• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月13日

「2018春 お花見ツーリングに行きましょう♪」に行ってきました。

2018年4月8日
前回のブログで告知していた「2018春 お花見ツーリングに行きましょう♪」にいってきました~♪

まずは屏風山PAに集合です。
この日はもう4月だというのにもの凄く寒くて、雨だと思っていたらはみぞれが降り始めました!
晴れの予報を信じて出発します。

alt
予報通り青空が顔を出し、無事諏訪湖SAに到着出来ました。
走っていると、恵那山周辺ではもう完全に雪でしたね!

alt
懐かしいグリーンのTTRが停まっています♪

alt
長野の山奥で暮らすさとやまさんが、雪解けを待って 「これは俺のためのツーリングじゃね?」 と久々に参加してくれました~ (*^▽^*)ノ
随分とご無沙汰でしたが、お元気な様で何よりです。

小淵沢ICで高速を降り、一般道で目的地に向かいます。
愛知ではとっくに葉桜になっていますが、周りに満開の桜がちらほら見え始めました。

alt
今回のお花見は、山梨県にある眞原(さねはら)桜並木にやってきました。
今年は異常に暖かくて桜の開花が1週間早まり、タイミングよく咲いている桜の名所を探すのに苦労しました (;´∀`)
駐車場が分からなくて、偶然見つけたこんな場所に停める事が出来ました。

alt

alt
まだまだ奥へと続く桜並木をのんびり歩いていきます。
次から次へと花見客の車が登ってきます。
風情が台無し!
通行止めにして、歩いて見るようにすればいいのに・・・。
この日は独星さん、今は亡きチン〇の話題でいじられっぱなし~と思ったら、また後ろから(笑)

alt

alt
桜並木から脇道に出てみると・・・こんなに並木が続いてるんですね~♪

alt

alt
その先には枝垂桜が沢山あって、思い思いに撮影を楽しみます。
遠くには雪山が見えますね~。

alt
こちらも思い思いに(笑)

alt

alt
桜並木に戻ります。

alt
桜並木はまだまだ奥に続いてましたが、皆さんからブーイングが出そうなのでここまで~w

alt
しだれざくらの里というところがあったので行ってみました。
久しぶりにツーリング参加のパピヨン君、彼女同伴で楽しそうです♡

alt
遠くから見たら菜の花かと思ってたら、綺麗に水仙が咲いてました。

alt
まちゃぽはお子さま連れでの参加。
愛想良くてみんなの人気者ですね~♪

alt
抱っこも大変だよね・・・あれ、ベビーカーは?

alt
帰る頃には並木道は大渋滞!
早めに来て大正解でした 👍
露店で芋やらゴボウやら大量に買い込んで大荷物になってた方も!
ワゴンだと荷物がいっぱい積めていいね~w

alt
30分ほど走ってランチのお店、おいしい学校にやってきました。
ここは明治、大正、昭和の校舎を利用して、レストランの他にも、カフェ、農産物やワインの直売所、パン工房、温泉、宿泊施設などがあります。

alt
学校の跡地だけあって、駐車場になっている校庭の周りに大きな桜が見事に咲き並んでいました。

alt

alt
パスタランチにはサラダとパン
とってもヘルシーなドレッシングですねw

alt
UFO君はピザランチ。
直径40cm近くあったんじゃないかな?

alt
貝柱のパスタはこピリ辛でヘルシーな味付けですw

alt
ベーコンとブロッコリーのパスタ。

alt
あ、そう言えばアイスとドリンクがあったんだ!

alt
恒例、食後はスイーツのお店に移動~♪
この頃とらまるさんからLINEが?!

alt
道の駅 南きよさと では、もの凄い数の鯉のぼりが元気に泳いでいました!
調べてみると400匹以上あるようです。

alt
清里にある アン・グーテ・ア・ラ・カンパーニュ というケーキ屋さんにやってきました。
さすがにこれだけ寒いと、観光客はまばらですね~。

alt
なになに・・・苺のショートケーキは今日で最後とな!

alt
ショーケースには最後の最後の2個しかありませんでしたが、争奪戦になる事もなくGET~♪

alt
相方はパイナップルのケーキ?

alt
怪しいおじさんが「綺麗な景色だなぁ~」って写真撮ってますw

alt
とらまるさん、何とかスイーツにありつけましたね(笑)
このクソ寒い中、バイクで駆けつけてくれました♪

alt
とらまるさんのnewバイク、DUCATI SUPERSPORT S
まだ走行400kmとピカピカの新車です✨
駐車場で少し乗らせてもらっちゃいました~♪
でも立ちゴケしたらとメチャ緊張しましたよ!

alt
たまには諏訪湖でも撮るかw
お土産買って流れ解散して帰りました。
参加してくださったみなさん、お疲れ様でした。
今回もワイワイ楽しいツーリングになりました♪



来月は777君、日曜日はお休みかな?w
またみんなで楽しくツーリング行きましょ~う ヾ(*´∀`*)ノ♪
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2018/04/14 01:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

0815
どどまいやさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年4月15日 8:46
お疲れ様でした~

今年は桜の足が早く、花見が出来てなかったので助かりました♪

行きにミゾレでビビり…
背の高い桜並木は珍しかった。
ランチ会場の桜も綺麗で良かった。

久し振りのパピオン君とアバルトを並べられず残念(遠い目)
コメントへの返答
2018年4月15日 21:00
お疲れ様でした~ (_´Д`)ノ~~
ホント桜の開花が早くて、どこがタイミング良く咲いてるか行先探しで焦りましたよ!

季節外れのミゾレ、終わってみれば記憶に残るハプニングになりましたね。
確か一昨年の大鹿村は大雨だったような・・・(ノ´∀`;)

パピヨン号と並べる夢は叶いませんでしたね~ ( ̄∇ ̄;)アハハ
2018年4月15日 9:18
桜 満開で良かった~\(^o^)/
みんなの笑顔も満開でしたね~
次も沢山の感動と笑顔が見られるといいな(笑)
コメントへの返答
2018年4月15日 21:04
ちょうどタイミング良く咲いててくれて良かったね~♪
上手いこと言うなぁ!
次回もたくさんの友達の笑顔が見られるとイイね (´・ω・)(・ω・`)ネー♪
2018年4月16日 0:19
お疲れ様です。
突然のドタ参で迷惑かけました。
予想外に寒く凍えそうでしたが何とか皆様に追いつけてよかった

またこそっとですがお願いします。
コメントへの返答
2018年4月16日 19:39
クス寒い中駆けつけていただいて、こういうの好きですよ~♪
あのケーキ屋さん、ちょっと分かりにくい場所ですよね!
独☆さんも迷子になりかけたのはナイショですw
またこそっとサプライズお願いしま~す (*^▽^*)ノ
2018年4月17日 19:03
天気も良く、桜も満開で良かったですね。
たぶん、二週目から、日曜日休みだと思います。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年4月17日 21:56
4月は777君の休みが合わないの分かってたから、仕方なくこの日に企画しました。
来月はだったみたいで良かったよ😊
おひ◯◯ツーリングだね😁

プロフィール

みさおです。 アウディ A5 quattro 2.0TFSI (ファントムブラックルーパールエフェクト)に乗っています。 地味に庶民派カスタムをして車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3(セダン)] AUDI A3sedan VCDS コーディング4 ポジションLEDのデイライト化(DRL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:47:46
xtrons Androidナビ 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:36:02
Androidナビのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 03:28:09

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
オプションはファントムブラック、S-lineパッケージ、アウディパーキングシステム リヤ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AUDI車に乗り換える以前は、随分長い間クロカン四駆のクルマに乗っていました。 車高の低 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
もう1台の相棒です。 1100なのにいつの間にか1200仕様になっちゃいました! 「フ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職してローンでいきなり買いました(爆) ワタナベのアルミ、HKSの違法マフラー、GAB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation