• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiyueiのブログ一覧

2017年07月12日 イイね!

平塚に〜カート行ってきました〜

前回同様〜

カートをしに
F.ドリーム平塚さん
に行ってきました〜

今回は〜
7月で4歳になる娘も「乗ってみた〜い!!!」と言うもので・・・
家族みんなで乗ってきました〜

GoProも息子メットに装着し
走行を録画〜※動画の編集わからず今回のブログには載せれませ〜ん泣

2人乗りカートは、私が運転して

5周×2回走行〜 途中だんだん本気になってしまいまして・・・でも怖がることなく楽しんでいたようで何よりです!

妻:今回2回目 前回は60秒きれず 息子に「何やってんの?」と小馬鹿にされたのが頭にきているようで・・・

今回5周×2回走行して Bestラップ45秒でした=


息子カート4回目 前回までのBest 44秒 でしたが どーなることやら=


第1コーナーの入り方はイマイチなのですが その後に続くコーナーのラインどりはうまくいっているようで〜

息子 5周×3回走行して
1回目走行で42秒

2回目走行で40秒ぎり

3回目走行でBestラップ39.66秒〜


Staffの方に「今度は全部の走行39秒だそうね〜」と嬉しいお言葉もらいました〜
そのレベルで走れれば大人と同じ仕様のカートに乗れるようです・・・

3回目の走行は 息子VS父 だったのですが

排気量の多い大人カートですから〜
最終周のストレートでようやく抜かせましたが・・・
抜かした直後 コーナでスピン・・・
お恥ずかしい・・・

息子の方が
確実に
素質ありありですな・・・

父:今回Best出せず しょぼい35秒だい 

しかし、
GoProって、いいですな〜
息子の走り見直すことができます!
次回のラインどりなども学習できそうですし、
音声もそれなりに録れているので、
アクセル緩めなくて良いところもCheckできるし
これは良い買い物でしたね〜
次は私のメットにつけて
息子の走り後ろから撮影してみま〜す!って私が息子についていけるか?心配になってきましたよ・・・
Posted at 2017/07/12 17:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュニア カート | 趣味
2017年06月12日 イイね!

F.ドリーム平塚

2週連続で〜

F.ドリーム平塚さん
に行ってきました〜

自分もコソ練です笑

息子カート3回目〜

初走行ですと3周しか走れません。

また、
1周60秒以内でないと
次の走行はできないようです。。。

1回目の走行

おいおい 60秒 一応 切れてはいるけど・・・

受付お姉さんに
「60秒切れましたから〜次から5周券買えますよ〜」
って笑顔で言われ〜

2回目走行へ〜

おっ〜いきなりタイム向上!!!

本人曰く「1回目はコース始めてだから〜抑えめに走ったんだよ〜」ってなかなかのことを言いやがる・・・


とうちゃんも 息子面倒一切見ず
真剣走行で〜自己ベスト更新


そして
昨日

息子さらに先週より一秒更新!
受付おねさん曰く「キッズカートですと40秒切れるとそこそこ早いですね〜」ですって・・・
あと四秒縮めるのは無理じゃね〜〜〜?

昨日、とうちゃん体調不良
終始のんびり走行〜
後ろから息子の走行眺めてました〜

って眺めてだけでは意味がない!!!

ということで
とっし〜@63さん真似て


購入!!!

次から録画しよう〜

息子も楽しんで乗っているので〜
次はレッスンあるとこ行ってみるかなぁ〜




Posted at 2017/06/12 15:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行など? | クルマ
2017年05月29日 イイね!

埼玉県にあるサーキット秋ヶ瀬

とっし~@63 さんにまたまた セッティングしていただいて〜

息子 2回目サーキット に行ってきました〜

今回は
埼玉県にあるサーキット秋ヶ瀬さん

とっし〜さんと駒沢公園近くで待ち合わせ

向かっていると〜

見覚えのあるG2台並んでいます。
車体に服装・・・
GEさんと福助さんダァ〜

ほんの数分でしたが〜お話ししステッカーまでいただき ありがとうございました〜

そして
とっし〜さんと集合場所でお会いし
そのままサーキット場に向かいます!!!

走行は12:00から〜
その前にとっし〜息子さん号は整備があります!



かっちょええ〜

息子もレーシングスーツに着替え〜
本日お借りするレンタルカートご対面〜〜


そして〜本番
サーキット場に向かいます!



息子 真剣に説明を聞いています! 少し緊張気味 笑


慣れている とっし〜Jr.

今回は〜息子に合わせてもらい
初心者枠
15分を3セット走行します!




とっし〜Jr.に余裕の周回遅れに〜


休憩は仲良く水分補給〜

1セット 2セットの15分走行は〜
とっし〜Jr.に3周の周回遅れにされました・・・

しかし、
ラスト3セット目は〜

走行前のラスト アドバイスが良かったのか〜???

アクセルとブレーキを同時に踏むな!
ブレーキは踏んだ後は確実に足を緩める!というアドバイスがあったようです!!!

抜かれてもとっし〜Jr.に食らいついてゆきます!!!








なんと抜かれたら抜き返す〜なんて走行を見せ
最後まで競りながらの3セット目の走行

親としては
驚き!の走行内容でした。

帰りの車内

「また行きたい!カート買って!」と言われましたが・・・息子よ、それはまだまだ無理やね・・・

とっし〜さんとっし〜Jr.!
また遊んでやってください!!!

前回の大人のカートに続き
大変お世話になりました〜

ありがとうございます!!!

Posted at 2017/05/29 12:06:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス ベンツ V | 趣味
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:カート走行中の動画、サーキット走行中の動画撮影に使用したい!

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:全空間を撮影できるのはすごい!サーキットなどは後方も確認できるようになるため撮影に意義がある


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 17:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | タイアップ企画用
2017年05月25日 イイね!

魔法の洗浄剤

2017年5月14日(日)
全国Gオフ会 IN 浜松

楽しかったな〜

とりあえず
関東方面でGオフないかな〜


この全国Gオフ会で
直にレクチャーいただいた

ゲレンデ大好きさんから
拭き拭きグッズを
紹介され購入してみました〜

紹介された商品は
内装関係拭き拭き洗浄液


外装のメッキ系拭き拭き洗浄液


内装拭き拭き洗浄液はゲレ大さんに送ってもらいました〜
こいつはスポンジに少量とり拭き拭きし
雑巾で軽く拭うだけ〜
皮の質感が戻りしっとり感を取り戻し
保護剤などの塗布もいらないとの事!!!
皮シートを中心にやる予定です!


外装拭き拭きはディラー担当マンに注文済み
こちらはフロントメッキ部に実演いただきましたが〜
トゥルトゥルになります!!!
表面も鏡のようになり
購入決意しました〜


さ〜て
あとはっ〜

いつやるか!

う〜ん 

悩みどころ・・・

とりあえず
ガレージで拭き拭きできるように
会社に1台移して〜

から始めるか〜


Posted at 2017/05/25 12:31:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ

プロフィール

「アバルト695 慣らし中 ようやく800km」
何シテル?   10/15 08:53
hiyueiです。よろしくお願いします。これから車のことなど書いてみようと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EVE DESIGN モバイルホルダー用 延長アーム MH-EA1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 09:47:57
アルバートリック ワイドビュードアミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 09:47:51
iiD 電動格納ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 09:47:47

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス マットランボ (ランボルギーニ ウルス)
で、結局 色々ありまして やっぱりまだSUV乗りたいと思い 速く走れる うるさい車 をc ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバクロ (アバルト 695 (ハッチバック))
アバルト創設75周年、節目の年 限定車『ABARTH 695 75°ANNIVERSAR ...
メルセデス・ベンツ Vクラス ブラックV (メルセデス・ベンツ Vクラス)
メルセデスベンツV ようやく近代化に近づいたNEW Vクラスに乗り換え 
ダイハツ ウェイク グリーンちゃん (ダイハツ ウェイク)
会社用 通勤車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation