4月21日
この日はもう随分前からバイクのオフ会の予定が入っていましたが、生憎の悪天候で中止になってしまいました。
開催日が重なっていて参加を諦めていた、みん友の
おほさん企画の
「海王丸ツーリング&番屋オフ」に急遽参加することにしました。
もちろん行く事は内緒にして、サプライズ参加です (≧艸≦*)ウシシシ
かぁずさんが東海北陸道は雪のためにチェーン規制が掛かっているとブログで教えて下さっていたので、東名→名神→北陸道と大回りして行く事にしました。
養老SA近くでは、オフ会に向かって爆走する旧車軍団に遭遇!
手前から、トヨペット、グロリア、箱スカ、タウンエース、グロリア…
朝ご飯がまだだったので、南条サービスエリアで鯖寿司を購入して空腹をしのぎますw
オフ会の案内では、
道の駅 カモンパーク新湊に10時集合との事でしたが、10分程遅れて到着 f(´-`;)アセアセ
もうそれらしき車は停まっていませんでした!
仕方ないので次の予定地、
海王丸パークに行ってみる事にしました。
残念ながら予定されていた
総帆展帆は中止になっていました (≧▽≦;)あちゃ~
ここでもそれらしき車が停まっていなかったので、海王丸の写真を撮りながら待っていると・・・・プルル、プルル♪
かぁずさんから「どこにおるの~?」と携帯に入電!
無事に合流することが出来ました ワーイε=ヾ(*・∀・)人(´∀`★)ヒサシブリ
寒いし雨でテンション↓なのか、テントの下で雨宿りしてる皆さん!
去年襲撃した小矢部オフではロクに自己紹介も出来なかったHAMA'Sさん、改めて挨拶を交わし…w
参加車両は欧州、国産、逆車、軽自動車と様々~!
おほさんには富山ブラックサイダーのお土産と、季節外れの寒い日に心遣いのカイロの差し入れを戴いちゃいました♪
寒いからもう次の目的地に行こう!と、計12台で列をなしての大移動です 凸=3=3
前を走る
頭文字RさんのVWパサートヴァリアントR36
V6 3.6Lのめっちゃめちゃイイ~音を奏でながら加速していきます♪
富山でも路面電車走ってるんですね!
氷見海岸は、寒気の影響か波が高いです!
40分ほどツーリングして、
氷見番屋街に到着です。
氷見特産の海鮮を食べさせてくれるお店に入ると・・・料理が出てくる度にグルメ撮影会ですw
写真を拡大してみると・・・食べ物に群がる男達を冷ややかな視線で見つめる隣の席のオバハン!
写真撮るのに満足したのか、やっとお食事ですw
相方の注文した海鮮丼。
ちゃんと旬のホタルイカがのってます♪
そして自分の注文したメガ天丼。
所ジョージの番組じゃないですからね d(≧∀≦*)ネッ!!!
穴子の天ぷらがそそり立ってますw
じっくりと白海老のかき揚げ丼を撮る
marshall_Sさんと、ささっとスマホで撮って食べる
頭文字Rさんが対照的~w
それぞれ食事を終えて、フードコートに集まっての雑談タイム♪
エ○ちうさんの悪影響を受けて、網タイツの写真撮ってご満悦なお方!
そして海鮮丼だけでは物足りなくて、フレッシュジュースと中に氷見牛の入った「ひみ玉焼き」を食べる相方 ( ̄∇ ̄;) アハァ~
おほさんが食べてるのは、何のソフトクリームだろう?
頭文字Rさんからは、京都宇治のお土産を
marshall_Sさんにもお土産を戴いちゃいましたぁ~♪
あっ・・・かぁずさんに頂いた山ちゃんの手羽先撮るの忘れてた!
しばら~くダベっていると、食事中に激しくなった雨が上がって空が明るくなってきたので駐車場に戻ります。
氷見の海からやってきた愉快な海坊主の子供「ひみぼうずくん」だそうです。
お母さんはダレ?
青空が見え始めたので、かぁずさんの指揮の下車を並び替えて撮影会の始まりで~す (*´∀`)ノノ
どこからともなく、デジイチがいっぱい出て来ました!
やはり車好き=カメラ好きなんですね~ w(*´∀`*)w ハハハァ

ここからは、今回の参加車両。
先に帰られたcool-jayさん(ダイハツESSE)、まんたろう0828さん(VWジェッタ)もいらっしゃいました。
かぁずさん (A5)
kureaさん(A4)
HAMA'Sさん(TT)
頭文字Rさん(VWパサートヴァリアントR36)
ZUKKOさん(ランエボⅩ)
griffithさん(アルファロメオ・ジュリエッタ)
おほさん(USカローラ)
おほさんのお友達(USカローラ)
marshall_Sさん(S4 AVANT)
えんすぅさん(プジョー 206)
me(TT)
まだまだ撮影会&ダベリングは続きますw
HAMA'Sさんが満面の笑みを浮かべながらお帰りになりました~ (*´∀`)ノ~~
まいこサンへの参加宣言があったので、その時は歓迎イベントを企画しなくっちゃ♪
おほさんが制作中のプラモです。
売っていない車種を似たモデルのパーツを流用してプラ板と貼り合わせて作ってしまいます!
もうプラモデルの域を超えています オオーw(*゜д゜*)w
こんな間近で見たのは初めてです!
色んな部分がDIYで製作されていて、自分と似たような趣味の方でした♪
おほさんの車高調。
確かにボルトの径が太いです!
もしかしたら、自分のTTよりも太いかも ヾ(゚┏д┓゚)ノ゛ おおっ!!
帰りが遅くなってしまうので一足先に出発して寄り道してたら、関西組に追いつかれてしまいました (;´∀`A冷汗il||li
前にはkureaさんも!
結局日帰り組は、一緒になっちゃいましたね~w
東海北陸道のチェーン規制が解除されていたので、帰りはこちらを通る事にしました。
飛騨清見~白鳥あたりはまだ山が真っ白で、粉雪が舞っていました!
晩ご飯はそんなにお腹空いてないと言いながら・・・。
味噌ラーメンと
鳥南蛮(ハーフ)
ラーメンとセットのチャーハン
ギョザとライスで〆ました~ ( ≧∇≦)ブハハハハッ
今回は突然の参加にも関わらず迎えて下さった皆さん、ありがとうございました。
またお会いする機会もあると思いますが、その時も宜しくお願いします。
こちらにも遊びに来て下さいね (*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー♪
Posted at 2013/04/23 21:02:01 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域