低でもスミイレ程度はしてあげてますが、最近はHGUCのユニコーンで懐かしいMSが発売されており、そちらにも手を出し収拾がつかない状態です。(ケロロ軍曹ではないですが、MG ジ・Oが発売されたときはうれしかったのを記憶しています。ただ、未だ手つかずの状態で眠っています。)
何かご希望のMSがありましたら、ご連絡いただければ、息子に写真を撮らせアップいたします。
(未製作のものでしたら、申し訳ございません。)
では。
Posted at 2012/09/06 15:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつものメンタルの病院なう」
何シテル?   08/12 09:37
りゅうてつです。よろしくお願いします。 ちなみに、”りゅうてつ”は学生時代のあだ名です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 678
91011 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

リアメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 20:09:03
STI リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 19:56:59
ミッションマニュアル化 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 08:51:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 地球防衛軍 旗艦スーパーアンドロメダ改 (スバル レガシィツーリングワゴン)
波動エンジンに、誰かが波動光子を混入され、波動エンジンがオーバーヒートを起こしていたよう ...
ダイハツ ムーヴ 地球防衛軍 パトロール艦 ゆうなぎ (ダイハツ ムーヴ)
新しく我が家にやってきた、地球防衛艦隊 駆逐艦 ゆうなぎです。 9/3追記 もうすぐ退役 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
結婚を契機に購入。
三菱 RVR 三菱 RVR
社会人で初めて購入した車です。むちゃくちゃ燃費が悪く、フル加速でアクセルワイヤーが戻って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation